のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,546人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、ウーメラ立ち入り制限区域内へ!--TCM-3、正常に終了

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 14:45:50 ID:iY2Ffnxp (+37,+29,-125)
>>185
鳥取砂丘
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%A0%82%E4%B8%98
南北2.4km、東西16kmに広がる、日本最大の観光砂丘である

ウーメラ試験設備
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%A9%E8%A9%A6%E9%A8%93%E8%A8%AD%E5%82%99
面積は12.7万平方キロで、イングランドにほぼ匹敵する面積であり、日本の本州(22.8万平方キロ)の半分より少し大きいほどの面積である。
202 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 15:03:40 ID:mLyxWRox (+24,+29,-9)
>>190
あっ、そうかワールドカップがあったんや・・
時期悪すぎやね。

せっかくたくさんの人に知ってもらうチャンスだったのに。
203 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 15:57:04 ID:PVzTnwG7 (-22,+29,-19)
うっかり南アフリカにでも落っことしたら世界中の注目の的だろうけどな。
岡ちゃんの頭に落ちたりして
204 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 16:11:10 ID:ZKS1Sxyo (+34,+29,-46)
>>196
今回はイトカワサンプルを共同研究のアメリカに一部提供?する事が
取り決められているから大丈夫だと思う。
さすがにアメリカと全世界の研究者を敵にまわす度胸はないと思われ。
205 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 16:14:24 ID:KLnmo2dM (+30,+29,-1)
>>196
もうちょっと頭の中整理してから書き込んだ方が
206 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 16:30:27 ID:8rhHzv3Z (+30,+30,-122)
はやぶさ「あった、大気圏突破の方法が。間に合うのか?姿勢制御、冷却シフト、全回路接続」
田  「こんなこともあろうかと!」
はやぶさ「耐熱フィルム・・・。」「…す、すごい、装甲板の温度が下がった。しかし、どうやって着陸するんだ?」
田  「・・・。」
207 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 16:34:24 ID:ejNvWIOy (+25,+30,-38)
比起中国日本的航天技?很低 好好努力 哈哈
208 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 16:39:57 ID:zldvmJip (+24,+29,-8)
>>203
岡ちゃんが謎のウイルスに感染して
超監督に変身するストーリーです
209 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 16:48:48 ID:RIG5ewB2 (+24,+29,-9)
アマゾンから
プラモデル用意できたから先に金振り込めヤ

メールキター

記念カキコ
210 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 16:52:27 ID:Q5Rs4FKM (+25,+30,-21)
確か隼の設計には糸川先生が携わってたよね
211 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 16:58:04 ID:JQtch8uK (+29,+29,-10)
>>204
砂一粒を17分割してでも一部提供する羽目になりそうだな。
212 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 17:04:49 ID:sYLG0z4c (+23,+29,-37)
JAXA の資料見ればいいのに、最初に試料を送る先も書いてある
213 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 17:57:58 ID:wwk/DNXX (+24,+29,-9)
実際一粒だけだったら・・・力関係とかで奪われちゃうよねきっと・・・
214 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 18:05:57 ID:PVzTnwG7 (+27,+29,-18)
落下の衝撃でカプセルが割れて中の砂が砂漠に飛び散って。。。
215 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 18:23:30 ID:zrG4UD31 (+27,+29,-49)
実物を提供するの?解析を共同でやるんじゃないの?
相模原にはやぶさサンプル解析のための専用施設作ってあるんだけど。
216 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 18:31:51 ID:LKaoL2Z9 (+14,+29,-97)
>>179
はやぶさの技術は将来の「小惑星落とし」に使えるね。
要は小惑星にロケットエンジンを極秘に搭載して、敵国
に落とす訳。
日本は核兵器以上の破壊力を持つ軍事技術を得た。
217 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 18:35:17 ID:Bm8T/Eeu (+28,+29,-29)
>>216
だからオーストラリアなのか。
JAXAに栄光を!
218 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 19:18:14 ID:ewydJTPs (+41,+30,-83)
>>198
悪口じゃなくて、ロシアに打ち上げてもらった衛星を
短時間で2回もロストさせた実績のある相手の危険性を意識しないのは無頓着では?

キャッチボールやってる隣のグランドで、
下手くそなハンマー投げ始められるのと同じ心境ですよ

まず、こっちのボールにハンマーが当たる事はない、
しかし、作用として最悪の事態が発生しない可能性が0じゃない
キャッチが終わるまでハンマー投げるのは待ってもらいたい
それなら絶対に0で安心できる
219 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 19:29:38 ID:zrG4UD31 (+16,+28,+0)
杞憂
220 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 19:46:28 ID:JCNvcGtY (-18,+28,-19)
>>212
もったいつけんなゴラ。







ということで、URL教えてください。(差し支えない範囲でいいんで)お願いします。
221 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 21:34:04 ID:y7Hw9WAY (+29,+29,-33)
>>198
218とは別人だけど昔、隣のグラウンドでソフトボールやってた奴のファール玉が俺に直撃した事あるよ
確率的には、そういう事以上にありえないけど心配する気持ちは分かるな
222 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 21:39:22 ID:twsCXKht (+20,+29,-38)
>>189
希望休みを14日に取ったから、裸にネクタイで正座して待つ。
迎え酒を用意して。
223 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 21:45:44 ID:FdhIZZOi (+24,+29,-15)
全国のプラネタリウムとかで生中継とかやってくれないかな
226 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 22:02:18 ID:YAUa1MxW (+40,+29,-71)
>>218
秒速12㎞で突入してくる直径40cmのカプセルをハードキルできるなら、むしるすごい!

こういうカキコがあるってことは、宇宙開発の持つ国威発揚効果って奴はかなりのもんだな
227 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 22:25:18 ID:LKaoL2Z9 (+32,+29,-8)
>>226
他国にしたらマッハ30での大気圏突入なので
ミサイル技術としては恐ろしい物だよ。
228 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 22:44:41 ID:W9sjlSQV (+51,+30,-90)
>>226
別にミサイルをはやぶさ自体にぶつける必要はねえんだよバカじゃねえの
核ミサイル乱射して、軌道上の人工衛星を片っ端から破壊して
はやぶさのルートをデブリの海の暗礁領域にしておく
これだけではやぶさは勝手に死ぬ


代償は大惨事世界大戦勃発
229 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 22:47:33 ID:nd7kM6Yb (+37,+29,-18)
>228
そんだけ核ミサイルを撃ったら地上はずいぶん平和になるだろうな

230 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 22:50:43 ID:iY2Ffnxp (+38,+30,-81)
>>228
その程度ではあたればラッキー程度。
意外と宇宙は広いよ。
デブリが怖いのは、衛星は数ヶ月数年での飛行距離がばかでかいから。
1回きりの通過であるはやぶさにとっては、そんなことになっても怖くない。
あたる確立ゼロではないけど。
231 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 22:54:35 ID:CevyrXxs (+35,+29,-1)

>>229

平和どころか世の中終わっとるわい!
232 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 22:56:58 ID:fYl1Nu4n (+24,+29,-4)
確率の高い低いの問題じゃなく気分の問題
233 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 22:59:13 ID:GlID4/zF (+18,+15,-17)
>>157
500億円って一体何が?
234 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 23:00:01 ID:zrG4UD31 (+34,+30,-64)
>>228
核ミサイル乱射ってオマエ…。
北朝鮮もビックリなならずもの国家だな。
人類はどうなるかわからんが
それでもはやぶさに破片が当たる可能性はそんなに高くならんな。
235 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 23:01:20 ID:nd7kM6Yb (+32,+29,-36)
>231

衛星軌道の高度なら死滅するほど影響はないのでは?
236 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 23:11:19 ID:7ZL3Gem3 (+18,+28,-3)
うーめらぬーめら?
237 : 名無しのひみつ - 2010/06/06(日) 23:35:25 ID:z6iFuXrN (+31,+29,-5)
>>228
早く就職してまともに働いて、常識を身につけような
238 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:01:28 ID:5M+eMTRJ (+25,+29,-14)
>>233
俺の毎月の小遣いが
239 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:56:38 ID:jaeBu0vT (+29,+29,-19)
はやぶさ凄い
もう何度となく故障にめげず何年も遅れてやっとカプセルを抱いて帰ってくるんだな
すぐに諦める俺と大違いだ
240 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:24:26 ID:4wEpj8n6 (+28,+29,-53)
>>239
【急募】
誰にでも出来る簡単なお仕事です
数ヶ月の間、宇宙に向って「元気か? 連絡くれ」と呼びかけるお仕事です
経験者優遇

JAXA宇宙研究所 2006 12
241 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 02:05:24 ID:DLWa6FTp (+10,+25,+0)
おそぶさ
243 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 11:22:15 ID:nrq/WB/F (+24,+29,-19)
パラシュートで落ちてくるところを素手でチャッチ
244 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 11:39:18 ID:dURj3WQZ (+29,+29,-8)
大気圏突入で表面温度は3000度に達するんですが
245 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 11:54:25 ID:Ds2owrsW (+36,+29,-35)
>>244
パラシュートで落ちてくる頃はかなり冷えているだろうけど、それでも火傷するには充分そうだな。
247 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 12:02:38 ID:JFuKlWUY (+20,+30,-51)
>>225
早速きたよ!
模型って作るの初めてなんだけど・・・色ってあとから着色するんだと今更気づいた
色はいいから接着剤買ってこなくちゃだな
はやぶさの帰還までに作らなきゃだな
無事に帰ってきますように
249 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 12:15:54 ID:P/WzWyPE (+30,+29,-28)
>>80
でも、バッテリー切れでカプセルの蓋を閉じるまで結構かかったんじゃなかったっけ?
その間に、試料があらかた出てしまっているとか…
250 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 12:49:50 ID:BqnZ0YxT (+24,+29,-12)
むしろ惑星間空間の星間風を採取してたんだよ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について