のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,591,401人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ22巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 :

>>147
それが良いと思うけどな

152 :

梅津はハズレで取れたら儲けもんだが、単独で行くには寂しい印象
もうちょい変化球の精度と球速を上げてほしい

153 :

>>150
誠也のFAは2022年、4年後だぞ
丸と誠也が健在な4年後までは黄金期築ける
何故、わざわざ黄金期を捨てて5年後にシフトするのか理解できない
そもそも5年後にシフトしたらその時必ず強いならまだしもそうなる気がしない

154 :

丸は文春見てる限りでは残りそうな気がするな

155 :

丸、會澤が残れば後4年は黄金期だろうね

その後、一旦はどうやっても一斉に世代交代が
くるので1~2年は低迷はする
10連覇できるわけなんかないのだからそこは割りきらないと仕方ない

156 :

>>149
マジで鶴田欲しいわ

157 :

>>155
野間誠也西川坂倉バティスタ辺りがレギュラー取っていれば黄金時代は続くかもしれん
ある程度の投手力と二遊間次第だが

とりあえず小園はいらん

158 = 155 :

投手さえ補充すれば黄金期なのに5年後を見据えて勝ちに行かないのはないね

5年後に野手の世代交代って考えると、今年来年は2位以下で高卒スラッガー、再来年以降は二遊間の大卒野手って補給ポイントが見えてくる

今年、来年獲る高卒野手はかなり大事
特に2位の選手は次世代を担う
来年も韮澤、紅林、石川、熊田あたりがいるのでそれと合わせて次世代の野手も揃えたい

159 = 150 :

〉153

150だけど、誠也はポスでメジャー行くと思うよ。

丸も引き留めは必死だけど、あれだけやるんだったら、メジャーじゃないかな。

そのために三拍子ある奨成とったもんだから。

主力が成熟した時に、よそに出してその分、育成に力をいれて、黄金期を築き上げたオークランドアスレチックスのような例もあるから、

メジャー行きたい言うんだったら、丸をポスで出すのもありだと思うよ。

まあ、今後カープの命運を握るのは奨成次第だと思うよ。

160 :

三拍子って「攻」は大丈夫なのか中村

161 = 153 :

>>159
ポスティングするにしても国内FA取得年以降だろうから2022年オフだよ
そこまでは歴史的な黄金期も狙える
できたら未来を見据えた指名をしつつ、歴史的な黄金期も目の当たりにしてみたい

162 = 153 :

>>161
2022は誠也の話。
丸はメジャー志向はないと言われてる
ジョンソンに3年10億払う金があるなら
丸だけは全力で引き留めるべき

163 :

坂倉はコンバートあるかもな
腰に爆弾があるといわれてるしさ
実際今故障みたいだしさ
もしそうなら捕手の補強早まるかもな

164 :

>>160
あのヒョロい身体で3本打ててるのはポテンシャルだな
細いままだと長打どころかまず率が上がっていかない

一昔前の高卒はこんな感じなのが多かったけど、力の無さを痛感してオフに身体を大きく出来るかどうかやね
いつまでも広陵の野球を引き摺っていれば小林コース

165 :

確実な目処が立つなら今年は一本釣りに逃げたいな
競合外しまくって最終的に1位高卒野手とかなるのが一番ヤバい

166 :

梅津推しのなりすましアンチの自演がうざいな
最新の動画も見たがどこがいいんだ?スカウティング魂の風上にもおけないやつらだ

167 :

高卒内野手をたくさん指名して、余ったら外野にコンバートしよう

168 :

中村はとりあえずオフにアスリートに入門だな

169 :

>166
梅津の善し悪しは分からんけど、広島スカウトが好きそうなタイプだってことは良くわかる。

170 :

梅津は今季ドラフト候補でナンバーワンよ
将来的に160キロ投げれるようになると思うし俺の見た動画ではコントロールもなかなかまとまってた

171 :

甲斐野くじ先引いておきたいなぁ
小園が外れ1位に残るなら他そっちに行ってるうちに梅津こっそり…

まあカープも小園に行っちゃって外れ外れ1位東妻とかも覚悟

172 :

5年後って考えるなら遊撃手は2~3年後に大社を早めに確保するとしてスラッガー候補は欲しい
三塁守れたら最高なので野村、林、頓宮がいい
外野手も編成上、4,5位で蛭間とか大谷辺りは獲っておきたい。

173 :

後ろからが好きです??

ズンズン?をぶち込んで下さい?

一杯舐めてぇ~?

一杯突いてぇ~?

優しく愛してぇ~

174 = 170 :

高山進学が痛いんだよなぁ

175 :

>>164
小林コースならまだ良さげ
小林は守備型捕手の理想形

怖いのは白濱コース

176 :

>>166
スカウトが良いってんだから文句言うなよ

177 :

>>175
白濱はいいすぎ
高校時代からみても全然レベルが違うわ

178 :

>>172
が、いんじゃね?人選は、そんとき次第だが、将来的には>>174もあるし

179 :

柿木いいね

180 = 170 :

なんだ根尾って全然大したことないな
今年のドラ1で一番の地雷だろ

181 :

>>180
仮に大阪桐蔭じゃなかったら下位候補レベルだろうね
過大評価がえげつない

182 :

打撃は小園の方が上

183 :

増田がプロくるなら欲しい

184 :

田中、菊池が29歳という事とFAする可能性もあるって事を考えたら来年以降早めに大社を2位くらいでとって育成するのがベスト
再来年の嶋谷が上手く育ってれば丁度いい
4年後は奈良間や田中ら今年の進学組も追加
大社から獲るって考えなら最低でも4年以内にいい候補が現れればいいのだからまだ余裕がある

高卒遊撃手は育ったらラッキー、バックアップ要員になれば及第点って指名でいい

185 :

栃木のカープファンとしてはカープに青藍泰斗益子指名してほしいんだが下位で高校生捕手指名する可能性ある?
広島スカウトのコメントはしてないみたいだけど
関東一の石橋はさすがに早いうちに消えそうだしな
狙うなら益子じゃね?

186 :

>>185
中村坂倉いるのにしかも下位で高卒捕手指名なんて高校側からお断りだろ

187 :

>>185
カープより捕手不足のところがある
そっちのほうに行くことになるだろ
おそらくうちとは縁がない

188 :

坂倉は捕手やめたほうがよくね
外野や一塁になればハムの近藤みたいになるかもしれんよ
打撃を伸ばしたほうがよいとおもうが

189 :

坂倉の身長でファーストは物足りない

190 :

>>185
指名しても不幸な壁の未来しか見えない

191 = 188 :

野村大が志望出したようだが獲れないよなあ
1位指名するわけにはいかんもんな

192 :

うちの評価めちゃくちゃ高いしハズレ野村あるね

193 :

ヤクルトあたりが直で1位狙うんじゃないか

194 = 185 :

>>186>>187>>190
確かにカープとは縁は無さそうだ
期待するだけ無駄かもな

195 = 183 :

早実野村ってカープかなり評価してなかったっけ?

196 :

>>195
由宇まで通うってプロ野球選手には相当なマイナスだから断られるよ

197 = 183 :

もしかしてカープは花咲野村か早実野村指名できる可能性出てきた?

198 = 196 :

ないわ、1位は即戦力投手で2位でカープの番まで野村大は残らない

199 :

早実野村1位でもええわ
サード守れそうなちょっと劣化した清宮と思えば十分1位

200 :

>>195
オフに尾形がテレビで名前挙げてたから冬の時点では関東No.1野手だったと見て間違い無さそう


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について