元スレ【宇宙開発】月面のアポロ着陸地、鮮明に撮影 米探査機、飛行士足跡も NASA

みんなの評価 :
501 :
図星を指されると、多弁になるよね
502 :
>>500
海外の4月馬鹿番組を信じちゃうような中学生いじめんな。
503 :
地球でもナスカの地上絵は残ってるしな
505 :
そーいえば
捏造説の人たちって「捏造の再現」を一切していない気がするんですが
507 :
>>496
じゃあ何かひとつでも良いから否定できるソースを持って来い
むろん、科学的に120%実証されたもののみ
これマジ!?とかたけしのやつみたいなゴミ番組は論外な
508 :
オカルト脳の>>496みたいな否定派も、>>507みたいな「科学万能の世の中に~」とか言い出しそうな肯定派も、たいして脳みそのレベルに差はないよな
509 :
バカはともかく、
ケチや因縁つけようとしたら幾らでも付けれるんだなぁって思った。
支那や朝鮮の嘘が世界を狂わせている理由がわかったような気がする。
たしかに、悪魔の証明ができない以上、国際社会はルール無用になるわけだよ。
510 :
>>508
こういうことを言う奴のおつむのレベルが知れるなw
この場合、「どっちもどっち」と言う奴は99.9%捏造論者だが
そもそも、歴史的事実に対して「肯定」って言い方がおかしいからな
511 = 509 :
嘘吐きは自分が流したデマを事実と相対化させようとする。
嘘を信じさせることが出来たらそれはそれで大成功だが、
嘘を事実と同列なレベルに相対化させるだけでも文明社会を大いに乱すことが出来る。
野蛮社会のテロリストから文明社会に仕掛けられる情報工作には、このような狙いがある。
朝日新聞が日本に流したデマも、そのようなものだった。
例①追軍売春婦を従軍慰安婦と捏造記事を書いた。本来無関係なアメリカ大陸でさえ訴訟が起こされた。
例②支那共産匪が全然無関心だった靖国参拝を政治問題化させた。(今では全人代のテーマになるくらいの対日工作議題である)
512 :
↑むろん、この場合の嘘吐きは捏造論者になるわけだが
513 :
>>511
朝日新聞としては売国で新聞が売れるんだから
やらなそんそんだろ。
514 :
>>511
ネガキャンは簡単だからね。
しかもそれでお金(アフェリエイト)が動くとなればやるだろ。
事実ゲハ板とかアニメ板では工作がある。
516 :
>>514
金に目がくらんで魂売った人間は、誰でも売国奴になれる
それがテレビ局の幹部だろうが
巷に大量にいる一般庶民のアフィリエイト厨だろうが
517 = 516 :
「アメリカの核は汚い核 中国の核はきれいな核」
「アメリカのアポロは捏造 中国の宇宙ステーションや月探査機が大成功なのは事実」
518 = 516 :
>>475
ドイツのV-2ロケットは、爆撃機と同じくらいの値段で再利用出来ない使い捨てなので
生産終了になった(もし核弾頭があれば違ったんだろうけど)
サターンロケットは、空母だか戦艦と同じ値段と聞いた
519 = 516 :
>>509
よくわかっただろ、全ての起源が韓国で、他国の言ってるのは全部捏造って
520 :
>>510
お前みたいな勘違い馬鹿と違って、自分のおつむがお花畑なのは良く理解してるつもりだ。
俺はぶっちゃけ半信半疑ではあるけど、まあ本当に行ったんじゃねーの?とは思ってる。
歴史的事実(キリッ
カガクバンノー(ドヤッ
ていうお前と大差ないから、仲良くしようぜw
521 :
コダックのカメラでスチール撮影。 動画の撮影機材のスペックって公式に発表されてるの?
522 :
写真がCGなんだろ?
523 :
>>384
数千年後は人が月に行ったなんて言ったら狂ってると思われるよ。
昔地球には、宇宙人が来ていたと言ったら狂ってると思われるように。
524 :
>>522
中国が月に行く時にアメリカ国旗を持ち帰ってオークションにかければ真実は明らかになるさ
byアメリカ
525 :
>>523
今だって人が月に行ったなんて言ったら狂ってると思われてる件。
526 :
証拠なんてどんなものでも捏造できるから、あっても無意味。
527 :
>>520
別に俺も全知全能の人間だ何てこれっぽっちも思ってないさ
むしろ、無知だからこそ徹底的に調べ上げてるわけで
ま、ろくにものを調べずに高々と捏造と主張する奴は本物の馬鹿だが
月に行った証拠を集めた資料なんてそこいらの図書館にもあるのに
>>523
そういう馬鹿は「はやぶさがイトカワに行ったのも捏造だ!」って主張しそうだなw
528 = 527 :
>>526
100%完璧に捏造するのは非常に困難(事実上不可能)
支那や朝鮮の嘘が暴かれているのも捏造に綻びがあるから
529 :
昔の話はもうどうでもいいから、もう一回月へ行ってほしいぞ!
530 :
ちょっと調べれば捏造派の主張が論破されまくりなの分かるのにね
532 :
月自体アメリカが作ったセット。
昔は月なんて無かった。
みんなそんな事も忘れてしまったのか?
何億年も前からあるなんて奴はそれを証明してみせろよ。
533 :
こうして真実と嘘は相対化され、
日本はコリアンインベーダーとテロ思想分子の砂場になった。
534 :
ここまでCGが発達してしまうとどんな映像を見せても捏造だと言う人は
いるだろうな
535 :
>>525
おまえ狂ってるなあ
本格的に狂ってるわ
536 :
記念すべきアポロの録画がスタジオで行われたのは確かだ。ただしあれほどの
巨大なジオラマセットを収容するスタジオで、真空状態を保つことは現代でも不可能だ。
真空を保たない限り、動画の撮影で空気抵抗がすぐにわかってしまう。地球の空気は濃い。
こうして当初アメリカ南西部に予定されたスタジオ建設は、結局は室内を真空状態に
保つ担当メーカーのアドバイスによって、月面に建設されるよう予定変更された。
アポロ宇宙船から分離したイーグルが月に着陸するその17カ月も前に、
ひそかに月面に運ばれた資材によって大型撮影スタジオの着工が始まっていた。
そして発泡スチロール製の広大なセットが内部に備え付けられた。
これは全米をあざむく壮大な陰謀だった。
537 :
なるほど。それならウサギの写った写真が一枚も無い理由が説明できる。
538 :
>>537
写真は有ったんだ。
でもNASAが隠蔽した。
539 :
新規目的が見当たらないので、予算獲得に過去の栄光公開とは、NASAも落ちぶれたもんだw
予算獲得できなければ、後は脅しだな。米国軍需産業の本性。
日本の原発推進派の腐れ復帰手段より遥かに良いけど…。
540 :
あれれ?アポロ着陸跡は浅すぎて写真に映らないはずじゃなかったの?www
もういい加減に全部ばらせよ。本当はアメリカは月なんか行ってない。
541 :
>>540
そろそろパパとママがセックスしてお前が生まれたことを認めることだよ。それが大人への第一歩なんだよ。
543 :
>>541
あいつセックス知らないんだろ
544 :
他人を煽るぐらい確証があるならやさしく説明してくれたらいいのに
545 :
この写真に写っているのは着陸跡じゃなくて、着陸船の台座じゃないのか?
546 :
あのくらいフォトショで楽勝じゃん・・
俺も有人着陸は無理だったんじゃないかと思うな
着陸船のビデオカメラの映像、月面が迫ってもピンぼけしてるのが胡散臭かった
誰も見たことが無い風景だからな、他国が地表からの月面風景を撮影するまで
かすかな疑いが残るね俺はw
まあ関係者の口止め的に捏造が不可能なのは納得してるが
547 :
うむ。童貞小僧が、あいつあの子とやったんだってよっ。という話を鵜呑みにしないの同じだね。
だからお前はいつまでたっても童貞なんだよば~かw
549 :
なんで月には無人探査車送らないの?
550 :
>>549
送るメリットがないから。



類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】月面のアポロ11号着陸船「イーグル」 月周回衛星「LRO」が40年ぶり撮影 (1001) - [36%] - 2009/7/22 10:34
- 【宇宙開発】H2Aロケット42号機打ち上げ UAEの火星探査機を搭載 JAXA [しじみ★] (120) - [34%] - 2020/7/26 11:45
- 【宇宙】アポロ11号の月着陸船の残がいを、無人月探査機LROが撮影 NASA (1001) - [32%] - 2009/8/4 3:04 ○
- 【宇宙開発】国際宇宙ステーションに宇宙ごみ急接近、古川さんら避難 (102) - [31%] - 2011/7/28 23:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について