のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,570人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 :

    テレビ版だと股間からフィルムが出て、映画版だと股間から冷風が出るような設計です。

    802 = 799 :

    本当は、カプセル分離という大役を果たしたら、
    ボエジャーのように、ちょっと振り向いて地球の写真を撮ってほしい気もします。
    そんな写真見たら俺、もう涙ボロボロ・・・・。

    803 :

    いやだから実はイトカワに刺さりっぱなしで帰ってきてるんだって。
    生キセノン吹いて方向調整してイトカワ盾にして降りてくるんだって。

    804 = 801 :

    こんな事もあろうかと、イトカワを動かせるだけの推力があるのですねw

    805 :

    束縛されない自由を守りタイ

    806 = 695 :

    >>803
    それ、まだ肉眼で観測出来ないの?

    807 :

    せっかく中の人がすごい面白い話を聞かせてくれてるのに
    アクセス規制されててくやしいので、ネカフェに出張してみた。

    それにしてもすげーな!
    今まで、本体ごと突入したら…ってレスに
    「そんなんで上手くいくわけねーだろ」って答えてきたのに
    まさかそれでも大丈夫なように設計してあったとは!!

    808 = 762 :

    このへんの話だね。

    プラズマ核融合学会誌6月【82‐6】/講座3
    ・宇宙探査機「はやぶさ」とプラズマ理工学
    3. 「はやぶさ」カプセルの地球大気再突入時におけるプラズマ現象とその周辺
    http://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2006_06/jspf2006_06-368.pdf

    >再突入カプセルは,直径約 40 cm,重量 17 kgの 「蓋付き中華鍋形状」をしている.
    >ノーズは曲率半径 20 cm で,これはカプセルの高さとほぼ同じであることから,
    >曲率中心が,ちょうどカプセルの背面,すなわち重心より後ろにあり,
    >空気力が常に姿勢を戻す側に働くという 「空力安定」 を確保した形状になっている.

    関係ないけど、プラズマ核融合学会の論文は「,.」指定なのかw

    809 :

    かっこええなぁ

    810 :

    「こんなこともあろうかと」設計すげー

    811 :

    サンプルが入ってたらそれは確かに素晴らしいけど
    入ってなくても別の何かが詰まってそうだね

    書いたら赤面しそうな何か

    812 = 811 :

    >>810
    冗長性は大事だよね、本当に

    813 = 810 :

    >>812
    冗長性て、システムの2重化とかじゃないの?
    こういうのも冗長性なの?しらんかった・・・

    814 = 805 :

    冗長性とは1箇所が壊れても残りでなんとかできる性能
    脳みそが半分吹っ飛んでも残りで生きてる人いるでしょ
    右脳と左脳はミラーリングされてるわけじゃないよ

    815 = 762 :

    >>812-813
    どっちかというと、フェイルセーフとか、自律均衡とか、収束設計とか、そんな話じゃないかな

    816 = 796 :

    ホントは最初っからはやぶさごと突入しても大丈夫だったが
    もしまだ飛べるならもったいないから他の天体行くためにカプセル分離することにしたんじゃ無いのか
    じつはカプセルは後付だったりして

    817 :

    無傷で戻って来られたら火星にも行く予定だったってどこかで見たけど
    本当なのかな?

    819 :

    せっかく中の人がいらっしゃるようなので質問書いてみようかな。
    (まだみえるかわからないが)
    「軌道の魔術師」と呼ばれる川口プロマネですが、
     現在の立場でも軌道設計に参加しておられるのでしょうか?
    その場合、どのくらいの割合で…。
    ・カプセル回収時、オーストラリアに応援に行こうとしてた人達が、
     どうも迷惑がかかるらしい、との事で自粛する動きが出てますが、
     やはり行かないほうがいいでしょうか?
    ・アオシマの方が、現在JAXAの方が急がしそうで、プラモデルの
     認可がなかなか取れない、といった事を言っておられましたが、
     やはり忙しいでしょうか。
    すみません。無理に答える必要はありませんので。

    820 :

    >>819
    2番目の質問には昨夜の中の人の>>642が回答になるかと。

    821 :

    宇宙に飛ばす物って普通はすべてギリギリで作られるんじゃなかったっけ?
    なんでこんなにいざと言うときの引き出しが多いんだ
    関わった人全員、何かにとり憑かれてるんじゃないか
    真田さんで済む話じゃないよ

    822 :

    のぞみの時にさんざん苦労したからだよ。

    823 :

    キリギリで作っていたら、トラブルに対処できないですからね。
    ノズルの故障にしても原因がよくわかっていないのです。
    なにしろ、回収して故障の状態を見ることもできないからです。
    というわけで、1つ2つ故障しても大丈夫なように備えるしかありません。
    故障が起こることは当初より想定済みということをわかってもらえたでしょうか。
    1つしか無い部品の場合には故障しないことを祈るだけです。

    824 :

    >>819
    3番目の質問はアオシマBLOGの過去ログ
    に説明されています。
    http://blog.livedoor.jp/aoshimabunka/
    プラモデル化の許可が下りないのでは
    無くて「JAXA」のロゴの使用許可等の
    問題。忙しくて出来ないのは原型監修
    です。

    825 :

    ゆっくりでいい。成果なんてなくたっていい。無事に帰ってこいよ、はやぶさ。

    826 :

    「おつかいできた」

    827 :

    >>776
    まとめるとこういうこと?

    Q.カプセルが切り離せなかったときは?
    A.はやぶさ本体は地球大気圏で燃え尽きて、カプセルを保護する減速材になります。
      そして、本体が燃え尽きた後、カプセルはある高度でパラシュートを開き、地上へ降り立ちます。

    Q.減速材としてはどういう利用法なんだろう?本体が上で擬似パラシュート代わり?本体を下にして熱盾防御代わり?
    A.どちらからでも「大丈夫」なように設計してあります。

    828 :

    最後の最後まで「こんなこともあろうかと!」なのか?!

    829 :

    中の人っぽい>>758さんの話によると分離の火工品はメインバッテリー(のうちの
    生き残ってる7セル?)で点火するという認識で良いのかな?
    あのサイズの宇宙機で何個もバッテリーを持っているとは思えないし

    >>797
    ちなみに宇宙科学シンポジウムでカプセルの分離に失敗する可能性の指摘はあった
    その時に明確な回答は出なかった(≒神頼み?w)

    830 :

    >>827
    なんかねー
    「パラシュートが開かなくても大丈夫な強度」にしてあるって聞いたんだよね
    どこで聞いたか忘れたのでガセかもしれないけど

    831 :

    >>692
    ジェネシスは太陽-地球のL1でしょ。
    川口先生の弁を借りると、これは>>690の言う地球の引力圏内にあたるといえる。
    でも>>724のような質問ならジェネシスも入るね

    832 = 831 :

    >>758
    >>776
    また中の人が来られてたのか!
    しかもまた凄い話を…

    833 :

    >>829
    川口PMの談ですが・・宇宙科学シンポジウムで指摘されたので、心配して設計チームに聞いたんだそうです。
    そうしたら、大丈夫です・・という回答だったので、そのまま記載しました。

    昔、イトカワへの接近のときに、皆様に大変ご心配をおかけしましたので・・ご報告に来ているだけですよ。

    835 :

    中の人は、今夜は夜勤なんですか?

    836 = 829 :

    はやぶさと地球の位置関係的には夜から朝までが運用時間っぽいね

    837 :

    回収はいつ頃

    838 :

    >>796
    カブセルは大気圏に突入するとエアーブレーキで減速するが
    はやぶさは出来ない。
    一緒だとカプセルも燃え尽きるよ。

    839 :

    >>758の中の人の発言読んでこい
    外れなかった時も想定済み

    840 :

    >>837
    今年の6月
    ただし現時点では地球到着日時の誤差が1週間ほどあるので
    正確な日付はまだ分からない

    ソースは >>642

    841 :

    >>827
    すごく不謹慎なのは分かっているが、
    分離失敗したあと「こんなこともあろうかと・・・」と会見で度肝を抜かすところを見てみたかったりw

    843 :

    はやぶさたんがすごいのは、黒子役のスタッフの人がすごいからなんだな
    スレ読んで改めて思った

    844 :

    >>841
    「こんなこと」ってのはさ
    本当は無いほうがいいと思うんだよね・・・

    845 = 842 :

    でもここまで見せつけられたら、さらなる「こんなこともあろうかと!」に期待したい気持ちもわからないではない。

    846 :

    トラブル起きないのが一番いいんだがな

    847 :

    はやぶさも中の人も十分苦しんだ
    とにかく今後何もトラブル無く無事に帰ってこい

    848 :

    カプセルが地球に「オカエリナサイ」してからで良いので、使わなかった「こんな事もあろうか」って準備?想定していた事をバラしてもらえると嬉しいよね。

    まずはみんなで「オカエリナサイ」だ。
    どこかの放送局が、生放送とか実況やってくれないかな?
    下らんゲストとか(特に芸能人)いらないから、淡々と事実だけ放送するだけで良いから。

    849 :

    昨年ブルトレの「はやぶさ」を多摩川の河原で横断幕張って見送ってた連中を思い出した

    850 :

    >>848
    しったか芸人の品川あたりが「俺は前から知ってたはやぶさ通」を気どる番組になります


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について