元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
401 = 397 :
黄色いハンカチだと刑務所帰りのおっさん待ちになっちゃうでしょ!><
402 :
ならば、はやぶさ黄色いリボン とか作って車に貼るってどうよ?
403 = 399 :
>>400-401
なるほどw
404 :
はやぶさ、がんばれ。応援してる
405 :
その辺を飛び回ってる隕石に撃ち落されるに98円。
406 = 405 :
>>401
同じようなもんだろ
407 :
君はどこに落ちたい?
408 = 405 :
>>407
恋だな恋
409 :
>>407
ジェット乙
410 :
>>400
2番の歌詞がはやぶさにあってるな
411 :
412 :
>>411
ほhっほおおおおうううう これは・・
413 :
かっこいいじゃまいか
414 = 405 :
>>411
禍々しく見える
もっとすっきりとかわいくできないのか?
415 :
惑星探査の場合、もっと深刻な問題もある。船の場合、それを所有する機関の研究者以外の研究者が有効利用できないということだが、
船が途中でなくなるわけではない。惑星探査の場合は、探査が途中で失敗すれば、その探査に費やした何百億円という予算は全くの無駄遣いになる。
実際これまでにも、そのような無駄遣いの例はいくつもある。例えば、「のぞみ」による火星探査は失敗したし、月のペネトレータ探査は、打ち上げに至る前に挫折し、
それまでの10年間にこの計画に費やされた100億円をはるかに超える巨費が無駄になった。小惑星からのサンプルリターンを目指す「はやぶさ」も、
地球に帰還しなければ失敗である。500メートル程度の小惑星の画像に数百億円の価値を見出すことは難しい。
だからといって、それに関わる研究機関や研究者に責任が及ぶことはない。日本の場合、そもそも惑星探査計画といっても、
実はそれぞれ全てが、工学試験衛星という位置づけになっているため、失敗して当り前という建前なのである。
従って、その探査の結果何が分かるかという科学目的が、それにかかった何百億円という研究費に見合うものか否か、という議論すらない。
惑星探査に責任を負うべきはずのその分野の研究機関も、その専門家育成の安易な教育を続けるばかりで、
世界的に通用する研究者がほとんど育っていない。研究者としてはまだひよこのような未熟な惑星科学者が、
1回につき何百億円もかかる惑星探査に漠然と関わり、次から次へと提案され、実現していく探査計画を、責任感を感じることなく、
無邪気に楽しんでいる。この仕組みも基本的には、先程述べた〝土建屋箱物〟科学技術行政と同じである。
最近は、中国やインドが宇宙に進出し始めたため、わが国の惑星探査関連の計画は、黙っていても予算が後押しするという、
バブル期のような情勢にあるともいわれる。
巨額の費用を必要とする地球や宇宙の探査には、構造的問題と、それと国益とが密接に関わる問題が存在する。
科学技術立国という政府の大方針にもかかわらず、この分野の現状は、戦略的、長期的ビジョンに欠け、
お寒い状態にあるといわざるを得ない。実質的には、バブル期と同様の科学技術行政を続けているこの分野の研究体制を早急に改善する必要がある。
416 = 377 :
>>416
「バブル期」と同じ体制ということは無いよ。予算の増額は無いし、ISASの場合には打ち上げ頻度も減っているし。
国益という観点ならば賛成だけど、行政府に大きなビジョンが無いのは認めるね。
中期目標にしても、長期目標にしてもJAXA側で作成して自己評価するものだから・・確かに点検は必要かも知れない。
しかしながら、もう少し人員にしても、協力していただける企業にしても・・増やしてもよさそうな気がする。
教育から全ての領域に渡る・・総合的な政策が必要だと思う。
なにせ・・優秀な研究員の流出は・・今も続いているからね。
417 :
航法とエンジンの実証機みたいな感じ
418 :
>>411
無理に「なんちゃらリボン運動」に似せる必要は無いんじゃね?
どうせなら幸福の黄色いハンカチより、真っ赤なスカーフのがいいし、「オカエリナサト」も外せない。
419 = 418 :
>>415
「生まれてすみません」まで読んだ
420 :
オカエリナサトなんて知らない・・・
421 :
>>415
黙れ!松井孝○め!!!
423 :
はやぶさが帰ってくるまで死ねないって言ってた人どうしてるだろ。
気になる。生きてればいいが。もう少し。
424 :
おまいら文化放送ではやぶさの話題来てるぞ!!
425 = 375 :
>>415
なんのコピペ?
426 :
ニュで暴れてたヒロシマのキチガイが
向こうで爆死したんでココでリベンジ
したいんでしょ
427 = 402 :
>>424 何時って、もう終わってしまったか???ちぇ。
429 :
>>415
>>421
視野が狭いね。この人。万年助手で終わるかと思ったけど、千葉XXの教授に治まったようだし。
でも同じ惑星科学を研究してるのだから、エールを送るどころか、貶したり、妬みとしかとられない
文章は悲しいです。ユカタンの調査で数100万円の予算しか使えない研究者からは宇宙研の予算は
羨望の的だと映るのはしかたないけど。スパコンを仕分けで貶したSuperπのK教授を同じ発想しか
できないのは情けない。仕分け人の人選ってこんな人物ばかり選ばれるのか不思議。
仮にミッションが失敗に終わったとしても、100億のお金はドブに消えるのではなく、技術力のある
中小企業を潤し、研究者の生活を支えてるわけだから、麻生セメントを潤すダムや高速道路とは
、まったく違うことが理解できないのは研究者として失格・・・
何冊もこの人の本を読んで共感していたのが虚しく感じるよ。
430 :
>>411
むしろボロボロの姿で宇宙を漂い、最後の力を振り絞って地球に迫る様子を
表現してほしい。
ようするに「地球か・・・何もかも皆懐かしい」みたいな場面。
431 :
最近糞2ちゃんねらーどもが、やたらコイツのこと持ち上げて騒いでて本当にウザイんだけど。
大嫌いだからとっとと地球に落ちて宇宙の塵になってしまえばいいのにw ザマーw
432 :
>>348
これだけで数億円とかなんだろ
433 = 431 :
日本のロケットはなぜ落ちるのか?
恐るべき旅路~火星探査機のぞみの辿った12年~
の松浦さんが
はやぶさ本の準備をしてるようです。
ていうか、むしろ義務w 絶対書けw
434 = 377 :
>>433
あの本は勉強になったっけ・・・。組織的な不具合やら、開発における問題点やら指摘してくれたんで・・。
自動車屋さんのバイブルとか言われている・・・「間違いだらけの自動車選び」みたいなものですよ。
435 :
>>431
「地球に落ちて宇宙の塵」とはこれいかに?
436 = 375 :
>>435
つまり、成功って事。
>>433
しきしま ふげんも描けw
437 = 435 :
>>436
ああ、そういう事か!
438 :
431ははやぶさが好きすぎるだろw
439 = 431 :
>しきしま ふげんも描けw
もう二巻執筆中なんじゃないの?w
HTVとはやぶさ完結編とあかつきイカロスでw
440 :
>>439
そのときはぜひ、のぞみ姉さんもいれてあげてほしい
441 :
はやぶさが失敗続きなので、はやぶさ2は仕分されました
442 :
6月か よし!何としてでも生きてやる!
443 = 440 :
>>441
はやぶさのどこに失敗した部分があるのか、すごく気になります
444 = 377 :
>>441
そのときは、どれかの衛星に相乗りさせるから・・何とかするべ。
445 = 411 :
447 = 377 :
>>445
いいね。でも、まだ中身が入っているか?どうか?分からないんですよ。「おつかい出来たら」うれしいですけどね。
448 :
>>446
おぉ、がんばれぇ!
449 = 377 :
>>446
その754のスレッドの人に、はやぶさが帰ってきたら・・会いに行きたいね。君の生きる勇気を与えられて・・感謝しますって。
450 :
お帰りなさいといってあげるね
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、月までの距離の2倍まで接近する軌道に (820) - [61%] - 2010/4/10 6:33 ○
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について (1001) - [58%] - 2009/11/25 22:02 ○
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、カプセル内の微粒子は数十個に (388) - [57%] - 2010/9/29 23:16
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルから微量の気体採取--JAXA (659) - [57%] - 2010/9/18 6:16
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について (1001) - [56%] - 2009/12/10 19:16
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」 地球帰還へ挑戦 2月にエンジン再起動[01/29] (453) - [55%] - 2009/2/24 14:32
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」が最後のご奉公 惑星衝突予測に活用へ (647) - [53%] - 2009/7/3 5:16 ○
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のエンジン再起動 2010年6月 地球帰還へ[02/04] (252) - [48%] - 2009/4/6 3:44
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について