のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,109人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルから微量の気体採取--JAXA

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    1 : ● ◆SWAKI - 2010/06/24(木) 21:26:44 ID:??? BE:1078605656-2BP(1056) (+93,+30,+0)
     宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、
    小惑星探査機「はやぶさ」から分離され、小惑星「イトカワ」の
    微細な砂などが入っている可能性がある試料回収容器を開封、
    微量の気体を採取したと発表した。
    気体の種類や、イトカワに関係するものかどうかなどは不明。
    今後、分析を急ぐ。
     開封作業は同日、JAXA宇宙科学研究所(相模原市)で始まった。
    JAXAによると、採取された気体は、イトカワの微細な砂から揮発したものか、
    地上で輸送中にごく小さなすき間から入り込んだ空気か、
    いくつかの可能性があるという。
     JAXAでは、1週間ほどかけて開封作業を実施。
    7月以降に容器内に物質が入っているか確認し、
    あった場合は採取や簡易分析を行う。
    イトカワの試料かどうかなどを確認する本格的な分析は8月以降になる。

    msn.(産経ニュース)
    http://sankei.jp.msn.com/science/science/100624/scn1006242016009-n1.htm
    3 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:29:25 ID:Bq6LyFZd (-13,-1,-14)
    ヒドラジン?
    4 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:30:00 ID:OEn4vcuj (+24,+29,-6)
    報道暴走は避けて欲しいなあ大丈夫かなあ
    5 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:31:00 ID:R/G8fCN4 (+24,+29,-36)
    向こうで採取するまで真空状態に作られているらしいから

    イトカワ空気の可能性がガチで高いな
    7 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:33:22 ID:zUuTfEi9 (+20,+29,-72)
    1.イトカワ由来の炭酸ガス、水など
    2.漏れたスラスター燃料、キセノンガス
    3.オーストラリアの空気
    4.弾丸を発射した時の火薬ガス
    5.検出が間違いだった。

    オッズはどんなもんでしょうか?
    8 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:34:04 ID:v8hphNhI (+34,+29,-3)
    >>1
    これは気体が持てる
    9 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:34:06 ID:7fWmgcxW (+29,+29,-69)
    イトカワに大気ないだろ

    と言う奴のために書いとくぞ

    >イトカワの微細な砂から揮発したものか
    10 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:35:09 ID:pYrWEEDI (-12,+2,-2)
    期待
    11 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:36:31 ID:wHlt85U8 (+27,+29,-11)
    土にはガスがあるからな。もしそれなら、超ド級の史料だな。
    12 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:39:07 ID:jct2wU7S (+27,+29,-94)
    地上で輸送中に隙間が・・・ってことだったら
    真空状態のカプセルなんてほんの微細な隙間でも
    あっという間に空気で一杯になっちゃうんじゃないかな

    イトカワサンプルの揮発ガス説に期待
    14 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:40:10 ID:8GB1FMKu (+8,+18,-18)
    イトカワの推進剤
    15 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:40:39 ID:t5xRgs0o (+14,+29,-2)
    雲散霧消
    16 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:41:11 ID:JyGutbq0 (+28,+29,-8)
    >7
    「星間ガス」、なんて可能性は・・・無い罠
    17 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:41:17 ID:lvk15P3e (+41,+30,+0)
    ・はやぶさのカプセルから微量のガスが検出される
    ・研究機関で解析始まるが、プレスリリースで中身の安否は「確認中」のまま越年。
    ・中身について何一つ情報が出ぬまま、関係者の口は日に日に重くなる。
    ・各国の研究者のみならず安全保障関係者も交えた非公式の協議が繰り返される。
    ・各国の小惑星探査計画、申し合わせたように規模を拡大して前倒し。
    「はやぶさ2」計画。進捗速度を当初より500~700%加速して始動。
    ・全面改設計により当初予定より大幅に大型化するため、H-2Bロケット複数機に分割して打ち上げると発表。
    ・二ヶ月間で7機連続打ち上げを挙行。海上に展開した護衛艦「こんごう」「きりしま」についての説明はなし。
    ・2011年晩秋、軌道上での組み立て完了。全長78m。全備重量は非公表。
    ・翌春艤装成り、全容を現す。「デブリ対処のための電磁複合装甲」に覆われ、「大出力で長距離計測可能な
     光学測定機器」と「強固な岩盤に対し遠方からサンプル採取可能な金属弾射出装置」を多数備える。
    ・以後二ヶ月間で欧米の同型kもとい機も続々と進宙。
    ・2012年6月。「小惑星安全国際合同探査機団」地球軌道を離脱。
    ・うっかり「国際宇宙連合艦隊」との文言を載せた週刊誌が回収される。
    ・各地の自治体、学校、事業所等で対策訓練はじまる。
    ・前述の雑誌、またも「宇宙防空演習」と書いて回収される。
    18 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:41:28 ID:PjDVoLEE (+19,+29,-2)
    オレのタメ息ってダメか
    19 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:41:54 ID:23t7Nhz0 (+7,+22,+0)
    ブボボッ
    20 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:42:37 ID:v4OSy8gh (+30,+29,-2)
    >>1
    何も無くても良い
    次はがんばれ
    22 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:46:57 ID:GilRrr0F (+32,+29,-43)
    >>20
    まだ容器は開いてないので・・・

    ふたとカプセルの接合部分をわずかに動かしてみた程度だと思うので
    何も固形物が無いか何かあるか、そういう段階ではない。
    23 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:48:21 ID:+jY405fM (+33,+29,-14)

    地上で輸送中にごく小さなすき間から入り込んだ空気か不明



    はい、残念~w
    24 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:49:50 ID:ZVk+EI8k (+18,+28,-7)
    地球でした~ってオチだろ
    25 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:50:20 ID:jct2wU7S (+37,+29,-14)
    >>23
    まあどんな可能性もあるから分析結果をみてみないとわからんが、
    お前の人間性が残念なものだというのは分かった。
    26 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:54:33 ID:dLxIqm7h (+24,+29,-33)
    今日から開封開始して、もうプレス発表と言うことは、期待できる。
    輸送中の漏れの可能性が高いなら、こんな不確実な発表を早々にしない。
    密閉に自信があるからこそ、出来る発表だ。
    27 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:54:44 ID:+jY405fM (-1,+29,-27)
    >>25
    人間性w
    2ちゃんスレの一側面を見ただけで
    一個人の全人格、全個人史を分析できるのか?w
    28 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:55:32 ID:v8hphNhI (+10,+12,-33)
    イトカワからの採集サンプルの揮発ガスに1000レンホー
    29 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:56:22 ID:eDNrBxWa (+24,+29,-7)
    何も無くたっていいんだよ
    還ってきてくれて生まれ変わったところを見せてくれた。
    それだけでいいんだよ
    30 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:58:16 ID:iFscDTp4 (+16,+28,-4)
    ハヤブサのスラスター?
    31 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:59:15 ID:bQTtyMTE (+27,+29,-20)
    使途が蒸発しちゃったんだろうね。南無~
    32 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 21:59:50 ID:NmGCu6aQ (+24,+29,-2)
    ウイングゼロのバスターライフルみたいだw
    33 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:00:18 ID:WBZiHlyp (+24,+29,-30)
    成分比率がわかると地上でのコンタミかどうかわかるな
    34 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:00:44 ID:v8hphNhI (-26,-26,-12)
    >>30
    ヒドラジンか、その分解ガスならそうでしょ(^o^)b
    35 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:02:02 ID:j+xkE9Xq (+38,+30,-91)
    カプセルって長いこと開いたまま真空の宇宙空間にさらされてたんじゃないの
    電池の充電が完了してやっと蓋を閉めたと記憶してるんだが、そうするとイトカワ
    のガスが入ってる可能性は無いんじゃないの?
    36 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:02:32 ID:JyC7OiIK (+30,+29,-21)
    >>27サンプルのおかけで大分上がりました。もう少し書き込みをしてサンプル
    提供をお願いします。
    37 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:05:44 ID:4dHPRtSn (-5,+29,-4)
    このスレにはチョンは何匹まぎれこんでるのかなww
    38 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:05:55 ID:jct2wU7S (+33,+30,-79)
    >>27
    全部を調べなくても致命的な部分を露出してるんだから判断材料として充分。
    はやぶさの経緯は知ってるよね?
    その上で「はい、残念~w」なんて軽々しく口にできる人はもう致命的でしょう。
    39 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:06:31 ID:Z9dN55J/ (-15,+29,-20)
    月に落として2015年の探査機に開けさせれば良かったのに
    40 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:06:54 ID:bQTtyMTE (+32,+29,-7)
    >>35
    そうか。それじゃ期待するだけ無理だったのか。そういうこともあるわなw
    41 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:07:05 ID:GilRrr0F (+34,+29,-7)
    >>27
    よそのスレで頑張ってるドリル君よりも程度は下かなという印象。
    42 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:07:49 ID:bQTtyMTE (+25,+29,-4)
    >>39
    オマイ、天才だろ。その発想はなかった。
    43 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:08:30 ID:JfZX4D7a (+1,+29,-38)
    >>27
    ある程度の方向性は見定める事ができるな
    まぁ、このサンプルの場合、ゲス系であることは特定できる
    そしてひょっとしたらチョン系が混入している事も推測できる
    44 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:10:03 ID:jct2wU7S (+33,+29,-34)
    >>35
    開いてたのは採取カプセルの蓋じゃなくて
    採取カプセルを保護する耐熱カプセルの蓋だったんじゃなかったっけ?
    45 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:10:50 ID:v8hphNhI (+21,+28,-3)
    テレ朝でやってるぞ!
    46 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:12:19 ID:j+xkE9Xq (+27,+29,-13)
    今、テレ朝、川口PMのあの自信からすると砂は入っているのかな?
    47 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:12:46 ID:zeU8YHY2 (+24,+29,-9)
    俺は岡田ジャパンとハヤブサはずっと前のごく最近から応援していた
    48 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:13:06 ID:SloW6wZG (+24,+29,-30)
    イトカワに大気があったってことは
    イトカワ星人が居る可能性が高まったってことか
    50 : 名無しのひみつ - 2010/06/24(木) 22:14:29 ID:wBRm4wvZ (+12,+27,-2)
    宇宙塵か
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について