元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.95 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
852 = :
あの手法の出番だ。
853 = :
>>851
無理だと思ったほうがいい。
854 = :
クロスドメインといったらそらおめえJSONPだろjk
856 = :
新入りさんとビギナーさんが混じってんのな。
857 = :
>>852-855ありがとうございます
>>855さんはScript要素にIDを振ってその要素のSRC属性を見よと言っているんですね
それは思いつきませんでした
ありがとうございますそれで行こうと思います
858 = :
プログラムはそういった発想、工夫が重要だよな
864 = :
ホントにセレクタ書けない奴が多いんだよなー
866 = :
テンプレにこれ入れて
http://jsapi.64p.org/
867 = :
カリー化をするメリットって何なんですか?
871 = :
>>868-869
その2つも理解出来てない状態だしカリー化はとりあえずムシしておきます
872 = :
テンプレの変更提案はレス全体を直して完全な形で貼ってください。
適当に入れておいてみたいな提案はそういうのを面倒見てくれる優しい
人がいるときでないと無理だと思われます。で、もうすぐ900だけど
テンプレ結局どうしますか。
875 = :
お仕事でお仕事のクライアントが入れろと言ったら視野に入れるべきだけど
そういう場合はIE6なんてうんこだからやめたほうがいいですよと提案してあげるべき
それでも入れろとと言ったらYahooもMSもうんこと認めて外すのに入れますか?と聞き
それでも入れると言うならお金上乗せしろ
趣味なら最新のだけでいい
876 = :
日本じゃまだまだシェア高いんだろ
878 = :
初心者こそツールなんかに頼らず手書きすべきに思いまう
880 = :
基本HTMLの色分けにも対応していて
scriptタグがあると中のJavaScriptも色分けもしてくれるエディタか?
フリーでそんなものがあるなら使ってみたいわ
882 = :
>>881
基幹システムで使わんとあかんからしゃーないやろ。
883 = :
IE6がまだシェアあるっていっても、サイトごとに訪問者の傾向によって
だいぶ変わってくるしな
884 = :
クライアントの決裁権握ってる人がIE6使ってるならご愁傷様かな。
885 = :
IE6は切り捨ててもいいよねとかまだサポートしないととか言ってる奴は次元が狭い
細かな部分のチェックまでしろとは言わんが大体はどんな環境でもサクサク動くものを作ろうと心掛けろ
これからは携帯でもテレビでもデジカメでも腕時計型スマホでもちゃんと見れるページを作らないといけない
>>879
JavaScriptで自分で作ればいい、それも勉強
888 = :
IE6はMSですら使うなと言ってるような物だぞ。
IE6のシェアが下がったらパーティするくらいだぞ。
世界的にIE6のシェアが一番大きいのは中国らしいがな。
中国相手の何かなら、IE6と手繋いでろ。
889 = :
>>888
コンシュマー向けとエンタープライズ向けだとブラウザの位置付けも違うからな。
891 = :
>>881
とっくの昔に重要な更新にはいっとるよ
>>885
それならIE9以下切り捨てないとな
892 = :
>>891
重要な更新とか、そんなのじゃなくて、
半強制でアップデートさせられるらしい。
896 = :
質問です。
mouseover時にmouseoutイベントが発生する(ように見える)状況ってコードの中の何を疑えばいいんでしょうか。
漠然としすぎている質問だとは思いますが、以下のページにあるものとほぼ同じ挙動に直面して今難儀しています。
http://stonedsoul.org/post/101377912/onmouseout-settimeout
どなたか知見をお持ちでしたら教えていただきたいです。
897 = :
>>872-873
これだけはテンプレに入れて欲しい。あと>>729
http://www.w3.org/TR/html5/
http://www.w3.org/TR/dom/
http://www.w3.org/TR/ElementTraversal/
↓入れた方が良いか解らないけど、入れた方が良いならここらへんも
http://www.w3.org/TR/XMLHttpRequest2/
http://www.w3.org/TR/selectors-api2/
http://www.w3.org/TR/webstorage/
http://www.w3.org/TR/eventsource/
http://www.w3.org/TR/websockets/
http://www.w3.org/TR/workers/
http://www.w3.org/TR/FileAPI/
http://www.w3.org/TR/webmessaging/
http://www.w3.org/TR/2dcontext/
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [97%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.75 + (1001) - [97%] - 2010/1/23 1:07 ○
- + JavaScript の質問用スレッド vol.99 + (1001) - [97%] - 2012/5/7 4:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.98 + (1001) - [97%] - 2012/4/9 14:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.97 + (1001) - [97%] - 2012/3/1 3:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + (1001) - [97%] - 2012/1/8 15:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2012/1/1 4:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2011/12/10 18:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/11/15 20:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/10/26 4:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.85 + (1001) - [97%] - 2011/4/25 21:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.105 + (1001) - [95%] - 2013/5/20 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [95%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.135 + (1002) - [95%] - 2018/11/23 10:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.125 + (1001) - [95%] - 2015/10/7 17:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.88 + (1001) - [95%] - 2011/7/20 7:03
- + JavaScript の質問用スレッド vol.89 + (1001) - [95%] - 2011/9/4 4:17
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について