のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,436,599人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、ウーメラ立ち入り制限区域内へ!--TCM-3、正常に終了

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
402 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 14:22:36 ID:aGfPdEg6 BE:2384689267-2BP(162) (+13,+23,-12)
ミッションコンプリート!
403 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 14:30:58 ID:gSLNC9cY (+14,+28,-3)
>>397
え?マジで100m以下狙ってるの!?
404 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 14:33:19 ID:rOZSXAnB (+24,+29,-7)
ピンポイントで落としてきそうで怖い位なんですがw
405 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 14:33:53 ID:Sh59V2k0 (+27,+29,-8)
風が吹かなければ1キロ以内に落とせる
とか言ってなかったっけ?
406 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 14:35:30 ID:Ex4Udel3 (+31,+29,-14)
カプセルパラシュート、キャッチできたら100万円
407 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 14:44:13 ID:d5BmwKom (+24,+29,-11)
>>406
火傷には気をつけろ
408 : [―{}@{} - 2010/06/09(水) 14:48:36 ID:s6E0Da/o (-25,+29,-16)
パラシュート使う時点で1kmは無理だろ…
409 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 15:24:47 ID:aErJIMYM (+19,+29,-15)
イチローを派遣すればいい
413 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 16:53:05 ID:XQjZ5UEs (-15,+29,-93)
はやぶさのμ10イオンエンジンは、その
生みの親であり、豪州で待つ國中先生の
方へ、忠犬の如く一直線に駆けてゆきました。システムの累積運転時間:4万時間は
世界一です。いや、そんなことに関係なく
『我らのイオンエンジンは世界一のエンジンだ!』と今なら胸を張って言えそうです。(IES兄)

(;▽;)ノツ
414 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 17:04:04 ID:AW1KKc+o (+34,+30,-73)
皆さん,μ10イオンエンジンは立派に役目を果たしました。
メインエンジンの枠を超えて「はやぶさ」の失われた機能をサポートしきった我らのエンジンを誇らしく思います。
万感の想いで運転終了のシールを運用室の窓に貼りました。



・・・まっすぐ貼れたかどうかはちょっと自信がありません。よく見えなかったから。
                                      (IES兄)
415 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 17:08:20 ID:gAALE7bQ (+18,+28,-1)
すげえな

お疲れ
416 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 20:08:02 ID:tZAU4CcT (+20,+29,-15)
>>401のせいで本物が大変なことに…。
417 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 20:16:42 ID:XQjZ5UEs (-17,+29,-3)
>>416
デッカいフラグ立て過ぎだよなwww
418 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 20:22:26 ID:KslsofUf (+29,+29,-5)
>>414
もう使う事もないのか
本当に長い間お疲れ様だな
420 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 20:45:54 ID:aK9GGTWX (+24,+29,-21)
>>419
きちんと消火が出来、大事に至らずに済んだというのはスゴイことでは?

普通は大爆発だろ?コリアクヲリティ的に(w
421 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 21:13:25 ID:EDdEoMl+ (+27,+29,-10)
>>420
点火前に消火するのは「きちんと」と言ってよいものだろうか?
422 : さざなみ - 2010/06/09(水) 21:32:41 ID:ar8sKHnp (+29,+29,-6)
>>379
じゃ、おめーが1年で、宇宙を1億キロでも旅してみろい!
423 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 23:44:19 ID:Rq5t5evT (+18,+23,-22)
ZEROで野口さん出てるな。
はやぶさは?
424 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 01:39:23 ID:lfGly9ZD (+37,+29,-42)
>>420
いや、そもそも火が出ていないんだが・・・
火災訓練をやっていたらうっかりスプリンクラーを作動させちゃってずぶ濡れでござる 状態。
425 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 01:46:44 ID:uqjqtmEr (+4,+5,-14)
>>424
なんというドリフのコント(w
426 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 02:08:02 ID:vi8ZQ/Fx (+29,+29,-35)
>>424
消火訓練を予定してたら、前の行事が押して訓練が繰り下げられてたのに
スプリンクラーは時間通り作動してずぶ濡れになったでござる。
427 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 02:54:49 ID:YkMRNqog (+32,+30,-47)
>>338
を見て、誰かが英語Wikiを書き換えてくれたらしい。

それは良いんだけど、
さすがにまだ確定していないことまで書くのはどうかと・・・。

帰還日時は確定しているけど、
成否の確定していないサンプルリターンについては
数日待ってから書いてやろううぜ。
428 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 03:17:10 ID:fOPTFesq (+29,+29,-10)
>>75
私はこのニュースを聞いて『地球(テラ)へ』が頭に浮かびました。
http://www.youtube.com/watch?v=1pLcpcvc4c0&feature=related
429 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 05:51:20 ID:wpIBulHa (+33,+29,-12)
>>379
はやぶさのイオンエンジンがどんだけ凄いか分かって言ってるんだったら
おまえは宇宙人だろ

サインくだしゃあ><
430 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 05:58:51 ID:wpIBulHa (+36,+22,-57)
>>379
ロケットエンジンの最大限は理論値上秒速5Km
はやぶさのイオンエンジンは最大値秒速30Km
イオンエンジンは理論上光速近くまで加速できる
431 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 06:06:42 ID:UhwVXZ+W (+29,+29,-1)
>>122
誰しも生きる限り死期は近づく
432 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 06:34:38 ID:ljzTwF/+ (+24,+29,-20)
久しぶりに実家に帰省してくる息子を
待っている親の気持ちってこんな感じかね
433 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 07:25:54 ID:0tDib/76 (+24,+29,-3)
今夜、クローズアップ現代でやるよ
434 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 08:18:30 ID:+hkhApk4 (+26,+28,-4)
>>433
録画の用意はしてあるぜ。
435 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 12:21:42 ID:hP2jqFEl (+26,+27,-14)
>>430
光速は秒速30万キロメートルだよ。
436 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 12:28:26 ID:zOQ3GxxV (+19,+9,-29)
>>430
秒速5kmじゃ、人工衛星にもなれませんが?
437 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 13:04:49 ID:E1AQ7JAe (+30,+29,-11)
>>436
ロケットは噴射で地面を押すから飛び立つと思ってないか?
438 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 13:09:43 ID:zOQ3GxxV (+18,+21,+2)
>>437
意味不明です。
439 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 13:49:30 ID:VEATCnQG (+31,+29,-12)
実はロケットが噴射して飛び立つとき
地球の方も押されて反対方向へ動いている。
440 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 13:54:03 ID:69oWC/uu (+24,+29,-4)
引力でロケットへ近づく距離の方が大きいだろJK
441 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 14:56:59 ID:ECN3WcMz (+38,+30,-87)
>>430
何の最大限速度か書いてないからね。
噴射物の速度なら、まあそんなもん。

>>439
まるっきり関係ないと思うが、
噴射物が地球にぶつからなければ関係ないね。
通常はロケットと噴射物の間の作用反作用を考えればいい。
噴射物が燃焼室内壁にぶつかって押す力の総和が、ロケットの推力。
ロケット噴射口だけ壁がないので、そこだけ押されず、結果ロケットは反対側に押される。」
442 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 17:57:21 ID:YkMRNqog (+36,+30,-70)
ロケットが脱出速度を得るまでに放出した物質は脱出速度には達していないから、
それらは地球に落ちて戻る。

すると上段が運動量を持って脱出した分だけ、
地球にはごくわずかな反作用が加わっている
・・・と思うのだが。素人感覚的に。
443 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 18:35:18 ID:8ULid4vE (+30,+29,-7)
半日オージーどもが農機具抱えてきて先にカプセル見つけて叩き壊すに100000兆万ペリカ
444 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 18:43:19 ID:ECN3WcMz (+33,+29,-24)
>>442
地球周回中&弾道飛行中のロケットはそう言うことになるだろうね。
>>439は 飛び立つとき、と書いているからそれでいいのか。
445 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 18:44:07 ID:ECN3WcMz (+32,+29,-8)
>>443
>半日オージー
反日している連中が半日だけオージーになってやってくるのかと思ったw
447 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 18:50:48 ID:+DnwZ/fd (+19,+29,-13)
韓国ロケット行方不明の腹いせにカプセルを奪還しにくるかもしれない
注意せよ
448 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 18:52:09 ID:TPPLkmUD (-25,+29,-12)
そんな簡単に入れるのかよw
449 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 19:01:00 ID:KDeqovOb (+22,+30,-33)
シー・シェパードが先に見つけて
捕鯨禁止と引換に人質にとりそう。
450 : 名無しのひみつ - 2010/06/10(木) 19:03:20 ID:C25nmRRl (+24,+29,-41)
もうすぐNHKで
「傷だらけの帰還 探査機はやぶさの大航海」
始まるな。楽しみだ!
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について