元スレEmacs part 28
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
302 = :
emacsってすげなー
Putty on Linuxから日本語入力できるんだな
3年計画ぐらいでWindowsを仮想化していくぞ
303 = :
OS: Debian lenny/stable
emacs: GNU Emacs 22.2.1 (i486-pc-linux-gnu, GTK+ Version 2.12.11)
lenny が stable になったのを機会に emacs21 から emacs22 に移行
前と同じ動作をするように .emacs 編集中
色々よくわからない
一例
これまで redo.el という lisp を
~/elisp/redo.el
において
(add-to-list 'load-path "~/elisp")
(require 'redo)
(global-set-key "\C-z" 'redo)
としていたのですが、これが上手く働かない
Describe key (<f1> c) Ctrl z
と打っても
C-z runs the command iconify-or-deiconify-frame
と返されて global set key が反映されていない模様
emacs21 と emacs22 では .emacs の書き方が大きく
変わったのでしうょか?
304 = :
>>302
C-\とかを通すのは一工夫必要だけどね・・・
305 = :
自己レスです
どうも lisp ファイルの文字コードの問題らしいです
ロードする lisp ファイルの文字コードを utf-8 に変換して
保存したら、読み込むようになったっぽいです
起動時の窓の大きさ指定が反映されないとか
まだいろいろありますが
とりあえず検証を続けます
306 = :
>>304
一工夫、必要みたいですね・・・
そう言えば、この前、putty上で試したときに日本語は、飛んでいて、英語しか出力されていなかったわ
emacs上でpythonインタラクティブモードで文字コードをみると表示は、されないけど
入力は、されているみたいですね
puttyごった煮 for winってすごいんですね
307 = :
>>297
svn diff じゃなくて unix2dos 前後のファイルで diff とりゃ良かったのに。
309 = :
emacs22 の create-fontset-from-fontset-spec って、まともに動くんだっけ?
311 = :
>>309
動かないんですか?
代わりの呪文があったら教えていただきたいです。
emacs-snapshot も入れて色々試しています。
アンチエイリアスが効いてなかなか美しいのですが、
いかんせん日本語入力が上手く行きません。
Anthy を使えばできないこともないのですが、
どうしても使いたい wnn7egg は Debian の snapshot だと
利用できないそうで・・・。
ubuntu の emacs-snapshot だと利用できるようなのですが、
そのうち Debian の方でも対応してくれるものなのでしょうか?
よくわかりません。
312 = :
>>311
とりあえずこれでどうかな?
(let* ((name "303")
(fontset-name (concat "fontset-" name)))
(create-fontset-from-ascii-font
"-Shinonome-Gothic-*-*-*--16-*-*-*-*-*-ISO8859-1" nil name)
(mapcar '(lambda (alist)
(set-fontset-font fontset-name (car alist) (cdr alist)))
'(
(katakana-jisx0201 . "-Shinonome-Gothic-Medium-*-*--16-*-*-*-*-*-JISX0201.1976-0")
(japanese-jisx0208 . "-Shinonome-Gothic-Medium-*-*--16-*-*-*-*-*-JISX0208.1990-0"))))
で、うまくいったら、フォント名のところを変えてみて。
313 = :
補足。↑のでだいたいわかると思うけど、
shnm8x16a.bdf shnm8x16ab.bdf shnm8x16r.bdf shnm8x16rb.bdf shnmk16.bdf shnmk16b.bdf
の 6 つのファイルがあることを前提にしている。
無いなら、捜してきてね。
314 = :
>>313
どうもありがとうございます。
検索したりなんだりでもう疲れてしまったので、
今日はもう寝てしまいますが、明日さっそくやってみることにします。
315 = :
初歩的な質問なんですが、Emacsで何万行もあるコード群を扱うことってできますか?
316 = :
>>315
できます。数万行なんて、普通のemacs使いではザラです。
317 = :
ってかあんまり行数がいくら以上だと使えないなんていうエディタはあんまりないよな
318 = :
「あんまり」ってか、そんなのみたことない。
320 = :
>>316
クラスが複雑になってきたりとかでも大丈夫ですか?
マクロも大量にあるようなので、熟練すればIDE並みのことができるということですか?
321 = :
出た!! 「マクロ」出た!!
323 = :
C++のコードの分析については
VS>Eclipse>>(産廃の壁)>>semantic with ecb
です
324 = :
>>323
ということはやはり、このスレの熟練者の方もある程度以上の規模ではVS等のIDEを使う、ということですか?
325 = :
>>324
プロジェクトによるだろ。
例えば、同じ3Dゲーム開発などのチームプロジェクトではIDEを使ったほうがいいだろう。
ただ、大半の開発ではIDE無しで十分。
それに、IDEに頼らずに、自分でコマンドやelispで開発効率を上げる技と磨いていった方が
後々役に立つ。
俺はどんなプロジェクトでもIDEは使わない。
関数ジャンプはetags/grepで十分。変換もsed/awk/perlでok。
326 = :
VCなとこでもIDE使わないの?
ソース修正はemacsでコンパイルはIDEとか使い分けないの?
329 = :
タグジャンプ、
プロジェクト単位の設定
ビルドシステムのフロントエンド
ブラウザ
静的コード解析のフロントエンド
エディタ以外にこれだけ揃ってるのにIDEじゃないとは…w
330 = :
>>329
うん、違うよ。
emacsはそれ以上のもの。
331 = :
数万行のコードを書いてますが、素のEmacsのままです。
基本的にIDEは必要ないからだけど、
Dehydraと連携するelispがあったら嬉しい。
けどどういう形がいいのかは思いつかない。
332 = :
>>325
そうですか。その域に到達するまでの道のりを考えると気が遠くなりそうです・・・
ありがとうございました。
333 = :
>>326
俺はまったく使わない。Winでもコンパイルはコマンドライン。
書いているのがGUI無縁のライブラリというのも大きいと思うが。
336 = :
>>325
Windows でもコンシューマゲームでも
Emacs に慣れてる人なら Emacs でいけるお
etags/grep あたりでも十分といえば十分だけど、
まともな IDE にあるようなインテリセンスだけはどうにもならんので、
はっきりいってうらやましい
あっても使うかどうかは微妙だけどw
337 = :
自分もほとんどはEmacsだけど,Javaでそこそこの大きさのもの作るときだけは
どうしてもEclipseやNetBeans使ってしまうな
やっぱりインテリセンス,クイックフィックスとか使いやすいよ
がんばればEmacsでも追随できるのかもしれんが
338 = :
オムニ補完は、ぽつぽつと出来るようになってきてるね。
339 = :
javaだけど、補完やドキュメンテーションとかリファクタリングとか考えると
今のemacsでは正直IDEにはかなわんわ。
ただし言語と関係ない部分の編集機能はやっぱ正直emacsの方が数段上。
340 = :
書いていて、楽しいのは、emacsだな
それは、断言できる
341 = :
CEDET(Semantic)は、Emacs23.2で入るっぽいな。
ほんとは23.1で入れる予定だったらしいからちょっと残念だけど。
とりあえず、リリースされてみんなで使ってあーだこーだやれば
IDEとしても使えるようになるんじゃないかね。
343 = :
いやsemanticはゴミだから
344 = :
>>343
ですよねー
346 = :
今思ったんだけど、VC でビルドした exe のデバッグって、gdb on Emacs 上で
出来る?ビルドは M-x compile -> msbuild で出来ると思うから、これが出来
たら最強じゃね?
ところで、東雲ゴシックから VL ゴシックに変更してみたら、あまりの綺麗さ
に噴イタ。default-frame-alist の height が反映されない件も解決したっぽい。
347 = :
出来ねーよ
348 = :
>>346
つくって
349 = :
デバッガだけは VC なりなんなりを
起動するようにしてたなぁ
gdb で動けば確かに便利だぁね
350 = :
おまえら2009年だというのにいつまでこんな老害エディタにしがみついてんだよ…
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Emacs part 25 (1001) - [92%] - 2008/8/10 0:18 ○
- Emacs part 22 (1001) - [92%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Emacs part 27 (1001) - [92%] - 2009/1/23 18:47 ○
- Emacs part 23 (1001) - [92%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs part 26 (1001) - [92%] - 2008/11/8 20:47 ○
- Emacs Part 48 (997) - [84%] - 2015/12/9 15:15
- Emacs Part 38 (1001) - [84%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs part24 (991) - [84%] - 2008/5/10 5:08 ○
- Emacs Part 40 (1001) - [76%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 34 (1001) - [76%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 33 (1001) - [76%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 32 (1001) - [76%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 41 (1001) - [76%] - 2012/12/24 4:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について