のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,057人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレEmacs Part 36

emacs覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 = :

もうなんか、ネットは情弱の狩場みたいな感じになってきたな
特に携帯

602 = :

おう誤爆した、すまん

603 = :

>>601
どんな文脈でそのようなレスになるのか気になる...

605 = :

携帯電話用emacs?

606 = :

みなさんがいつもお世話になってる便利なショートカットおしえてください

607 = :

ショートカットって?

608 = :

いつもお世話になってる可愛いショートカットの女の子ってことだ
それくらい察してやれ

609 = :

無理だよ。Emacsユーザと可愛い女の子って繋がらねーもん。

610 = :

マリカーのショートカットじゃね?Emacsユーザならやりこんでそうだし

611 = :

>>606
anythingとマクロ

612 = :

さあスルー力と忍耐力を試される展開になってまいりました

613 = :

こういうこと?

http://twitter.com/rubikitch/statuses/30065254733979648

614 = :

>>613
やっぱすげえな。

616 = :

るびきちさんの心に必要なのは anything ではなくて素敵なサムシングだと思います><

617 = :

るびきち先生は職歴ってどうなってんだろ?

618 = :

>>617
察してやれよ。

619 = :

どっかの大学院までは経歴わかるんだが
それ以降は知らないな

620 = :

KO じゃなかったっけ。@P 情報もある。

621 = :

M-x grepをしたあと、他の作業をした際にgrepバッファが消えるんですけど
これってどこでなにをしているかわかりますか?

622 = :

なぞなぞ形式か。

624 = :

howmからorg-modeに移行して,色んな使い方覚えてこれは糞便利!
って思ってきたんだから,もうhowmになんか戻らないぞクソックソッ
みんなさっさとorgに移行すればいいのに

でもcalfw-gcalだけは使ってやろう・・・

625 = :

なんでみんなEmacsの中でなんでもやりたがるの?変態なの?
メールとかブラウザ、シェル、タスク管理は別に任せるべきだろ……

626 = :

>>625
たしかに全部Emacsで手軽にサクサクできたらなと思ってるけど、
カスタマイズとかめんどうなので、ウェブはもちろん普通のブラウザでみてる
ただしメモとかタスク管理は絶対にEmacsだ
なによりorg-modeが素晴しいと思ってるんだけど、もっといいツールあるの?
Emacsでやる以上の利点が見つかれば、もちろん移行するさ

GMailとかも完璧に使えるようになってくれればいいんだけど、
そこまでは自分でelispの面倒を見る気にもなれない

ってのが普通のEmacsがそこそこ好きってレベルだと思う

ちなみに自分の世代では、Emacsでウェブブラウジングを好んでしてる人はまだ見たことがないので、
そういう人はハッカーとかいうよりおっさんのイメージがしてしまう

627 = :

メーラはThunderbird、ブラウザはLinuxでFireFox、
WinでLunascapeを使ってるけど、タスク管理はorg-modeだなぁ

全部Emacsでやろうとしてるんじゃなくて、なんだかんだ言って
結局使いやすいからEmacs使ってるんじゃないかな

最近のorg-modeはdropboxと連携してiphoneからも管理できるし、
googleなんかのウェブサービスとの同期もツールをバックグラウ
ンドで走らせておけば問題ないし…よくわからんが、Emacsは
バッドノウハウとか言われるけど、ちゃんと時代にあわせて
変わってきてると思う

628 = :

Emacsでウェブはさすがに分からなんな
フラッシュも見れんしテキストオンリーでしょ

630 = :

>>625
なんでEmacsの中でやっちゃだめなの?

631 = :

Emacsは環境だものな

「なんでみんなWindowsの中でなんでもやりたがるの?変態なの?」

632 = :

iPhone を持ってしまうと、Emacs からどんどん離れていく。。
メールは Mew 主体から、Web ブラウザ主体に変えた。
タスク管理は RTM にした。Emacs 系のツールだと、PC がないと使えないのが致命的。

633 = :

>>632
そりゃあ違うだろ?
iPhone だろうが何だろうが、問題はキーボードだ、それも Ctrl キーだ。

で、iPad で Emacs を使ってる奴はいるか?

634 = :

最近Emacsを使い始めたんですけど 最新情報を追うにはどこをみればいいですか?

635 = :

>>634
http://savannah.gnu.org/projects/emacs/
とかメーリングリストを……。

Emacs Wiki
http://www.emacswiki.org/
とか
Emacs Lisp List
http://www.damtp.cam.ac.uk/user/eglen/emacs/ell.html
でどうだろう。

636 = :

>>635
ありがとうございます。まだ、使いこなせてないですけど見てみます。英語の勉強にもなりそうですし。

637 = :

汎用性と専用性の両立ってのは難しいと思う
例えば、何かに特化している会社ってのは、小さい会社でも大企業に圧倒する場合がある
Emacsもこれらが両立しているとは到底思えない
だから、Emacsで何でもやろうというのは、あまり賢いとは思えない

638 = :

はぁ。

639 = :

>>637
ダウト!

例えば、コンピュータは極めて汎用的であるが、同時に
専門的な用途に限定して使用されることも可能である。
従って「汎用性と専用性の両立ってのは難しい」という一般命題は否定された。

Emacsをコンピュータ環境そのもの、またはOSと捉えることにより、
汎用性と専門性の両方を手に入れることができよう。

640 = :

>>637
"Extremes meet"

641 = :

>>639
はぁ。
今更、そんなに肩肘張らなくてもいいんじゃね?

642 = :

メールを読むばかりならブラウザで十分だが、文章書かなきゃいけない
以上、エディタを使う方が自然ではないの?そういう意味でtetrisまで
emacsでやるべきだとは思わんが。

643 = :

>>641
Yeah... I can understand your opinion,
but Emacs will down cost of operation with expand usage...
What do you think about this?

644 = :

>>641
簡単に論破されんなよ

645 = :

Linux上でC言語のプログラム(オープンソースの大半)を組む場合は、
Emacsは最強と言ってもいいレベルだから無くなる事はないね。

646 = :

諸行無常

647 = :

しょぎょむ!

648 = :

>>636
適当なこと言ってる奴らばっかりだから話半分に聞いといたほうがいいよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について