のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,794人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.95 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = :

Python書こうという奴とJavaScript書こうという奴の初心者度が
全然違うことに問題があるんでテンプレの分量は仕方無いと思うよ。

952 = :

結局、750くらいからテンプレどうするのと呼びかけてもギリギリ
になって次スレが見えてきてから盛り上がって時間切れ。何回この
パターンを繰り返したことか…

954 = :

テンプレはもっとシンプルでいい気がする
レスを見ると>>1すら読んでなさそうな質問者が多過ぎ

955 = :

どっちにしろテンプレを簡潔にしないと読まずに質問って流れが多くなるからなw

956 = :

簡潔にした所で読まない奴は読まないけどな

957 = :

>>924
もうボクは指摘しないからなこれで最後やぞ。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/z688wt03.aspx
これは関係ないので外しなさい。
「データ型」を見れば一目瞭然だから確認しなさい。

959 = :

>>935
接続できないんだが。これもいらんだろ

960 = :

>>958
html5はいらないだろ

962 = :

テンプレを読まない奴は読まないというのはその通り。
読まないで質問してきた奴に「テンプレにある。読めない奴は帰れ」
と返すためにあるんだと思うな。

963 = :

別にそれは報告しなくてもいいです

964 = :

テンプレ論議は eval 論議以上に無駄。

965 = :

仕様書もFAQも全部、
http://fiddle.jshell.net/vSqKr/30/show/
にぶち込んでそのリンクだけ貼ればすっきりするが。
いるかいらんかの議論もあまりしなくてすむし。

966 = :

>>964
もうそれ専用のスレ立ててそこでやってろとさえ思うw

967 = :

>>931

969 = :

もう外部サイトにテンプレ入れればいつでも自由に編集できるからいいと思うよ

970 = :

>>967
>>931 の奴、eval はなくなるとか言ってたアホだろ。

971 = :

>>968
結局今回も結論でないまま次スレだろうしテンプレに拘りたい人たちで立てた方が良いと思うわ
毎回テンプレ議論でスレ消費しすぎだしw

972 = :

>970
いんや逆
俺はずっとeval擁護派
あとアホじゃなくてお前より超賢いから、残念!!!

974 = :

じゃあ、975超えたら立てたい人が立てるのをしばらく待って
誰も立てないようならこれまで通りで立てます。

975 = :

テンプレにこれ追加して


【レスの内容についてのルール】

◎わかりやすい質問
◎質問に対してのわかりやすい回答
○より良い回答を決めるための意見交流
△議論
□その他
×暴言、挑発等

◎…相手に良く伝わる内容を心掛けましょう
○…大いに結構ですが、言葉遣いに気をつけましょう
△…必要最低限のみ可、行き過ぎる場合はご遠慮下さい
□…質問スレに相応しい内容以外は禁止です
×…禁止、このレスへ対しての反応も固く禁止

976 = :

議論は次スレでね。またはあんたが立てたい人で立てるのならそれでどぞ。
ただし文句で袋叩きになってもよい覚悟で頼みます。

977 = :

自治厨って、ここを学級会かなんかのつもりでいんのか?

978 = :

×ただし文句で袋叩きになってもよい覚悟で頼みます。
○ただし俺が1人で文句を連投して袋叩きにするのでその覚悟で頼みます。

979 = :

せんせー!
今日誰かが僕のjQueryどこかに隠しましたー!

980 = :

別に俺は袋だたきにあっても痛くも痒くもなく全くこれっぽっちも困らない
皆が死ぬほど嫌なら問題だろうけど4に書くくらいならここの人達優しいから大丈夫でしょう

981 = :

んじゃあ僕5書きまーす!!

983 = :

>>982
うまいね(笑)。で、誰か立てないんだ?
>>977
つまらん初心者質問にも親切に回答したりする代わりにこうやって
スレで遊ばせて頂くというのが我々常連の楽しみでもあるわけさ(w

984 = :

まだ ちいさきころに おやごさんに いわれたろ

あぶないひとに ついていっては だめです

いま おおきくなつて それが あたまのなかで ぐるぐるまわり

ぴかびかひかると こういつた

ああ せんせい きようも あらしか わかりやすい なあ(笑

どした どした と とやまの いっちゃあの

そこから みちびき みちびかれるのは このひとこと!

へんな レスには かかわっては いけません

それは どえらい ことつちゆうねん

985 = :

>>960
HTML5はこのスレですでに入ってるから、削除提案はもっと早めに言っといた方が

988 = :

wiki作れ。そこにテンプレ貼っとけ。そこで議論して改善しろ

990 = :

Wikiで議論するような人たちだったら2ちゃんのスレに議論しに
来ないんじゃないかなあ。それこそテンプレ議論用スレ立てるくらいしか
思いつかない。

991 = :

ねーよ

992 :

× ねーよ
○ ないよ

正しい日本語を身につけましょう

995 = :

荒らしが酷いのでテンプレ守らない質問はテンプレ要求して答えないようにしよう

997 :

>>996
そんな奇妙なコードをなぜ書かないといけないのだ
単純さをキープするのがプログラミングの基本
単純な HTML を使いましょう


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について