のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,503,928人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ15巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

東洋大の3人って競合してまで
入札したい選手には見えないけどな。

102 = 101 :

>>100
引地は楽天だって

103 = 75 :

清宮は大成しませんよ。藤原も厳しいです。フィジカルを見ればだいたいわかります。良い意味でマイペースではないとプロでは成功できません。
辻内なども故障を隠したまま無理をしていました。藤原もそうです。根尾はそういうところがない。怪我をしにくいフィジカルというのが最高の才能です。
上位で消えそうなのは、根尾、小園、太田です。守備も根尾が一番上になります。

104 = 33 :

預言者スレでも建ててくれ

105 :

杉山1位で行くぞ

106 :

>>101
根尾、松本、甲斐野2ー3球団
梅津、上茶谷、斉藤は宣言すれば単独を狙える
藤原、小園は入札ないかもって感じ

107 = 85 :

引地は佐々岡に任せる

108 = 75 :

高校生投手は、上位と下位の差がほとんど無くなってきてますよ。
大谷、藤浪、佐々木といったあたりの規格外ぐらいしか1位指名の旨味はないですね。
今年の高校生ナンバー1と言われる、金足の吉田は良いフォームで投げていますが、身長が176ですから。
回転数は多いですが、どうしても身長が足りない為に、低めに集まらない。高橋純平などもこのパターン。
高校時代の中村祐太よりは上ですから3位ぐらいが妥当でしょう。

109 = 95 :

>>108
なんでもいいから俺の質問に答えろよ
一場は控え投手だったのか?

110 = 75 :

松本は腕が外旋するのでかなり怪しいです。今がピークで避けた方がいいですね。

111 :

鬱陶しいから自分のブログでやってほしい

112 = 33 :

しかも内旋外旋は実は外からじゃ判断付きにくいのとかも知らなさそうだし
ほんま薄っぺらい

113 = 50 :

すげー長文だらけなので読み応えあるかと思ったら、要は
今年は甲斐野がNo.1
将来的には根尾がNo.1
他は全滅
言いたいことそれだけかよ
まとめ下手だな

114 :

>>92 >>109
ていうか一場って明治だと思うけど、何で東洋の話の中に混じってるんだ?

115 = 33 :

>>114
その人に整合性など求めてはいけない

116 = 97 :

万波でも下位でとりますか

117 = 36 :

引地はやめたほうがいい
体のバランスが悪い

高卒投手は他にも候補いるから、無理に変なフォームの取る必要ない

118 :

根尾も大したことない。まず体が小さい。
超一流とまでには成長しない。もう5センチ上背があればかなり有望な選手だろうがなぁ

119 = 88 :

>>116
良い選手だしぜひ来て欲しい

120 = 26 :

名門校は下位指名はなかなか許してくれなさそう

121 :

>>120
それな
ブランド力が落ちるとか気にしてそうだから厄介

122 = 36 :

個人的に2位あたりの上位でも欲しい高校野手は松井ぐらいです
曽根がいなかったら根尾どうしても欲しかったけど今はそうじゃない

123 = 36 :

>>120
関係ないよ
上位縛りするかしないかは本人次第

124 :

個人的には内野手なら増田

125 = 97 :

俺も増田だな
2位3位で

126 :

>>120
巨人に育成で行った奴がいたろ
一年でクビなったけど

127 = 106 :

2位では
野村林太田辰巳頓宮増田
あとは松井太田光笹川中川近本あたりか
カープと西武みてたらここら辺の順位の
野手であたりをひいたチームが強くなってる
野手1位を乱獲すればそりゃ野手は揃うだろうけど投手が不足するのが目に見えてる

128 :

スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!

プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA

さらに、J2、Bリーグ、韓国野球、UFCまで全部視聴できたし。

2分割画面で気になる試合を2試合同時視聴可能ってすごくない!! !

BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)

ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!

面倒な会員登録も30秒で終了したし!!!

これが、全て無料ってすごくねwww!

http://www.sjack.org/

129 = 40 :

田中幹也進学とのこと

130 :

まあ田中タイプは順調な4年後なら今より確実に高く売り込めるから間違ってない
今の時点でプロ入りだと遊撃手の指名ライバルも多いし

131 = 85 :

根尾も小園もいらん
曽根が3ベース2本
美間もホームラン
いいトレードだったな

132 = 40 :

曽根下で鍛えるからの小園根尾とかでショートポジ食い合いさせたりするかなぁ…
どっちかというとセカンド候補を選んで来年後半は曽根+その選手みたいな感じにしそう

133 = 58 :

個人的には美間は惜しいなと思うね。
一軍で打撃がからっきしだけど、打席数が少ないから仕方ない面もある。
野間も打席数を与えたから開花したわけで、内野の守備固めで出て打席数を少しずつ稼いでほしかった。
後は打席数を経験して開花するかしないかまで来てた、だからSBも欲しがったんだけどさ…

134 = 124 :

惜しい選手じゃないと欲しい選手は取れん
堂林とか岩本とかどこも欲しがらんと思うし

135 = 85 :

引地2位では無理か?

136 = 85 :

カープ安定の2位は引地
どうだ?

138 = 33 :

打席を与えればとか層が薄ければ~と仮定されて結果が目が出なかった野手は沢山居るからな
高卒は特に

139 = 29 :

>>69
田中・菊池が落ちてきたときに大社で獲得すればいいコメントが
チラホラあってアホ
投手より二遊間の価値のほうが高いのを理解してないから
毎回ドラ1投手っていうやつがいる
広島以外セではどこも二遊間のどちらかで困っている、中日なんか世代交代失敗して低迷

140 = 33 :

>>132
来年の大社も関係してくるし何とも言えんなあ

141 = 29 :

>>137
坂倉と中村を例に出していますが
曽根と小園根尾は5歳違いです
なぜ坂倉と中村を例に出したのか知りたいね

142 :

>>141
1つしかない捕手で坂倉中村の例があるから曽根と今年の高卒のダブつきなんて大した障害でもないってことでしょ
そんなことも分からないの?

143 = 33 :

もう高卒ショートスレでも作ってくれんかなあ…

144 :

高卒ショートとればいいけど1位である必要はないな
2位か3位で増田小幡狙えばいいだろ今年は

145 :

遊撃手欲しい←わかる
まだ田中菊池守れるから高校生で←わかる
だから1位根尾小園だ!←わからない

146 = 58 :

トレードするくらいショートは補強ポイントなのは確かだからな。
田中、菊池があと5~6年が限度だから、いま高卒ショートを獲れば年数的には丁度いい。
おそらく獲ることは獲るだろう、問題は上位で獲るかどうかだからね。
今年はどう考えても即戦力投手だけど、ショートショート言う人が居るのは仕方ない。

147 = 130 :

梵・東出時代でまだ後継候補は高卒で良いよって頃もそんなに高い指名はなかったからな
安部が分離の外れ1巡で最も高くて、現行制度だと2巡評価になるか

148 = 124 :

>>146
基本的に同意だが、ショートは3年後くらいに大学社会人取るのもあり
梵も田中も社会人だし

149 = 33 :

>>146
高卒ショートが5~6年かけて育成されて定位置獲ることなんてまずない
数年後必ず1軍戦力になる位評価してるなら逆に行っても良いと個人的には思う

基本高卒野手年数懸ければ育つなんて幻想中の幻想だよ

150 = 121 :

菊池はもうキツいんじゃねえの
チビの早熟タイプは衰えも早いぞ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について