のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,478人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、ウーメラ立ち入り制限区域内へ!--TCM-3、正常に終了

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 06:13:16 ID:k7wsG0pl (+8,+20,+0)
キモッ
152 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 06:13:43 ID:+M79Jalb (+24,+29,-35)
これで再突入と精密誘導の技術が確立するな
しかも7年前の技術で
153 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 06:17:43 ID:cSBwA+GM (+22,+27,-12)
アンドロメダ病原体みたいなことにならなきゃいいが(´・ω・`)
154 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 06:19:00 ID:PVzTnwG7 (+33,+30,-53)
はやぶさが地球の大気圏に近づいてきて、いよいよカプセル投入という段階になったとき、突然はやぶさからの交信が途絶えた。
すぐそばまで迫っていたはずのはやぶさの姿は実はそこにはなかったのだ。
では今まで地球からの信号に応えていたのは一体なんだったのか。
155 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 06:41:32 ID:pd6uEYdT (+35,+30,-95)
>>128
「ナディア!どんなことがあっても、生きろぉっ!!」

まさにカプセル射出っ!!って感じのシーンですた。

>>149
地球スイングバイとか除けば一応初めて。彗星探査機と惑星「間」探査機は前例あり。
156 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 06:55:11 ID:MMZ8arvc (+25,+29,-14)
>>146
いま民放のニュースでやってた
157 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 07:08:04 ID:80/a45Sd (+36,+26,-17)
500億円
国民1人当り400円

納税者から言うと
無駄
158 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 07:16:04 ID:Vck/e1z0 (+33,+29,-7)
>>157
NASA全否定とはすげー賢人なんですなあ。
ってありえねえ。
159 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 07:38:00 ID:ewydJTPs (+35,+29,-8)
>>158
相手にするなよ
定期的に「無駄」を投下していく荒しだ
160 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:02:20 ID:CtqJkf1v (+25,+29,-19)
教えて

姿勢制御は大丈夫の様だが、今までに不具合は無かったのか?
161 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:03:08 ID:p/akLgLE (+25,+27,-4)
最近、意味不明の質問する嵐も増えたな。
162 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:11:07 ID:CtqJkf1v (+22,+21,-27)
質問修正
今現在、姿勢制御に関する部分の故障はどの程度か?
163 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:12:01 ID:p7+CcONA (-28,+30,+0)
164 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:15:03 ID:p/akLgLE (+31,+29,-65)
いまさら姿勢制御とかトンチンカンなこと言われてもな。
いまさら姿勢制御の心配してどうしようってんだこの馬鹿は。
165 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:18:14 ID:MIGTCh7J (+29,+29,-7)
http://www.blwisdom.com/pr/space/01/
NEC特製「はやぶさ」プラモデルをプレゼント!
166 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:32:49 ID:80/a45Sd (+31,+29,-21)
無駄だから、そう言われれば、反論できないだろ。
これは税金に使い道だから、納税者はいくら批判してもいい。
おめーらのおもちゃじゃないんだぞ。
167 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:35:45 ID:kuYWyycL (+29,+29,-24)
>>159
自分が無駄なのは荒らす当人が一番分かってて騒いでるってことね。哀れ。
168 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:40:06 ID:p/akLgLE (+27,+29,-30)
レンホー男、だっせー
日本人じゃないかもな、レンホーと同じで
だからだめなんだよなあ大陸アジア系は、ノーベル賞も受賞できないんだ。
169 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:46:11 ID:p/akLgLE (+27,+29,-40)
中国なんて、あれだけ人口いてもノーベル賞すら受賞したことないからなw
レンホーは台湾人とかいってるらしいが、基本的に大陸から台湾に移住した
生粋の中国人
中国人がどれだけ劣等かわかるね。
170 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:51:25 ID:CtqJkf1v (+32,+29,-46)
>>164
変な質問ごめん。
姿勢制御に関しては、「ウィキペディア」で調べた。

それは兎も角、akLgLE 見たいな人間もこの世の中に居るんだねー
人間のくずと言うか、ここまでひねくれるものかねー



171 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:52:59 ID:p/akLgLE (+29,+29,-28)
いまさら姿勢制御の心配してどうしようってんだよ馬鹿。
おめえが心配しようができることは何もないんだから心配するな馬鹿。
172 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 08:54:39 ID:Pu9qwZYU (+24,+29,-27)
うっうう、帰って来いよ!  はるか彼方のイスカンダル・いとかわより
祖国の日本へ一路まっしぐらに・・・・


173 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 09:08:11 ID:0QBQOfbc (+28,+29,-13)
>>165
ラッコのウォーターラインシリーズでつね
174 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 09:08:23 ID:CtqJkf1v (+31,+29,-65)
>>171
宇宙船は姿勢制御が全てなの!
ま、莫迦には分かんないだろーがなー
しっかし、akLgLE は哀れな人間だねー、
他人を貶すことしか能が無い、カワイソ~
175 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 09:32:21 ID:1tGpcGPP (+14,+29,-1)
一週間後か
176 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 09:36:17 ID:eWaIlJRW (+19,+29,+0)
応援することしかできないのか
177 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 09:38:13 ID:mLyxWRox (+25,+29,-13)
カプセルの切り離しって
具体的にどういう方法で行われるの?

知っている方教えてください。
178 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 09:47:22 ID:kUCr1Qie (+37,+30,-188)
>>177
簡単に言えば、カプセルと本体との接合部を火薬で焼き切りって、バネの力ではやぶさ本体から分離。
一時j的に加速度を得たカプセルは、その姿勢のまま地球の大気圏に突入する。

現在問題なのは、度重なる帰還延長で、この火薬が有効とされる期間を過ぎてしまっていること。さらには
バネ(スプリング)の強度が今も保たれているかも心配されている。
万が一分離できずにはやぶさ本体と共に大気圏に突入した場合、カプセルがひっくり返ってしまう可能性も
あって、その場合最悪パラシュートが開かなかったり、熱で中の試料に影響が出る可能性もあるらしい。

全ては、神のみぞ知るということだね。
がんばれはやぶさ!
180 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 09:59:47 ID:mLyxWRox (+24,+29,-19)
>>178
わかりやすい、説明ありがとうございます。
まだまだ、難関が控えているのが
よく分かりました。

ここまで、なんとかやってこれたのだから
ぜひ、うまくいって欲しいですね。
181 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 10:32:38 ID:lGYjyOly (+37,+30,-24)
もともと、最後はこの形で設計されていると思うけど、
なにかかわいそうですけど・・・・

というより、こんなちっちゃいものが、地球に向かってつっこんでいる
ということが解っている時点で調査対象としてはわくわくものだろ。

182 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 10:36:00 ID:p7+CcONA (+33,+30,-142)
だが機内に凍り付いていた推進剤が太陽への接近と共に気化し、
TCM-4の瞬間に噴出、はやぶさは地球軌道と近日点で接する長楕円軌道に入る
軌道が接していても位置が重なるとは限らない
はやぶさが次に地球と接近するのは…1万2千年後だった

「もうオーストラリアが何処なのか分からなくなっちゃった…」
「人類は…滅びてしまったのかしら…灯が見えないわ…」
「このあたりがオーストラリアだった…」
183 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 10:36:14 ID:/C982Oi0 (+35,+29,-58)
>>181
本来の計画だと、燃料に余裕があるからカプセルを地球に投下した後他の
小惑星に向かうとかも可能性があったかと。
現状でのベストがこれなわけです。
184 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 10:44:55 ID:lGYjyOly (+32,+29,-29)
>>183
すまん最後という言い方が悪かったか、本体が地球に向かう場合のことです
その後、再び旅を続けるというのは、その時の状態でということで、すみません。
185 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 10:52:00 ID:47ncrwlP (+36,+29,-44)
なんでオーストラリアなん?日本の鳥取砂丘あたりに落とせないの?w
さらに言えばJAXAの敷地に落とすとか・・
186 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 10:56:35 ID:Thdk6OFc (+24,+29,+0)
ちょっとミスったら市街地直撃じゃねーか
187 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 11:07:23 ID:boxFERR3 (+25,+30,-51)
ピンポイントに大気圏外から誘導できる事がバレたら、台湾外省人系大臣候補にまた予算を削られるだろ?
東アジアの軍事的緊張を起こさない為とか理由を付けて…
190 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 12:22:40 ID:PVzTnwG7 (+31,+29,-1)
ワールドカップ見てるに決まってるだろ
191 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 12:32:29 ID:WQIJC8mx (+22,+29,-20)
クリエイターや実際の使用者からは「糞MAX」と呼ばれる
192 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 12:34:19 ID:/arT2+X4 (+24,+29,+0)
>>3
そんなのなんかいもやってる
193 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 12:49:58 ID:+4Z6CrKu (+25,+29,-37)
とりあえず6月9日の韓国のロケット打ち上げが心配だ・・・
はやぶさの邪魔をする可能性は極めて低いだろうけど、斜め上な国だしなー・・・
194 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 12:55:27 ID:ewydJTPs (+31,+29,-4)
>>193
迷惑な事はしでかす実績がありすぎるからな
195 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 13:02:04 ID:PzCZ9H+A (+19,+29,-7)
うーめらぬーめらでんでろどんがろ
196 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 13:16:38 ID:W9sjlSQV (+42,+29,-85)
前回のロケット打ち上げで失敗してオーストラリアの街ダーウィンに残骸落っことしたんだっけ?

今回も似たようなことしでかして
オーストラリア国民大激怒 13日のはやぶさも危険だから中止しろ! と騒ぎになって
オーストラリア政府が 許可を取り消すので TCM-4ではやぶさを宇宙に帰してください

となるやもしれん
197 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 13:20:08 ID:xg7qkwHA (+27,+29,-2)
カレー食ってる時にウンコの話を始めるなよ
198 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 13:44:59 ID:xTtXYYwP (+35,+29,-10)
外国人の悪口書き込んでる人たちって、純粋に科学に興味のある人たちなのかね?
199 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 13:50:52 ID:PVzTnwG7 (+27,+29,-5)
しかしマヌーバとかウーメラとか萌えるような単語だらけだな
200 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 13:59:36 ID:zrG4UD31 (+37,+29,-118)
>>166
心配しなくてもはやぶさは、少なくともあなたの人生と納税額りは
はるかに日本に貢献してるよ。
>>162
質問の意図が見えませんね。
とりあえずはやぶさは、姿勢制御用のRW3機中2機故障、化学スラスタは全損し、
残ったRWと太陽光圧やイオンエンジンを利用して姿勢制御してますが
それが何か。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について