私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.140 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
http://www.jiichan.com/programming/programming.php?lang=js&no=03
5つの方法を紹介するページがあったけれど
どういう場合に参考になるか定かではない
5つの方法を紹介するページがあったけれど
どういう場合に参考になるか定かではない
基本的には、VSCode, Node.js を使えばよい
Node.js は、Ruby のライブラリを置き換えたもので、CommonJS 方式(require)で読み込む。
ただし、Node.jsのrequireは同期処理で、CommonJSは非同期処理。
AMD 方式は、最近では聞かない
WebPack, browserify は、モジュールバンドラー。
Babel は、ES6(ES2015)をES5 に変換する。
Gulp, npm-scripts は、タスクランナー
Node.js は、Ruby のライブラリを置き換えたもので、CommonJS 方式(require)で読み込む。
ただし、Node.jsのrequireは同期処理で、CommonJSは非同期処理。
AMD 方式は、最近では聞かない
WebPack, browserify は、モジュールバンドラー。
Babel は、ES6(ES2015)をES5 に変換する。
Gulp, npm-scripts は、タスクランナー
>>259
死ね
死ね
>>261
さすがに草だよな
さすがに草だよな
すみません仕事で javascript は使ってません
>>258 を書いたのは「javascript モジュール」で検索すると過去の経緯とか現状とか出て来るので
「たぶん実務では babel か何かを通してから使うんだろうなあ」と思いつつ、です
検索の過程で出て来たソフトウェアの名前を列記したので
性質の違うものが並んでいる・並んでいる可能性があるのは認識しつつ、でした
「実務に詳しい人が補足してくれるだろう」と思ったのでした
>>258 を書いたのは「javascript モジュール」で検索すると過去の経緯とか現状とか出て来るので
「たぶん実務では babel か何かを通してから使うんだろうなあ」と思いつつ、です
検索の過程で出て来たソフトウェアの名前を列記したので
性質の違うものが並んでいる・並んでいる可能性があるのは認識しつつ、でした
「実務に詳しい人が補足してくれるだろう」と思ったのでした
>>269
いいや、今では実務でも直接モジュールつかうよ
まともなところならもうトランスパイラなんかは使ってない
考えてみたら分かる
いくらモジュールや構文をレガシーブラウザで動かせてもAPIに差がありすぎるので
1つのスクリプトで賄うのは無理があるということ
だからあえてmoduleにしてモダンブラウザ用のコードをメインとして提供して
nomoduleを使ってレガシーブラウザ用の本当に最低限な機能をちょこっと書く
これが一番効率がいい
いいや、今では実務でも直接モジュールつかうよ
まともなところならもうトランスパイラなんかは使ってない
考えてみたら分かる
いくらモジュールや構文をレガシーブラウザで動かせてもAPIに差がありすぎるので
1つのスクリプトで賄うのは無理があるということ
だからあえてmoduleにしてモダンブラウザ用のコードをメインとして提供して
nomoduleを使ってレガシーブラウザ用の本当に最低限な機能をちょこっと書く
これが一番効率がいい
× まともなところならもうトランスパイラなんかは使ってない
○ トランスパイラ使ってない所=まとも。うちは使ってない、だからまとも。はい論破!
○ トランスパイラ使ってない所=まとも。うちは使ってない、だからまとも。はい論破!
最近は「自決」とだけ書いて
質問を投げ捨てるの流行ってるのかなあ
質問を投げ捨てるの流行ってるのかなあ
function a(){ return false }
if (a)
a は、関数を呼び出していない。
関数そのもの
a( ) は、関数を呼び出す。
( )は、関数呼び出し演算子
if (a)
a は、関数を呼び出していない。
関数そのもの
a( ) は、関数を呼び出す。
( )は、関数呼び出し演算子
>>275
知ってる
知ってる
あー!
自分で解決しました、で自決って書いてたのか
自殺したって書くのが若い子の間で流行ってるのかと思ってた(´∀`)
自分で解決しました、で自決って書いてたのか
自殺したって書くのが若い子の間で流行ってるのかと思ってた(´∀`)
>>284
痔尻
痔尻
>>287
いや、痔血w
いや、痔血w
スライドトグルとかは生のJavaScriptで書くのは難しいからジェイクエリーを使った方がよいですよね?
別に難しくはないから使わんな
ああいうのは今時はメインはCSSの処理で、JSはクラスの追加/削除くらいしかしないし
ああいうのは今時はメインはCSSの処理で、JSはクラスの追加/削除くらいしかしないし
ヤフーニュースのランキングで、
http://news.yahoo.co.jp/ranking
<a>要素を、クリックする前には、href が、
「https://headlines.yahoo.co.jp/何々」なのに、
クリックした後には、
「https://rdsig.yahoo.co.jp/何々」に変えてしまうのは、なぜでしょうか?
ただし、rdsig をクリックしても、headlines の方に移動するので、どういう意味があるのでしょうか?
クリック前
<a onmousedown="this.href='https://rdsig.yahoo.co.jp/何々'"
href="https://headlines.yahoo.co.jp/何々"></a>
クリック後
<a onmousedown="this.href='https://rdsig.yahoo.co.jp/何々'"
href="https://rdsig.yahoo.co.jp/何々"></a>
http://news.yahoo.co.jp/ranking
<a>要素を、クリックする前には、href が、
「https://headlines.yahoo.co.jp/何々」なのに、
クリックした後には、
「https://rdsig.yahoo.co.jp/何々」に変えてしまうのは、なぜでしょうか?
ただし、rdsig をクリックしても、headlines の方に移動するので、どういう意味があるのでしょうか?
クリック前
<a onmousedown="this.href='https://rdsig.yahoo.co.jp/何々'"
href="https://headlines.yahoo.co.jp/何々"></a>
クリック後
<a onmousedown="this.href='https://rdsig.yahoo.co.jp/何々'"
href="https://rdsig.yahoo.co.jp/何々"></a>
13×8が難しいからとわざわざ電卓借りてきて使うのか?
俺は最初から手元にあっても使わない
俺は最初から手元にあっても使わない
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [97%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [97%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (1001) - [97%] - 2017/11/25 20:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.110 + (1001) - [97%] - 2013/10/13 14:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (974) - [97%] - 2016/10/26 14:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (984) - [97%] - 2020/8/27 19:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [97%] - 2019/12/23 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (1001) - [97%] - 2019/9/22 23:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.100 + (1001) - [97%] - 2012/6/13 22:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.143 + (753) - [97%] - 2020/4/19 5:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.144 + (288) - [97%] - 2020/5/17 20:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [95%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [95%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (1004) - [95%] - 2015/2/14 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [95%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [95%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [95%] - 2014/10/3 15:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について