元スレEmacs Part 36
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 :
902 = :
Flash の Action Script エディタ、Emacs に慣れてると使いづらいから
Linux の VMware 上(XP)で動かして、Emacs で編集したいんだが
似たようなことやってる人いる?
まあ、時間できたらやってみるけど使用感とかアドバイスとかあったら教えてください
904 = :
zsh に勝てるものは作れるかもしれないけど、彼には無理だと言いたい。
905 = :
emacsってPerlみたいなことできるの?
emacsってPerlと比べてどう違うのかな?
僕もemacsやっていいかな?
教えてください
907 = :
Perl 忍者って誰か心当たりあるんだけど、本名って書き込んでいいの?
909 = :
perlでもemacsでもどっちでもいいから正規表現を統一してほしいな・・
910 = :
Perl 忍者出てこねーの?出てこいよこら。
911 = :
>>909
新たな派生モノが増える展開ですね
912 = :
elispの正規表現に文句を言ってる人はrx使ってないのかな
わざわざelisp使ってるぐらいなんだからS式大好きなんでしょ?
913 = :
>>907
まだ?
914 = :
Perl 忍者はもう怖くて出てこれないのかな?
915 = :
rxってなんですか?emacsで使えるの?
916 = :
忍者こねーな。苛めたいのに。
917 = :
http://gist.github.com/809515
snippetの自動生成できた。需要ないけど。
一応commonlispとschemeとemacslispに対応。
なんかdocumentationとかscheme-completeとかslimeのautodocとか呼んでるけど
もっといい方法ある気がするなー
arglistをもっとスマートに呼び出す方法が知りたい。
売りとしては、今さっき書いた関数がyas/expandできる。
だけ。以上独り言。
918 = :
昨今の状況だと2chで紹介しても食いつきは悪いかもしれんよ。
twitterでやってみれば?
919 = :
>>915
つうか普通rxでしょ
921 = :
必死だな。
922 = :
今日もemacsで創造的破壊
923 = :
php-modeのときに、C-.をredoに割り当てたいのですが設定方法を教えてください。
すでにphp-show-arglistに割り当てられています。
(when (require 'redo nil t) (define-key global-map [?\C-.] 'redo))
(autoload 'php-mode "php-mode" "PHP mode" t)
(add-hook 'php-mode-hook (define-key php-mode-map [?\C-.] 'redo))
とやったのですが
symbol's value as variable is void: php-mode-map
とエラーが出てうまく行きませんでした。
環境はmeadow(Emacs 22.3.1)です。
924 = :
php-mode.elが読み込まれる前にphp-mode-mapが参照されてるのが原因
>>923でやっている設定がphp-mode.elが読み込まれた後評価されるようにする必要がある。
よって
(eval-after-load "php-mode" '(progn >>923))
925 = :
なんでそんなひねくれる?これの方が素直な気がするけど。
(add-hook 'php-mode-hook
(lambda ()
(define-key php-mode-map [?\C-.] 'redo)))
926 = :
何度も呼び出されるのがなんとなく嫌なんで
927 = :
こまけえことはきにすんな物件
928 = :
>>924-925
ありがとうございます!
929 = :
同じく *-mode-hook の中でキーマップの再定義をするのは好かないな
eval-after-load の方が使いやすいに一票
930 = :
2ch で一票してどうするんだ低能
935 = :
変だけど便利をことをありふれた便利なことに変えるのも創造的破壊
936 = :
>>929
再定義してなんか問題あんの?
937 = :
zshってbash-completion入れてたらいらないよね。
938 = :
なんのための hook か考えろってんだ。
940 = :
>>938
でも define-key が実行されるわけじゃないだろ
941 = :
>>940
どういう意味ですか?
942 = :
要は、大した実害もないのにシンプルさを犠牲にしてまで
eval-after-load なんか使う必要あんの、ってこと、この程度のことに
943 = :
そのシンプルさの観点でも大した差がないように見えるが
945 = :
一度しか実行するべきでないものを何度も呼ばれるhookに入れるのは間違ってる。それだけのこと。
948 = :
今、手元にある php-mode.el 見た。
php-mode-hook の設定サンプルはあったよ。define-key はしてないけど。
*-mode-hook は設定用のインタフェースとして用意されてるんだからね。
なんのために symbol が定義されてるのか考えるといいよ。
949 = :
マジレスすると、設定サンプルが間違ってることも多いし、major-mode作者が勘違いしていることも多い。
何が正しいのかをちゃんと理解したいのなら、Info読んだりコード読んでmajor-modeのhookが何を設定するもなのかもうすこし勉強した方が良い。
もちろん、動けばいいのであれば何でも良いんじゃないのかな。
でも、動くけど間違った設定が遅くなる原因だったりすることも多々ある。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- Emacs Part 34 (1001) - [92%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 35 (1001) - [92%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 37 (1001) - [92%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs Part 38 (1001) - [92%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs Part 39 (990) - [92%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 33 (1001) - [92%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 32 (1001) - [92%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 46 (984) - [92%] - 2014/12/24 14:15
- Emacs Part 31 (1001) - [92%] - 2009/10/23 10:31 ○
- Emacs Part 40 (1001) - [84%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 53 (989) - [84%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 41 (1001) - [84%] - 2012/12/24 4:15
- Emacs part 26 (1001) - [84%] - 2008/11/8 20:47 ○
- Emacs Part 54 (97) - [84%] - 2023/1/25 17:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について