元スレEmacs part 28
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
201 = :
>>197 = Fedora 10, >>185 = Debian Lennyだから別人だと思うが、
>>185以下は読んだの?
>>186
> WMがなにになっているかくらい調べろよw
202 = :
>>201
すいません、私もGnomeなのでmetacityがWMなのだと思います。その指摘があったのでmetacityに関連するバグを
探したところ、
bug #598: 23.0.60; frame size issue (--geometry or default-frame-alist) when using customized default face
http://groups.google.co.jp/group/gnu.emacs.bug/browse_thread/thread/35388c46b14be040/69357063bc59e49f
に同じようにmetacityでサイズ変更がきかない、という報告があり、そこであげられているように
--geometry オプションでは指定したサイズで起動しました。そのスレッドではパッチも提案されているんですが、
ソースを見たところ、すでに当たっているんですよねぇ。まぁ、そのうち直るだろうということで、
当座は --geometry オプションでしのぐことにします。
203 = :
ああ、hintをちゃんと与えてないのか。
こんなバグまだあるんだね。
Metacityだと個別設定で回避ってわけにいかないから、
どうしても気になるならwm変更で。
205 = :
揃うけど
206 = :
207 = :
>>206
俺のは揃うよ。環境は同じで 2-11 日にビルド。
(buffer-face-set (font-face-attributes "Monospace"))
やって揃うかみてみ。
208 = :
>>207
MonospaceやBitstream Vera Sans Monoなら揃うみたい
IPAゴシックや東風だと揃わない
同じM+1VM+IPAG circleでもターミナルでは揃う
.html
209 = :
>>208
それなら、ascii 文字だけはmono系を使うようにすればいいじゃない。
日本語だけ別のフォントを使うように設定してる人はかなり多いでしょ。
その逆。
210 = :
俺も気になってたんだけど、なんでEmacsだと揃わないの?
diredとかガタガタになる
211 = :
>210
理由を知ってどうすんの?
212 = :
直す
213 = :
フォント混在だと navi2ch のスレ一覧とかがガタガタになるのが気持ち悪い。
214 = :
navi2chでは、
xft:-ricoh-MS Pゴシック-normal-normal-normal-*-16-*-*-*-*-0-iso10646-1
を使ってる。
AAいい感じ
215 = :
>>214
それをどうやって指定するの?
216 = :
.Xresorce に(UTF-8で)
Emacs.Font: -ricoh-MS Pゴシック-normal-normal-normal-*-16-*-*-*-*-*-*-*
を入れている。
これだと全部が変わるので、Emacs.Fontset-nとかで作っといて
navi2chのなんちゃらhookで変えるようにすればいいと思いつつ、
実はそこまでやってない。
とりあえず、M-x menu-set-fontでfont選ぶとこからスタート
出来たら僕に教えてください。
ちなみにGNU Emacs 23.0.90.1
217 = :
バッファテキストの表示領域の上下左右にマージンをいれたいのだけど、
そういう設定って出来たっけ?
219 = :
>>216
スレのちょっと前のほうをみて、
(add-hook 'navi2ch-article-mode-hook
(lambda ()
(buffer-face-set (font-face-attributes "MS Pゴシック-16"))))
でできた。
で、昨日、Emacs 23 に移行したんやけど、
(setq default-frame-alist
'((screen-gamma . 1.5)
(background-color . "floral white")
(font . "MS ゴシック-16")))
で、Emacs がやたら横長になるんやけど、なんとかならへん?
220 = :
default-frame-alist に (width . 40)
を追加したら見慣れた幅になったわ。
でも、(window-width) が 40 を返すせいか、emacs-w3m で表示した、ウェブペー
ジのテキストが半分の位置で折り返されてしまうわorz
あと、tab が全角 8 文字分移動するのもなんとかなんらへんかな。
221 = :
>>219
describe-fontset すると解るけど
-ricoh-MS Pゴシック-normal-normal-normal-*-16-*-*-*-*-*-*-*
の16と
(font-face-attributes "MS Pゴシック-16")
の16って意味違うのよ
だので、こちらは(font-face-attributes "MS Pゴシック-12")
でいい感じ、有難う。
フォントの幅は、最近のpretest versionだと直ってるみたい。
ftp://alpha.gnu.org/pub/gnu/emacs/pretest/emacs-23.0.90.tar.gz
でやってみて。
AA綺麗に見れるでしょ。
222 = :
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、
上の話忘れて下さい。
色々確認してから書きます。
うーん。
226 = :
>>219と同じかどうか分からないが、うちでは横幅が長くなる件は
http://garakuta.homelinux.org/~nosuke/diary/diary.html?y=2008&m=10&d=15&n=1
にある:spacing=0で直った。IPAでなくLX P Gothic使ってるけど。
227 = :
Emacsは拡張可能でもBeautifulではありません。
229 = :
要するにEmacs23のフォントまわりは腐ってるってことでしょ?
早過ぎたんだ!
230 = :
いや、遅すぎたんだ
231 = :
どっちやねん!
232 = :
おはようございます
233 = :
dabbrevの補完候補を現在バッファからは探さないようにする設定ってありますか?
234 = :
Emacs-nox11を使ってる友人の画面を見た事が有るのですが
CUI上にひょうじされている画面上の
File Edit Options Buffers
とかのメニューは何のために有るのでしょうか?
使えるのでしょうか?
235 = :
>>234
俺はGUIでもメニューは使わないけど、
Emacsが立ち上がってることが分かるように表示させてる。
236 = :
>>234
キーボードで操作できる。
237 = :
>>234
M-` で使えたと思う
>>235
普通はmode lineでわかるだろうし変わってるなw
239 = :
>>235-238
ありがとう御座います。
友人にも連絡がついたので聞いてみた所
たしかにF10などのキーでメニューにアクセスはできると教えてくれました。
ありがとう御座います。
240 = :
すいません、ご回答よろしくおねがいします。
Emacsでshellを立ち上げたときに下手をすると
バックスペースでそのままプロンプトを消してしますのですが、
通常のシェルと同じようにプロンプトが消えないようにするにはどのようにすればいいのでしょうか?
241 = :
そういうシェルモードを作る。出来たらここでアナウンスしてくれ。
243 = :
eshellというものを知りました。
eshellはプロンプトが消えないみたいですね。
今度ソースを読んでみたいと思います。
244 = :
>>243
> eshellはプロンプトが消えないみたいですね。
消したいの? じゃ、これで。
(setq eshell-prompt-function (lambda () (interactive) ""))
245 = :
消したいなんて言ってないだろ
日本語読めねーのかハゲ
246 = :
>>233
そんな設定は無い
他のバッファを対象にするかどうかの設定ならあるが、
カレントバッファは問答無用で使うよ
247 = :
>>245
そういう方法もあるってことだよ。
前頭葉があまり発達してなさそうだね君。
248 = :
まあ、もめないでください。
プロンプトの消し方。
消さない方法、それぞれありがとう御座いました。
249 = :
な に も め て ん だ ?
しかしママのおっぱいしか揉んだ事ない奴ら同士で
ある意味揉める事ができるとは画期的なファンクションだな・・・
んでマイコンの話しか?
250 = :
凍え死ぬかと思ったわ
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Emacs part 25 (1001) - [92%] - 2008/8/10 0:18 ○
- Emacs part 22 (1001) - [92%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Emacs part 27 (1001) - [92%] - 2009/1/23 18:47 ○
- Emacs part 23 (1001) - [92%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs part 26 (1001) - [92%] - 2008/11/8 20:47 ○
- Emacs Part 48 (997) - [84%] - 2015/12/9 15:15
- Emacs Part 38 (1001) - [84%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs part24 (991) - [84%] - 2008/5/10 5:08 ○
- Emacs Part 40 (1001) - [76%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 34 (1001) - [76%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 33 (1001) - [76%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 32 (1001) - [76%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 41 (1001) - [76%] - 2012/12/24 4:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について