のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,318人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 135

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 21:56:19.14 ID:???.net (+43,-29,+0)
質問者はまず>>1を良く読むこと(必須!)
過去スレ、関連スレ、FAQなどは>>2-10辺り
次スレは>>980が立てる。10分以内に立たない場合、宣言してから立てたい人が立てること。

◆前スレ
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 134
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/php/1404436446/

◆質問用テンプレ
【OS名】CentOS
【PHPのバージョン】5.5
【連携ソフトウェア】MySQL ImageMagick
【質問内容】

◆質問する時の注意
・ スレを上げて自分のIDを表示させること。(メール欄に何も記述しない。専ブラのsageチェックを外す)
・ 己の行った操作、変更などを詳しく明記すること。
・ エラーメッセージはそのまま表記すること。「エラーが出ます」だけでは回答不可。
・ 質問者として、態度をわきまえること。
・ 事前に関連リンクの公式マニュアル、リファレンス本くらいはちゃんと目を通しておくこと。
(PHPで最良の教本はこの公式マニュアル。市販の書籍は嘘が多いので鵜呑みにしない。)

◆質問後の注意
・2回目以降は最初に質問した際のレス番号を入れて、偽者防止に必ずIDを表示させること。
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
(荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)

◆回答者への注意
・誰にレスしているのか分からないと困るので、>>(アンカー)をつけて回答すること。

【その他諸注意】
・SQL・正規表現・PEAR・テンプレート(Smarty等)・フレームワークは各該当スレへ
3 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 21:57:41.00 ID:???.net (+3,-30,+0)
【簡易FAQ】
1.文字コードは何を使えばいいの?
 →1.UTF-8 2.EUC-JP のどちらか。迷うようなやつはShift_JISは使っちゃダメ。
2. このスレに書き込むときに自分のサイト名を晒したくない
 →http://example.com/が例文などのために予約されている。hogehoge.comは使っちゃダメ。
3. ブラウザに何も表示されないんだけど・・・
 → Apacheの設定を見直せ。ファイルの拡張子は何にしてて、その拡張子でPHPを呼ぶようになっているか?
4. 記号の意味がわからないけどググりようがない
 → 「@」 エラー表示を抑制、「->」 オブジェクトのメンバにアクセス、「::」 静的なメソッド呼び出し、
  「==」は暗黙の型変換をしてゆるい比較、「===」は型情報も含めた厳密な比較
5. echo "$arr['hoge']['fuga']"; と書いたらエラーになった
 → {おっぱい括弧}でくくって"{$arr['hoge']['fuga']}"にする
6. 一定時間ごとに自動的に何かしたいんだけど
 → cronかタスクスケジューラを使え。
7.extractって危険なの?
 →変数上書き&初期化忘れなどで危険。楽だからという理由だけで安易に使わない。
8. include/requireに「~.php?a=b&c=d」のようなパラメータをつけたい
 → URL呼び出しなら可能だけど、普通のファイル呼び出しではできません
9.include/requireでURLを指定しても何も起きない
 → .phpの拡張子のファイルをURLで呼び出すと、1度PHPプログラムとして実行された結果になる。
10. そもそもインストールの時点でうまくいかない
 → 確認すべきはPHPのconfigureの引数、php.iniの内容と置き場所、
  Webサーバの設定(Apacheならhttpd.conf)、起動&再起動あたり
4 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 21:58:08.68 ID:???.net (+3,-30,+0)
11. SQLの質問はどこで?
 → データベース板に誘導されるのが嫌ならPHPにうまく関連させて質問する
12. 文字列のなかに、英字のみとか数字のみとか記号が入っちゃいやんとかはどうしたらいいの?
 → ctype_~()が手軽。複雑なパターンはpreg_~()あたりで正規表現を使う。
13. $a1, $a2, $a3 ... のような変数名をうまく扱いたい
 → 可変変数で実現できるけど、むしろ配列を使って$a[1], $a[2], $a[3]等とするのがベター
14. echoとprintってどう違うの?
 → よく議論される話題であるが基本的に両者とも同じ。 以下ちょっとした議論。
  http://www.faqts.com/knowledge_base/view.phtml/aid/1/fid/40
15. クッキーの情報をユーザから隠したい
 → セッション使え。ただしクッキーとセッションは仕組みが違うから同じように扱うな
16. strip_tags()で削除しないタグを複数指定したい
 → strip_tags($html, '<a><p><font>'); // htmlspecialchars()も検討すべし
17. CSVやTSVのファイルをスマートに扱いたい
 → まずはfgetcsv()。ただし日本語を含むと正常に動作しない場合があるので注意だ。
18. 値渡しと参照渡し(「&」を使う)のパフォーマンスの違い
 → C言語じゃないので、パフォーマンス目的で使いわけたらダメ。参照渡しにすると逆に遅くなったりする
  参照渡しは引数に戻り値を設定したり引数を関数内で変更するなど、正しい目的に使うこと
19. ファイル入出力関数(fopen等)でリモートファイル(http://~とか)を扱う際の限界
 → fsockopen()でソケット通信 or PEARのHTTP系 or CURLで解決
  必要ならHTTPをはじめとする各種プロトコル(どんなデータを送受信するか)はRFCなどで調べる
20. PHPからPOSTリクエストしたい
 →19.を参照
21. 画像処理一般 or GDの限界
 → ImageMagick(PECLのやつ or シェルから実行)
22. 画像・音・動画はファイルで保存?DBに保存?
 → 好きにしてください
7 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 22:15:03.76 ID:wG5/pzcB.net (+20,+13,-9)
配列の中に該当する値がいくつあるか数える関数ってありませんか?
ご教示お願いします
8 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 22:16:47.23 ID:???.net (+0,-29,+0)
いやマジで初心者は1回これ読んだほうがいいな
読まずに初めから無視してるのは現実から目を反らしてるのと同じ
これを読んでもまだ使いたいなら使えばいいじゃない

☆初心者必読☆

http://ameblo.jp/nikko-inma/entry-11122429825.html
>数々の糞仕様の発見で驚きを提供してくれる人気プログラム言語PHP

http://usamimi.info/~mirrorhenkan/2ch/ruby/other/read.php/1181304333/
「初心者にもWebアプリケーションが書ける」という幻想を与えることで、 バグだらけで、メンテナンス性が低く、
>セキュリティ問題を抱えた Webアプリケーションを乱造することになっているのではないだろうか。

http://qarc.info/qa/show-9478-909.html
>PHPとか言語仕様が糞なうえにセキュリティホール付でリリースするからマジないわ。

http://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/index.html
PHPは衰退の一途

http://ysugimura.wordpress.com/2010/09/17/%E3%81%AA%E3%81%9Cphp%E3%81%AF%E3%83%80%E3%83%A1%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B/
>なぜPHPはダメ言語なのか
「PHPプログラマはレベルが極めて低い」

http://www.anlyznews.com/2011/03/phper13.html
>5. PHPなどのスクリプト言語しか知らないのに、プログラミング言語の優劣を語る。
>6. PHPの遅さを知らないのに「最近のマシンは速いからプログラミング言語に速度は求められていない」と言い切る。
>11. 仕様が曖昧で急激に変化するPHPで、テストファーストとか言い出す。
>13. ブログで自らの無知をさらけ出す。

http://creeper.no-ip.info/adiary/adiary.php?20111122
>■ 変数名を間違えると新しい変数が作られる
>■ 文字列の変数展開がクソ
9 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 22:19:24.81 ID:???.net (+23,-4,-6)
このスレでも1000まで貴重な時間使って荒らし頑張ってね(笑)
10 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 22:19:58.64 ID:???.net (+8,-30,-31)
>>7
前スレがまだ埋まってないんだから前スレを使いなさい
単純な値の検索なら count(array_keys($array, $search_value)) で良いんじゃね
12 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 22:35:19.70 ID:???.net (+64,+29,-8)
>>10
できましたありがとうございます
スレ検索かけてみつけてすぐ飛び込んでしまいました
今後気を付けます
14 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 22:35:58.85 ID:???.net (+81,+29,-5)
>>11
ありがとうございます
ないと思って途方にくれてました
安心しました
15 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 22:43:19.96 ID:???.net (+65,+28,-13)
>>14
そういう時は、まず公式マニュアルを探すと良い
例えば今回の場合だとhttp://php.net/manual/ja/ref.array.php で配列関係関数を探すとか
16 : nobodyさん - 2014/07/20(日) 23:14:21.01 ID:???.net (+46,+23,+1)
荒らし連中ガンバレよー。
17 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 01:38:09.58 ID:???.net (+63,+29,-1)
>>12,>>14
もう来るなよ
18 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 02:05:58.29 ID:???.net (+51,+18,-15)
>>14はネタだろ
19 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 05:04:00.65 ID:r8PVWsq0.net (+24,+29,-13)
また質問者のふりした荒らしの相手してるのかw
ペチパーって学習能力ねーの?w
20 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 06:49:35.46 ID:???.net (+10,+29,-28)
震災の津波で1万人近く芯だのに何で>>7みたいな屑に限って品なかったんだろう・・・
22 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 08:51:08.34 ID:???.net (+65,+29,-22)
>>20
前スレも終わってないのに
弱いもの虐めの糞野郎がまた来て荒らしてるな。
迷惑だ、やめろ。
23 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 08:51:33.51 ID:???.net (+32,+14,-1)
あるけ
24 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 08:52:18.09 ID:???.net (+85,+28,-5)
単独の実行形式ファイルにする方法はあるっちゃある
ぐぐれ
25 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 08:54:17.70 ID:???.net (+59,+28,+0)
>>24
荒らしコテは自演やめろ。
26 : 24 - 2014/07/21(月) 09:01:44.12 ID:???.net (+27,+0,-16)
(マッチ棒の自演じゃなくて)すまんな
27 : 24 - 2014/07/21(月) 09:02:36.14 ID:qGwzPrTR.net (+14,+24,-2)
ああ、ID出せばいいんだっけ?
28 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 14:21:51.85 ID:???.net (+75,+29,-13)
>>22
お前が一番迷惑だってのは自覚してる?
お前猫虐めるのが趣味の人だっけ?
29 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 14:35:13.73 ID:???.net (+68,+29,-3)
>>28
荒らしがスルーできないアホの子の日課書き込みが来た。
31 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 14:50:31.16 ID:???.net (-18,-30,-56)
>>30
while(isset($data2[$b])){
while(isset($data[$a])){
32 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 14:51:26.37 ID:???.net (+7,-29,-36)
! is_null() の評価時に出てるから、issetに変えれ

なおnullであるかどうかとsetされてるかどうかは違う
33 : マッチ棒 - 2014/07/21(月) 16:58:19.96 ID:EO0PKP+M.net (-20,+29,-8)
結局、どの言語をやるのがいいんだ?
世界制服には
34 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 17:38:09.22 ID:???.net (+67,+29,-3)
>>32が残念。



具体的には頭が残念。
35 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 18:08:22.35 ID:???.net (+75,+29,-12)
>>34
また、いつもの荒らし野郎が回答もせずにいちゃもんだけ書きに来てやがる。
スレの迷惑なのでやめろ。
36 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 18:27:25.08 ID:???.net (+30,+7,+0)
前スレ埋めようぜ
37 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 18:27:42.92 ID:???.net (+66,+29,-47)
>>35って自分が荒らしてるって自覚が本当にないのかな
最初はキチガイを演じてる荒らしかと思ったけど、
本気で言ってるんじゃないかと思われるふしもある
38 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 18:40:08.53 ID:???.net (-1,-29,-7)
27 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
39 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 19:08:26.82 ID:???.net (+57,+29,-16)
傾向をみるに、自分が相手にされなくて悔しかったから
まともに応対してる人されてる人が憎くて仕方ないのだろうよ
40 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 19:34:28.59 ID:???.net (+52,+29,-1)
そっとしといてやろうよ。
41 : マッチ棒 - 2014/07/21(月) 20:00:19.53 ID:n95wobXZ.net (+25,+29,-25)
また私の悪口をいっているのかね
基本情報技術者をバカにしたらあかんぞ!
42 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 20:05:12.78 ID:???.net (+63,+30,-62)
ぺ,ち,ぱの最大の弱点は価値観が偏ってて他の価値観を否定することしかできないこと
例えばRubyという優れた言語があるにも関わらず、使ってみようと思わない
机上の空論とどこかから聞いた噂だけを並べ立てて否定する
Rubyを5年くらい使い倒して結論を出そうなどとは夢にも思わない、それがぺ,ち,ぱ
43 : マッチ棒 - 2014/07/21(月) 20:21:41.68 ID:n95wobXZ.net (+25,+27,-23)
rubyでもWebデータベースはやれるのけ?
さくらインタネッツでも動く?
44 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 20:28:40.95 ID:???.net (+57,+29,-13)
今後はやりそうも無い言語は切り捨てるに限る
人生は短い
45 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 20:36:45.68 ID:???.net (+55,+29,-23)
いい加減キチガイ棒はRubyスレにいけよ
PHPスレでの引き取りはお断りします
47 : nobodyさん - 2014/07/21(月) 20:49:24.36 ID:???.net (+62,+29,-25)
マッチ棒は酉つけといたほうが、成り済まし防止にNGしたいやつの利便に良いと思う
あとここで聞きたいならphp以外の質問は先にぐぐれ
48 : マッチ棒 - 2014/07/22(火) 00:25:02.22 ID:4Qg6UFVf.net (+33,+29,-29)
>>47
俺にいっとるのかね
それで、できるのできないの?
49 : nobodyさん - 2014/07/22(火) 00:37:36.35 ID:???.net (-14,-29,+0)
>>46はIDが違う
偽物
50 : nobodyさん - 2014/07/22(火) 00:39:27.86 ID:???.net (-6,-29,-3)
消ゴ
えミ
ねマ
|ッ
かチ
な棒
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について