のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,528,365人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ22巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = 900 :

ちなみに私も藝大卒の経済学部です。メカニック。

902 = 900 :

来年は床田が楽しみメカニックですね。

904 = 813 :

私は高校時代の二岡、新井、糸井、坂本、菅野を評価していました。
粗探しをする能力しかない人には万波は買えないでしょう。

905 = 813 :

柳田は見れなかったので、評価できませんでした。ただし、1年目から絶賛はしていました。
それくらい柳田の高校時代は記憶になかった。最高のサプライズですね。岩本は買ってませんでした。

906 = 813 :

万波はトルクが違う。この選手をモノにできるなら指導者冥利に尽きるね。良い所を伸ばせばいいだけ。

907 = 813 :

あとは、高校時代の鈴木誠也ですかね。バックネット裏にファールを飛ばせる選手は、打つポイントが良い。 あとは諸冨将士、綱脇慧あたりを買っていた。
引地タイプはハムの石川直也のようにリリーフならモノになる可能性がある。中日に指名された清水達也なんかもそっちだな。

908 :

こいつ文体変えたハマッピじゃね?

909 = 894 :

>>897
素晴らしい解説ありがとうございます。
納得できました。
埼玉栄の米倉投手を広島が2位・3位どちらかで獲得する事を願います。
1位甲斐野、2位米倉、3位小幡なら勝ち組ドラフトだと思っています。

910 = 894 :

>>897
訂正
1位甲斐野、2位万波、3位米倉、4位山上、5位小幡
これなら勝ち組ドラフトでしょうか。
後、6位以下、育成で押さえておくべき選手は今年はいるのでしょうか?
昨年獲得した育成高校生投手が来年戦力化してもらえれば。

911 = 835 :

>>910
個人的にはその指名やったら絶望しちゃうわ

912 = 813 :

侍J大学代表初選出の東洋大・甲斐野のボールに動作解析担当の筑波大・川村監督驚き「見たことがない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/06/24/kiji/20180624s00001089298000c.html

大学野球では松本の名前も挙げられていました。スピードガンよりはアテになる。
ただし、松本の方が角度を無理につけて軸を調整していく必要があるので、低めの強さや、左打者への攻めに対しては厳しい評価にならざるを得ないかな。

913 :

亜細亜の頓宮2.3位で指名してほしいな

914 = 768 :

床田、いいのか。
復帰登板を涙して見たいわ。

915 = 803 :

>>914
1軍の状況だけでドラフト語るなよ
知らずにコメントする人が多い
2軍の情報は少ないが気にしよう

916 :

とりまタッパある球速重視なのは変わらないとして、気持ち程度でいいから精神面やコントロールに配慮もした投手獲得も考えて欲しい

917 :

来年は即戦力の先発取れればとりあえず新人、床田と二人先発できそうな駒がいるてことか。
大瀬良
ジョンソン
野村
松本
床田
岡田

918 = 813 :

根尾のようなリーダーシップを持っている選手はごく稀にしか出てこない。
それも能無犬のような大下のご機嫌取りタイプじゃない。自分の意識をしっかりと持ってる。ネット世代の特徴だね。上下関係で縛ることはどこの分野でも崩壊する運命。
ラグビーアメフト、新体操、ボクシング、どんどん崩壊していってる。
たとえ甲斐野がメジャー級の投手になったとしても根尾の方がチームへの良い影響力はあるだろうな。体質を新しい世代へ変えていける。野球はあくまでもチームスポーツでありエンターテイメント。

919 = 895 :

お試し炎上枠の先発がまともな投手で埋まれば相乗的にリリーフの負担も減るしな
確実に即戦力当てたいね

920 = 813 :

新井が抜けるからこそ根尾が欲しいね。

921 = 759 :

山岡君完封か
加藤もそろそろやってくれるだろう

922 = 825 :

床田はスライダーが所々浮くのが気になったな
ストレートは上手いこと制球できてたが

加藤は論外
佐々岡がマウンド行って半ギレな顔と熱い手振り素振りで喝入れてたわ

923 = 754 :

米倉貫太は下位で残ってたら欲しいね。
今年は野手ドラフトだと思うし、下位で取る投手は居ないかもしれんが…

924 :

>>921
加藤は今日床田のあとに投げて相変わらずだったよ

925 = 759 :

高橋こうやと床田が似たタイプなのが気になるな
床田も高橋みたいにコントロールの精度がないと
滅多打ちくらいそう
カープには 楽天の松井みたいな
腕を強く振るタイプの左腕がいないな

926 = 895 :

加藤はもうやる気ないっぽいし、さっさとクビにしてあげるのがお互いのため

927 = 813 :

http://baseballdata.jp/playerP/1700058_course.html
東の被打率。右打者のアウトコースと左打者のインコースは打たれてない。
ストレートとチェンジアップが主体のせいもあるが、やはり田嶋みたいな左でクロスファイヤーの投手より、
右打者のアウトコースにコマンドがある投手は買えるな。江夏がそうだった。
フォーム的に低身長を生かした投げ下ろし方で、低めに強い球が集まるのも買える部分だ。かなり長いスパンでエースとして君臨できそう。
それに比べると松本は逆の特徴だ、股関節に体重を乗っけるのはうまいが、低めが弱く、高めで空振りは取れる。
さすがに福井みたいなしょぼい投手ではないが東ほどは期待できない。

928 = 759 :

加藤はもともとがはぶてているような顔つきだから
誤解したらかわいそう
投球も大学時代のままの投球を踏襲しているだけ
指名する方が悪い
普通プロはそういう選手はスルーして
社会人で様子を見る
よほどカープ内に加藤が好きな人がいたんだろう
普通はあり得ない指名(古田さんもコメントしていた)

929 :

加藤はこれからだろ
今日も153投げてるしキッカケだと思う

930 = 813 :

加藤は東のフォームを見習えばいい。

931 = 924 :

>>928
まあ苑田ゴリ押しだしねどうみても
球は速いからきっかけがあればってのはその通りだけどコーチの言うこともあまり聞かないと聞くしね

932 = 813 :

コーチの言うことを素直に聞く必要はない。自分で良いと思うものを取り入れて、結果を出せばいいだけ。
川島堅や川口知哉、佐藤剛、増渕、伊東 コーチの言いなりになって壊れた。

933 = 813 :

勿論、良い参考になると思うことは聞いてもいい。自己責任で、自分を信じ切れる人間が生き残る。どこの世界も同じだ。人の意見ばっかり聞いてると自分が無くなる。

935 :

>>934
それ100点満点じゃん

936 = 758 :

鈴木が明日投げるとか聞いたが好投したら苑田さんの絶賛コメントが出るんだろうな

937 = 813 :

http://youtu.be/G-8xHziVKXQ
外れ1位で消えそうなんだよな

938 :

無難に小園でいい。

来年絶対、内田と川野とれ!

939 :

今日の中村奨成のホームラン見たけどあのフォームどうなん?
なんかアヘ単になりそうなスイング

940 = 929 :

>>937
この投手良い球なげるな
社会人なら齊藤が1番だと思うが双璧かも

941 :

坂倉もそうだけど高卒捕手の1~2年目でギャーギャー言うやつで仕事できるやつは一人もいないと断言できる

942 = 759 :

まあコーチは合う合わないがある
大野なんてぜんぜん左腕育成できない
コーチ力と成績は関係ない

943 :

なんかどっかで見たような文章書くんだよな

944 :

甲斐野はないな
先発優先

945 :

甲斐野取っても先発で使うとか、外国人投手をもう1人先発に回すとかあると思うけど。
他に同等の評価の投手がいるならそれでも歓迎。

946 :

大瀬良の年に岩貞を単独指名の情報もあったから今年鈴木でやるかもな、左欲しそうだし
結果的に岩貞も阪神でモノになってるし

947 :

鈴木が今年の一番の左腕なの?

948 :

>>934
完璧すぎる

949 :

翔天は地雷だから辞めた方がいい。今年の恭平のが遥かにマシ。

950 :

>>934
欲を言えば2位で野村佑か頓宮だったら個人的に満点


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について