のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,537,602人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ22巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 :

清水は生田目は外れ1位は十分あるぞ

702 :

梅津一本釣りでいいと思うけど
でも甲斐野競合でクジ当てるところも見てみたい

703 :

日曜のお試し枠の防御率みたら酷すぎる
中継ぎの登板過多にも繋がってる
せめてまともな投手1人欲しい

704 :

ドラフト会議の2、3日前になって急浮上って出てくるだろうから、今絶賛してる人じゃいないのが本命かと。

それが誰かって言われるとわかんないけど、なんとなく渡邊のような気がする

705 = 681 :

結局若手投手は全然台頭して来なかったし、入札高校生投手の可能性はゼロだろ
クジ2回外してからなら可能性はあると思うけど
しかし、渡邊なんて上位で指名されるかね?良くて中位だろうに

706 :

下手な大学生より桐蔭の柿木のが速く出て来るかも
短期間でどんどん良くなってる

707 :

ソフバンの笠原あたりウエスタンではやること無いけど上でやる事もないみたいな半帝王化してるしトレードで貰えんかな

708 :

>>704
高校生はないと思うけどな
去年取ってるし

709 = 708 :

渡邊よりは斉藤だろうな

710 = 678 :

社会人の上位指名級は基本的にカープには来ないよ
それと手形持ちが多過ぎるので身分保証が必要なとこからは一人ぐらいしか取れない
日体大はアウトだ

711 = 678 :

東洋に拒否られたら渡邊あると思います

712 :

まっぴのレスはわかりやすいなあ

713 = 678 :

ちなみに横山は下位指名候補。スペだしスペってたし、だから逆に上位縛りをつけた
これによりカープぐらいしか指名しない選手となった。

714 :

>>705
渡邉はプロのスカウトから高評価でドラ1~2位で消えるって言っているのだから相当なポテンシャルなのだろ

715 = 678 :

東洋の出禁解除がなきゃ高校生に行くしかないトーインは無理だし花咲か浦和かそこいらだろう

716 :

>>715
ハマッピの馬鹿
誰もお前の言うことなんか信用しないぞ

717 :

今日は12球団のほうのスレには行かんかったんか

718 :

1位は梅津か松本だよ

719 :

下関国際の鶴田プロ志望出してるじゃん!マジで欲しいんだが

720 :

入札は甲斐野が濃厚。
去年はヒロシ濃厚が甲子園で事情が変わったが、今年はそれがない。
カープドラフトの傾向を考えれば高卒野手1位なぞ外れの外れまで行かないとない。
一昨年は外れの外れまで行っても高卒野手ではなかった。
はっきり言って外れの外れまで行ってノーコンのチビ指名するなら、高卒野手の方が良い。

721 = 693 :

>>719
投手やるには太すぎる

722 :

鶴田届け出したのか
甲子園のイメージは何か掴み所のない投手だった
投げてる球は凄みないんだけど何故か相手が打てないんだよな
プロで伸びるのか壁にぶち当たるのかサッパリ分からない
投げ終わりの体勢が少し菅野に似てるんだよな

723 :

鶴田の投球は日本復帰後の黒田みたいに見えた

724 :

>>719
30年くらい前によくいた投手だよね

725 :

ピッチングは今風だけど
体型やフォームは完全に昭和のそれだからなw

726 :

>>705
アドゥワ、フランスワ。。。。

727 :

去年期待してた若手投手は殆ど出てこなくて
それどころか先発の柱になるかと思った薮田が壮大に自爆しちまったからなあ
良い意味でも悪い意味でも今年は予想外の事が多かったな

728 :

>>726
薮田、中村祐、中田廉、今村が厳しそうな分
マイナスに方が遥かに大きい

野村大、佑との比較にはなるけど頓宮は確かに欲しい。ポスト松山、新井で意外と脚と肩があるとなると魅力的

あと

729 :

頓宮や野村達がカープの二位に残るわけないやん
阪神ハムオリロッテ楽天と打撃で苦労したチーム多いのにろくな候補いねぇし

730 = 681 :

どの球団も投壊してるから上位は投手指名ばっかりだろ
野手は大半が中下位まで残るよ

731 :

日大鶴ヶ丘の勝又も志望届出したのね
伸び代はデカそうだし狙って欲しいが素材型ばっかりになるのもアレか

732 = 728 :

>>729
1,2位野手ってとこはまずないだろうからカープの位置までに消える野手は例年7人程度
根尾藤原小園辰巳太田で5人
野村大、佑、頓宮全員消えてるのは考えにくい

733 :

多分カープは2、3位で野手狙ってると思うなあ

734 :

>>723
おれには九里亜連に見える。

735 = 734 :

>>718
梅津で頼む。

736 = 727 :

せめて今年は即戦力とまではいかなくても一軍で投げれるのが2人は欲しい
そうでもないと下からの突き上げも期待出来ん以上今の戦力が来年本当に潰れかねんし

737 :

花咲野村残らないかなぁ

738 :

梅津って即戦力じゃないだろ

739 :

1位 甲斐野、梅津、松本
2位 野村大、野村祐、
3位 中村、佐々木、島内

740 :

>>689
花咲野村が速球打てないのなんか一目瞭然だろ
お前の好みなんかどうでもよくプロで通用するのは早実
スイングスピードが違うからな

741 :

亜細亜の中村て注目してるみたいだけど俺にはカープが好きなただ左で投げてるだけの投手に感じるんだが何か良いとこあるの?飯田、高橋樹みたいなイメージ。

742 = 681 :

いかにもカープが好きそうな投手だから注目してんだよ

743 :

1甲斐野→梅津、鈴木
2生田目、清水、高橋優
3小幡、増田
4青島、河端、島内
5大谷、山下
6余ってる高校生投手

744 :

柿木がドラ2,3位で残ってるなら採ってほしい

745 = 743 :

まあぶっちゃけ素材型投手とか去年大卒2人含め7人とったからいらんのよな
ルーキーが一人も一軍登録なしって何年ぶり?
そりゃ現場もやりくり苦労するわ

747 = 734 :

河端は何としても欲しいよな。
青学には高山が息子を送り込むし、小窪も下水流も沢崎も大事にしとる。
他球団お断りにしたい。

748 :

>>747
息子は社会人行くって話だったが、変えたのか?

749 :

4位5位で指名できそうな中継ぎ候補教えて

750 :

坂本光 高橋史 荒巻 板東
漆原 小島


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について