のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,509,215人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ22巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 :

野村大のサード守備は上手いんだっけ?
打撃に関してはプロで大成すると思う
問題は守備だけど24巡目に残っていたら指名してほしい

打撃に関しては本物だと思うよ、

252 :

折り返しの2位3位で高校生内野手連続指名が最良だな
逆算で1位の大社投手は外せない

253 = 151 :

どちらかの野村が2位で良いよ
1位は東洋大か日体大の投手5人の誰か

254 = 229 :

1位が思惑通りの即戦力投手なら現場へ一定の要望は果たしたということで2位3位折り返しは結構攻めた指名になりそう

255 :

2位の24番目って結構遠いからな
野村大は多分残ってない

256 = 251 :

早稲田大進学蹴ってもプロ志望したところが好きだな
カープに来て欲しいな

257 :

>>231
梅津晃大でバシッと行こうじゃないか!

258 = 151 :

>>255
茂木が3位だからな
心臓のことは言われてたけど

259 = 236 :

健大の山下ってカープコメント出したことあったっけ?

260 :

三塁守れるか微妙なスラッガーでいうと
W野村、頓宮、林といるから誰かは残る
2位で野村大がとれたら勝ち組ドラフト

261 :

1位甲斐野→梅津→渡辺→野村大
2位野村大・野村祐・勝股・中山(野村大1位なら杉山・清水)
3冨山・山田
4山下・太田・森下
5松井・万波・大分の大砲
6宮城

育成
高卒右腕複数

262 = 230 :

アマ№1打者は頓宮だろうけどサードは無理やろな
あの打棒は欲しいけど

263 :

野村大はカープの2位まで残らないだろ
代わりに頓宮林花咲野村中山太田石橋の誰かは残りそうだな
個人的には野村大は入札は勘弁だけど、外れなら全然ありかな
打撃だけなら大阪桐蔭の二人よりも可能性ある位じゃないか

264 = 149 :

梅津って160キロ出るとか言われるけど、体格的には伸び代ないのにそんな球速伸びんだろ

266 = 251 :

クジ外れて結果的にしょうがなく高校生野手指名したところが残り物の福をゲットして勝ち組になりそう

267 = 255 :

野村大は評価高いからなあ
入札は無いにしても、ハズレ1位候補だと思う

268 :

広島は捕手経験の野手が好きだからな

269 :

野村プロ志望とかデマかと思ってたらガチだったか
朗報だな

270 = 151 :

>>267
さすがにそれはないだろw

271 = 269 :

ってか地味にカープが好きそうなアドゥワの後輩もいるな

272 :

三塁守れるか微妙で172cm
こういう選手はなんだかんだ毎年いる
来年なら東邦石川。今年で言えば野村佑、林も
そこまで大差はない
今年1位で無理してとりにいくのは考えにくい
2位で拾っていくべき選手

273 = 163 :

野村大は補強ポイントでもあるしドラ1あるで

274 = 265 :

甲斐野の外れは野村。花咲の。

275 :

野村大が届け出した事で少なくとも
モロ被りの野村佑、林は残るはず
野村大が残れば運がいいって感じ

276 = 251 :

野村大>>>>野村佑>林

3人の打撃を同レベルとして見るのは間違ってると思う
野村大は格が違うよ

277 = 241 :

野村大は意中の球団がありそうだな
他の球団には断りが入ってそう

278 = 269 :

野村の外れは普通にあるよ
カープもよそも

279 :

東妻や鈴木ソラみたいな中途半端なのを取るなら野村大のほうがいいよ

280 = 153 :

野村大樹は三塁守れないかもよ
外れ一位 野村大樹 二位三位 投手
外れ一位 梅津 二位野村佑林頓宮三位投手か増田
野村大と頓宮、野村、林の能力差は小さいので
後者の方が断然いいように思われる

281 :

野村なんて3位の折り返しで残ってたら獲ればいいレベル
1位2位は投手優先

282 :

1位は松本か梅津で決定してる

283 :

野村大樹は早実ブランドがあるから
ソフトバンク、清宮のいる日ハムから指名入る
鷹は去年増田獲った事、ハムは一位野手の年は
毎年二位は投手なのでスルーする確率はある
そうなれば高橋昂也の時みたいに残る事はある

284 = 269 :

花咲野村が残る確率も少し上がったか
吉川が糞すぎる

285 = 203 :

>>276
だな
今年唯一の本物の打者

286 :

多分野村が進路変えたのは一位打診があったんじゃないかと思う

287 :

今年高卒野手なんて別に取れなくても良いからな
2位も基本は即戦力投手優先でお願いしたい

288 = 230 :

カープは2、3位折り返しだよ
2位で高校生獲って3位大社で金浮かすのが定石

289 :

早実の野村て172cmだろ?
森みたいな例外も居るけど、長打は打てない可能性の方が高いのでは?
元木とか萩原誠とか高校時代はホームランバッターだったがプロでは単打マン。

290 = 153 :

>>286
あるとしたらソフトバンクだな
ハンカチの時も清宮の時も王会長がゴリ押し
早稲田への進学を覆すくらいだからそうかもね
美間をトレードで獲るくらい松田の後釜欲しがってて去年の増田は本来、外野手だから

291 = 241 :

去年ドラ1を無駄にしてしまったのがやっぱり痛すぎるな
ちゃんとしてれば今年は余裕で野村でも1位指名できたのに

292 = 269 :

野村は横浜宮崎みたいになるよ

293 = 230 :

野村は村田に近い
宮崎ほどの柔軟性はない気がする

294 = 283 :

去年、中村にいくくらいなら今年、根尾入札の
外れ野村大樹にした方が良かった
編成を無視したツケが回って今年は投手とらないと流石にヤバいから無理だけど

295 :

で今年のコマンドがいいのは誰なん

296 :

ネオ藤原吉田は去年の中村と期待かん全然違うよなw
まあ中村は元々2位、3位だったが

297 = 283 :

全ての元凶は去年、ミーハー層に流されて
中村を指名した事だな
おかげで根尾や野村大といった本当の補強ポイントを指名できない

298 = 241 :

谷繁が言ってたけど捕手はライバルをつくって競わせるより一人を徹底的に起用して育てる方がいいらしい
それくらい経験値が大事なポジションだと
だから広島は坂倉と中村がいるけど捕手王国どころか下手したら二人とも中途半端な起用が続いて共倒れになる可能性すらある

299 = 225 :

去年奨成取ってなければって言ってる奴は本来の予定が中日鈴木なのは当然知ってるよなあ
例え予定通り鈴木取ってても結局投手足りん問題は起こってるから何も状況は変わらんぞ

300 = 255 :

でもいまのところそんな感じでもないよな
中村は船越と二軍のレギュラー争いレベルだし、坂倉はいれば使われるんだろうけど、怪我でいなくなるし


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について