のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,182人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.118 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

402 = :

質問に質問で返すなと教えてくれる人が居なかったんだな
かわいそうに

403 = :

>>402
これは質問じゃないよ?
俺は答えはわかってる。自分の脳で考えな。って言ってるだけ。
少し高度な日本語だったかな?

404 = :

それは別人ですよ
いずれにしろ知らないなら黙っていて下さいね

406 = :

jqueryを使うとメモリーリークしないと言われますが
具体的にどんな処理してるんですか?

407 = :

誰がそんな事言ったの?

409 = :

イベントリスナーを外すだけだったんですか
ありがとうございました

410 = :

逆に不用意に使うとjQueryがメモリーリークの原因になることもある

412 = :

深く考えず下記でおk
詳しくは「初心者 変数のスコープ」でググレ

413 = :

>>411
それスコープがおかしくなるんじゃね?

417 = :

>>411
変数 a の中身を残しておきたいならクロージャー使うしか無い
何をする関数かによるけど var a でいいと思う

418 = :

>>416
そう

423 = :

世界中のJS使う人がデバッグしてるようなもんだから
その辺も色々気を使ってるわな

おかしいところ気づいて報告すると丁寧な返事くるし

424 = :

jQueryはトラバースするときに前の要素をキャッシュするから
不用意に使うと削除済みの要素がキャッシュに残り続けてGCに回収されない

たとえば
http://stackoverflow.com/questions/11930050/finding-js-memory-leak-in-chrome-dev-tools

425 = :

何それ怖い

426 = :

そんなよく分からないところでメモリーリークされても困るんですが

427 = :

>>426
わからないならわかるまで勉強すればいい

428 = :

メモリーリークの方をなんとかして下さい

429 = :

>>428
自分で何とかする努力をすればいい

431 = :

ですよね? 速度を上げるためであり、
要素を消す操作をしたら、普通に消えるのですから
何の問題もないと思います。

432 = :

えっ?
問題あるんですか?ないんですか?

435 = :

オリジナルのURL間違えた
http://jsfiddle.net/C5xCR/6/
こっちが正しい

440 = :

>>438
グローバル変数に一切繋がってない所に保存されてるってどういう事か分かってるのか?

443 = :

速度のためのキャッシュじゃなくて、.end() のためでしょ
この機能は今更削れないだろうな

446 = :

試してもらえますか?

447 = :

私は嘘をつきます。

試したと言っている人は、
嘘つきです。

448 = :

>>446
自分で試しなさい
個々は水から学ぶもののためのスレッドです

449 = :

知らないなら黙っておいて下さい


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について