のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,686,905人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.140 +

JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
202 : Name_Not - 2019/05/31(金) 00:23:50.52 ID:???.net (+27,+29,-45)
荒らしは相手にするな!

ソースコードを書かない奴は、荒らしだから無視しろ!
プログラマー以外とは、話をしないように!

荒らしは、30分毎に書き込むから、要注意!
204 : Name_Not - 2019/05/31(金) 00:39:18.05 ID:???.net (-27,-25,-5)
はい
IE対応しなくていいならclass構文使えばよろし
208 : 207 - 2019/05/31(金) 01:19:01.07 ID:???.net (+6,+8,+1)
209 : Name_Not - 2019/05/31(金) 05:49:09.78 ID:???.net (+27,+29,-25)
まだIE30%ぐらいいるのかなとおもったら
もう10%切ってるのね
まー国内に限定すればもっといそうだけど
210 : Name_Not - 2019/05/31(金) 09:58:22.09 ID:???.net (+8,+15,-13)
みんなedgeに移ったからね
212 : Name_Not - 2019/05/31(金) 13:24:00.07 ID:???.net (+27,+29,-21)
なんか最近
過去からタイムリープしてきてる人がいるな…
213 : Name_Not - 2019/06/01(土) 00:53:09.91 ID:???.net (+28,+30,-257)
すいません、質問になるのか分からないのですが
もしよろしければご教授ください。
ある案件でjqueryのライブラリをいくつか使った
数ページのちょっとしたサイトを納品しました。
納品先はクライアントではなく、
クライアントのサーバを管理する別の制作会社です。
で先日そこから突然サーバOSやインストールした
プログラム一覧が送られてきて「jqueryのバージョンもご確認ください」
とか意味不明なことを言ってきたのですが
(実際そこが作業したものの一覧ではなく
ホスティング業者が用意したfedora標準のリスト)
そこの会社の担当者は超絶馬鹿ってことで宜しいでしょうか。。
OSとミドルウェアとフロントエンドの区別も付かんとは。。
しかも自分のとこがjsの何を入れたかも分からんという。。。
214 : Name_Not - 2019/06/01(土) 01:06:16.46 ID:???.net (-27,-29,-1)
>>213
ここはJavaScriptの質問用スレッド
220 : Name_Not - 2019/06/02(日) 16:57:12.34 ID:???.net (-27,-30,-155)
無駄を削ぎ落とした

const observer = new IntersectionObserver(entries => {
 const entry = entries.reverse().find(entry => entry.isIntersecting);
 if (entry) {
  $('select').val(entry.target.dataset.value);
 }
});
$('img').each(function(i) {
 $('select').append($('<option>', {value: i, text: i}));
 this.dataset.value = i;
 observer.observe(this);
});
224 : Name_Not - 2019/06/03(月) 06:44:48.72 ID:???.net (+27,+29,-33)
スレタイ見て自分の書き込み見てなんにも思わないようなら
情報不足の前に質問者としての心構えが不足している
もしも気づけたら知恵遅れの方も訂正入れとけよ
225 : Name_Not - 2019/06/03(月) 11:40:46.87 ID:???.net (+17,+29,-1)
清々しい丸投げ
226 : Name_Not - 2019/06/03(月) 23:58:58.89 ID:???.net (+18,+29,-3)
>>223
20万円くらいで請け負ってもいいよ
227 : Name_Not - 2019/06/04(火) 06:01:44.01 ID:???.net (-19,-30,+0)
'done': function (0) {

//Bテーブルの項目にAテーブルから取得した項目の値をセット
$p.set($('#Results_ClassB'), data.Response.Data[0].ClassB);
$p.set($('#Results_ClassC'), data.Response.Data[0].ClassC);
},

done 内で、data という変数を使うなら、引数に、data を渡さないといけないのでは?
>'done': function (0) {
'done': function (data) {

Aテーブルの分類B、分類Cを、Bテーブルの分類D、分類Eへ設定するなら、
data.Response.Data[0].ClassB, data.Response.Data[0].ClassC を、
Bテーブルの分類D、分類Eへ設定すればよい

ここは、JavaScript のスレなので、
jQuery の質問は、下のスレへ移動してください!

+ JavaScript & jQuery 質問用スレッド vol.7 + [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1478002550/l50
229 : Name_Not - 2019/06/04(火) 11:28:05.80 ID:???.net (+43,-29,-120)
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる  
    
① スマホでたいむばんくを入手 
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する 
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。   
      
数分で出来ますのでお試し下さい
230 : Name_Not - 2019/06/04(火) 12:58:22.17 ID:???.net (+31,+29,-28)
>>229
一万円の請求来たんだけどどういうこと??
231 : Name_Not - 2019/06/04(火) 13:00:50.51 ID:???.net (+27,+29,-2)
>>229
どれだけばらまくんだよ
232 : Name_Not - 2019/06/04(火) 13:13:42.07 ID:???.net (+38,+30,-211)
>>229
警察に相談する
事件に巻き込まれた場合は、警察に相談することが鉄則です。しかし、本当に詐欺にあったのかわからないため、警察に相談しづらいケースもあります。警察への相談に関して、パターン別に通報先をご紹介します。

相談窓口

詐欺かどうかわからないが何となく怪しさを感じている場合は、「#9110」の相談窓口に連絡しましょう。その地域を管轄する警察の相談窓口に繋がります。

必要に応じて、関係機関の紹介や、解決に向けてアドバイスしてもらえます。緊急を要する事件や事故は110ですが、緊急性のないものは#9110にかけましょう。むやみに110にかけると、他の緊急性のある事件や事故への対応が遅れる恐れがあります。

電話番号:#9110
受付時間:月曜~金曜8:30~17:15
休業日:土日祝(当直または音声案内)
233 : Name_Not - 2019/06/04(火) 13:15:30.11 ID:???.net (+38,+30,-170)
>>229
国民生活センターに相談する
国民生活センターは各地域にある消費生活センターのことで、詐欺被害にあった場合には、今後とるべき行動や再び被害にあわないための対策などをアドバイスしてもらえます。

また、業者と和解できるようあっせんしたり、解決に向けて協力するよう業者に伝えたりも可能です。警察に被害届を受理してもらえなかったり、他の関係機関に相談しても解決に至らなかったりする場合に相談しましょう。

電話番号:188(いやや)
受付時間:地域で異なる
休業日:地域で異なる(年中無休、年末年始を除く窓口が多い)
234 : Name_Not - 2019/06/04(火) 13:58:47.98 ID:???.net (+9,+15,-20)
>>228
えええ…
上の質問に答えるつもりはないけど
setは$pのメソッドだろ
235 : Name_Not - 2019/06/04(火) 14:50:38.33 ID:???.net (-17,-15,-58)
だから$pの使い方を知りたいなら、(jQueryではなく)
$pのクラスのマニュアルを見れと言ってる
jQueryの話じゃないんだからjQueryスレに誘導されても困る
236 : Name_Not - 2019/06/04(火) 15:50:55.18 ID:???.net (+18,+25,-3)
ライブラリのスレで聞けば?
237 : Name_Not - 2019/06/04(火) 18:28:46.62 ID:???.net (+27,+29,-19)
質問者も$pが何のライブラリから来てるか分かってなさそうだけどな
238 : Name_Not - 2019/06/04(火) 18:44:51.23 ID:???.net (+25,+27,-3)
ライブラリの質問をこのスレでされても困る
239 : Name_Not - 2019/06/05(水) 11:30:46.92 ID:???.net (-25,-30,-50)
Javascriptでの画面サイズの取得には、
window.innerWidthやscreen.widthとか複数の手段がありますが、
iPhoneXのような変態ディスプレイで取得できる値も
他のスマホと同様に実際の領域との認識で良いのでしょうか?
240 : Name_Not - 2019/06/05(水) 11:35:06.58 ID:???.net (+27,+29,-15)
いいえ違います。実際の領域はわかりません。
241 : 227 - 2019/06/05(水) 21:51:47.83 ID:???.net (-27,-30,-83)
$(document).on('change', '#Results_ClassA', function () {

'done': function (0) {
'fail': function (data) {

これは、jQuery じゃないの?

>'done': function (0) {
'done': function (data) {

引数を、data にしないといけないのでは?
244 : Name_Not - 2019/06/05(水) 23:57:51.85 ID:???.net (+22,+29,-5)
昔から識別子に使える文字だが?
245 : Name_Not - 2019/06/06(木) 02:03:50.90 ID:???.net (+9,+11,-28)
undefined が変数名としても使えるようなもんか(絶対違
246 : Name_Not - 2019/06/06(木) 07:13:27.75 ID:???.net (+0,+4,-28)
>>239
実際の領域を取得する方法は多岐にわたる
247 : Name_Not - 2019/06/07(金) 17:02:00.30 ID:YbWIMtcO.net (+19,+21,-28)
初歩的な質問かもしれませんが…

外部化したJSを、別のJSでdocument writeで出力した場合、元の内容は正しく記述されるのでしょうか?

入れ子構造のような形でJSを出力できるのかな、みたいな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について