私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.88 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
IE8までの時点でバグに気付かずにwith使い続けたから>>474になったんでしょう
>>557
ちゃんとJavaScriptの話だよ
ちゃんとJavaScriptの話だよ
document.createElement("div")は一回だ!
<body>
<script>
var div = document.createElement("div");
div.appendChild(div.cloneNode(false)).className = "left";
div.appendChild(div.cloneNode(false)).className = "left";
div.appendChild(div.cloneNode(false)).className = "clear";
document.body.appendChild(div);
</script>
</body>
<body>
<script>
var div = document.createElement("div");
div.appendChild(div.cloneNode(false)).className = "left";
div.appendChild(div.cloneNode(false)).className = "left";
div.appendChild(div.cloneNode(false)).className = "clear";
document.body.appendChild(div);
</script>
</body>
探したけど、エラッタみつからんかったわ
第5版おすすめしておきます
第5版おすすめしておきます
テキストエリアとかから入力された半角の'や"のクォートをエスケープしたほうがいいというのは知ってますが
万が一の為に全角のクォートとかもエスケープしたほうが良いのでしょうか?
万が一の為に全角のクォートとかもエスケープしたほうが良いのでしょうか?
<form method="post" action="https://books.step.rakuten.co.jp/rms/mall/book/bs/Cart">
<div>
<span class="unit">個数 </span>
<input value="1" type="text" size="4" name="units" id="units">
<input value="買い物かごに入れる" type="submit">
<input type="hidden" value="1" name="inventory_flag">
</div>
</form>
↑
これをループさせたいです。
今勉強しはじめたばっかですが、どうやらHTMLタグ自体をJAVASCRIPTでループさせる事は無理っぽいことに気が付きました
上のタグと全く同じ性質を持つjavascriptの関数を自分で調べて見つけて書き直すという作業をしなきゃいけないんでしょうか?
あと、リンク先が(https://books.step.rakuten.co.jp/rms/mall/book/bs/Cart)
「混雑しています。しばらくお待ちください」とかのエラーが出たら上のタグをループさせて
「住所を入力してください」とかの成功メッセージが出たらループを抜けるようにしたいです。
リンク先の状況を元のスクリプトにフィードバックすることは可能でしょうか?
<div>
<span class="unit">個数 </span>
<input value="1" type="text" size="4" name="units" id="units">
<input value="買い物かごに入れる" type="submit">
<input type="hidden" value="1" name="inventory_flag">
</div>
</form>
↑
これをループさせたいです。
今勉強しはじめたばっかですが、どうやらHTMLタグ自体をJAVASCRIPTでループさせる事は無理っぽいことに気が付きました
上のタグと全く同じ性質を持つjavascriptの関数を自分で調べて見つけて書き直すという作業をしなきゃいけないんでしょうか?
あと、リンク先が(https://books.step.rakuten.co.jp/rms/mall/book/bs/Cart)
「混雑しています。しばらくお待ちください」とかのエラーが出たら上のタグをループさせて
「住所を入力してください」とかの成功メッセージが出たらループを抜けるようにしたいです。
リンク先の状況を元のスクリプトにフィードバックすることは可能でしょうか?
後、後半はリンク先が
「混雑しています」のメッセージの時,上のfor文を繰り返すようにしたいって事です
楽天の買い物ページに普通につながったら、もう「買い物かごに入れる」をクリックする
必要はないわけだから
「混雑しています」のメッセージの時,上のfor文を繰り返すようにしたいって事です
楽天の買い物ページに普通につながったら、もう「買い物かごに入れる」をクリックする
必要はないわけだから
それってF5アタック?
last-modifiedやcontent-lengthなども返さないっぽいからxhrでHEADだけ取得とかもできなさそうだし
last-modifiedやcontent-lengthなども返さないっぽいからxhrでHEADだけ取得とかもできなさそうだし
>>578
リンク先のエラーページでf5アタックだと、例えば、リンク先に「買いたい商品の個数の情報」だとかが、
普通に「買い物かごに入れる」をクリックした時のように送信されないんじゃないかという危惧が・・・・
なんか、思ったより、これをスクリプトで自動化するって難しいんですね・・・・
リンク先のエラーページでf5アタックだと、例えば、リンク先に「買いたい商品の個数の情報」だとかが、
普通に「買い物かごに入れる」をクリックした時のように送信されないんじゃないかという危惧が・・・・
なんか、思ったより、これをスクリプトで自動化するって難しいんですね・・・・
メニューブロックのリンクを押すとリンク先に切り替わらずに
本文ブロックにリンク先の本文を読み込むようにする方法を教えてください。
具体的にはロールスロイスのページのような感じです。
http://www.rolls-roycemotorcars.com/
本文ブロックにリンク先の本文を読み込むようにする方法を教えてください。
具体的にはロールスロイスのページのような感じです。
http://www.rolls-roycemotorcars.com/
> foo["bar"] = "baz"; //あとからプロパティを追加しています(ループで)
の部分でもう少し複雑な処理をしています(オブジェクト「foo」に触れるのは「foo["bar"] = "baz";」の部分だけですが)
Objectを見るとプロパティが追加されているのに
プロパティに直接アクセスすると(またはfor in等で取得しようとすると)undefinedが返るケースの
考え得る原因を教えてほしいです
直接参照できないような特殊な内部属性がセットされているとか・・・
ってそういうのはユーザが作ったものにはセットされないですよね
の部分でもう少し複雑な処理をしています(オブジェクト「foo」に触れるのは「foo["bar"] = "baz";」の部分だけですが)
Objectを見るとプロパティが追加されているのに
プロパティに直接アクセスすると(またはfor in等で取得しようとすると)undefinedが返るケースの
考え得る原因を教えてほしいです
直接参照できないような特殊な内部属性がセットされているとか・・・
ってそういうのはユーザが作ったものにはセットされないですよね
>>586
ありがとうございます!
ありがとうございます!
再現可能な最小限のコードを作っていたら原因がわかったっぽいです
引数としてコールバック関数を要求するメソッドで、それが非同期(?)で動作するっぽくて
コールバック関数が処理される前にコンソールログの行が処理されていたみたいです
引数としてコールバック関数を要求するメソッドは実際はaddEventListenerではないのですが
同じような結果が得られました
たとえばこんな感じです
<body>
<script>
var object = {};
window.addEventListener("load", function() {
object["foo"] = "foofoo";
object.bar = "barbar";
}, false);
console.log("object", object); //プロパティ名も値も表示される
console.log("object[\"foo\"]", object["foo"]); //undefined
console.log("object.bar", object.bar); //undefined
console.log("Object.keys(object)", Object.keys(object)); //[]
console.log("Object.getOwnPropertyNames(object)", Object.getOwnPropertyNames(object)); //[]
</script>
</body>
コンソールログでもオブジェクト(配列や連想配列)は参照だけを取得している(?)んですね
あとからログを見たときには中身が入っているので
コンソールログの行が処理された時点でも取得できているんだと勘違いしていました
引数としてコールバック関数を要求するメソッドで、それが非同期(?)で動作するっぽくて
コールバック関数が処理される前にコンソールログの行が処理されていたみたいです
引数としてコールバック関数を要求するメソッドは実際はaddEventListenerではないのですが
同じような結果が得られました
たとえばこんな感じです
<body>
<script>
var object = {};
window.addEventListener("load", function() {
object["foo"] = "foofoo";
object.bar = "barbar";
}, false);
console.log("object", object); //プロパティ名も値も表示される
console.log("object[\"foo\"]", object["foo"]); //undefined
console.log("object.bar", object.bar); //undefined
console.log("Object.keys(object)", Object.keys(object)); //[]
console.log("Object.getOwnPropertyNames(object)", Object.getOwnPropertyNames(object)); //[]
</script>
</body>
コンソールログでもオブジェクト(配列や連想配列)は参照だけを取得している(?)んですね
あとからログを見たときには中身が入っているので
コンソールログの行が処理された時点でも取得できているんだと勘違いしていました
>>589
どうでもいいが一度辞書で「煮詰まる」の正しい意味を調べることをお勧めする。
どうでもいいが一度辞書で「煮詰まる」の正しい意味を調べることをお勧めする。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.81 + (1001) - [97%] - 2010/12/10 20:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.86 + (1001) - [97%] - 2011/5/27 21:50
- + JavaScript の質問用スレッド vol.98 + (1001) - [97%] - 2012/4/9 14:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.89 + (1001) - [97%] - 2011/9/4 4:17
- + JavaScript の質問用スレッド vol.78 + (1001) - [97%] - 2010/6/25 3:53
- + JavaScript の質問用スレッド vol.80 + (1001) - [97%] - 2010/11/9 2:17
- + JavaScript の質問用スレッド vol.87 + (1001) - [97%] - 2011/6/21 6:33
- + JavaScript の質問用スレッド vol.82 + (1001) - [97%] - 2011/1/19 7:54
- + JavaScript の質問用スレッド vol.83 + (1001) - [97%] - 2011/2/24 8:02
- + JavaScript の質問用スレッド vol.84 + (1001) - [97%] - 2011/3/30 7:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.85 + (1001) - [97%] - 2011/4/25 21:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.128 + (1001) - [95%] - 2016/2/26 6:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.108 + (1001) - [95%] - 2013/9/21 15:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [95%] - 2014/8/29 22:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.138 + (1004) - [95%] - 2019/4/20 23:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [95%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + (1001) - [95%] - 2012/1/8 15:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について