のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,792人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】オリオン座の1等星「ベテルギウス」に超新星爆発へ向かうと見られる兆候 質量急減、表面でこぼこ

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    651 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:19:08 ID:cKnZmcx9 (+35,+29,-84)
    ってもう書かれてたかw
    もしIRS5を恒星のサイズとして認めてたら、
    双極分子流の分までサイズに入れなきゃいけなくなるからねw
    もしそれで図るとなると直径が1パーセク(約20万AU)を
    超えることになって何がなにやらw
    652 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:19:26 ID:hRv8OE9I (+46,+30,-19)
    >>648
    実は俺も前からずっとそれ思ってた

    とんでもなくでっかいやつらがいつも顕微鏡で俺たちのこと見てるんだけど
    俺たちが小さすぎて見えないんだよね
    653 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:26:38 ID:M1J6Znde (+40,+30,-99)
    >>652
    ニュートンか日経サイエンスか忘れたけど、

    我々の外の宇宙には、身長が100億光年という巨大な生物が存在する可能性もある。
    もし神経があれば、痛みが伝わるのも最速で100億年ということになる。
    しかし、これが巨大と思うのはあくまでも人間の主観に過ぎない。

    という記事があったなあ。
    654 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:29:20 ID:6ORBHg2V (+38,+29,-1)
    >>649
    うまい教え方だな。
    655 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:30:03 ID:cKnZmcx9 (+42,+29,-11)
    >>649
    あんたはいい先生だ(`・ω・´)b

    >>650
    情報thx。太陽比で550倍クラスか。

    >>648
    >>652
    それ、昔読んだSF短編モノに似たようなネタがあったような。
    656 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:33:18 ID:GzLONMZ1 (+39,+29,-68)
    >>652
    「実はおれも前からずっとそれ思ってた」
    つまり、この世界には「知的生命体」が、10の100000000000000000000000000000000000乗
    くらいいるってことになるな。

    一緒に病院に逝こうか・・・・・・・・・・・・・・・・(゚∀゚)
    それとも『百億の昼と千億の夜』の読書会でややる?
    657 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:33:37 ID:+lhzoqUP (+24,+29,-26)
    陽子1個、電子1個それぞれが個別の、ビッグバン後の小宇宙ってのはどうだ?
    658 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:34:32 ID:TnxVEoBZ (+41,+30,-82)
    とりあえず>>649はデネブの凄さを子供達にもっと布教すべきだと思うんだ(´・ω・`)

    >>651

    とりあえずあのコピペが貼られるたびに間違いは修正しなければと思ってるw

    >>655

    明るさでいえばおおいぬ座VY星よりかじき座S星の方が上みたいだけどねぇ
    俺としては星の凄さは明るさで評価すべきと思ってるんだが大きさの方がウケがいいようだorz
    659 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:36:47 ID:nELZWMoZ (+0,+29,-43)
    19世紀までの古典原子模型なら良いだろうが、素粒子には幾つかの量子数しかなくて、個性の様なモノは無いってことを知っておいてください。
    660 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:39:11 ID:KatVHQuM (+25,+29,-5)
    >>648
    「火の鳥 未来編」
    661 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:44:40 ID:M1J6Znde (+47,+30,+0)
    >>654
    ありがとね。ついでに「時間」の概念も教えたことがある。

    「A男君、もしもこの瞬間に時間が止まったら何をしたい?え?銀行に忍び込む!?
     おいおい、それじゃあ俺と同じだろwww B子さんは?…お菓子屋さんに行くって!?
     そんでもってケーキを腹一杯食うってかwww

     なるほどねえ。まあ例え話につきあってくれて嬉しいんだけど、今の話は絶対起こらないんだな。
     なぜかって?だってさ、今二人に質問したら、二人とも『自分だけが動いている世界』を想像しただろ?
     つまり、この世の全ての物が止まっているのに、自分だけは動いているところを…。

     それっておかしくないか?B子さんはお菓子屋さんに行って店員さんの目を盗んで、
     ケーキをたっくさん食べて、そんでもってお腹が一杯になったら眠くなって、
     それからおなか壊してトイレに行って…って考えたら、B子さんだけは『時間』が経っていることになるでしょ?

     つまりだ、ほんっとうに時間が止まっている世界ってのは、自分も含めて全ての物が静止して変化しないことを言うのさ。
     そんな世界が存在するわけないって?それがあるのさ。宇宙が誕生して何年経つって教えた?
     そう、だいたい150億年が経っている。われわれの宇宙が誕生するとき、ビッグバンという巨大な爆発が起こった。
     じゃあその前はどうだったかというと、『ビッグバンより前の世界は時間がなかった』と考えるのさ。
     つまり、宇宙が大爆発を起こした!中性子とか電子とかが飛び散って水素ができた!ヘリウムができた!
     とこんな風にいろんなものが移動して、状態が変わった、つまり『時が流れた』と考えられるけど、
     その前は……何も変化がなければ動きもなかったのさ。だから、ビッグバンの前は『時間がなかった』
     というよりは、『時間や空間について考える意味が無い』と言うのさ。

     この本質を知りたければ、工学部の大学に進んで量子力学ってのを習ってくれ」

    という感じなんだが、小学生に説明するレベルで多分合ってるよな?
    662 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:49:43 ID:dB4/zKQe (+17,+29,-1)
    良い先生だなあ
    663 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:50:48 ID:nELZWMoZ (+0,+29,-8)
    工学部でも当然やるだろうけど、主に理学部じゃないの?
    664 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:51:34 ID:pbQepcuf (+30,+29,-2)
    >>654
    いいね、大人でもなるほどと思った。
    665 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:52:56 ID:6ORBHg2V (+33,+29,-5)
    >>661
    むしろ後半は中高生向けな気もw
    666 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 00:55:57 ID:a7hoEBby (+24,+29,-27)
    ガンマバーストとか
    宇宙ジェットに耐えられる施設って地球上にあるのかな
    シャイアンぐらいか
    667 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:05:04 ID:5ovIulb0 (+38,+29,-37)
    >>655
    >それ、昔読んだSF短編モノに似たようなネタがあったような。
    フェッセンデンの宇宙とか星新一の短編とかだな
    668 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:07:07 ID:+zl0iVrh (+25,+30,-48)
    このニュースを見てからというもの、夜空のオリオン座ベテルギウスを
    ちょくちょく見上げるようになった。
    超新星爆発の瞬間が見られるかと思って。
    669 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:10:39 ID:n1UfIPAn (+13,+25,+0)
    あるある
    670 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:13:20 ID:HtGJYvKZ (+34,+29,-21)
    >>649
    其れは的確な指摘だ。幼い頃海が以外に小さいのに驚いた記憶が有る。
    貴方は子供達に興味持たせる良い先生だ、ガンガレ!!。
    671 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:24:40 ID:Rf0+urGJ (+25,+30,-66)
    俺はテレビのニュース速報でも

    「ベテルギウスが超新星爆発。念のためガンマ線バーストに注意して下さい。」

    こういうの期待してしまう。

    672 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:26:43 ID:7w2Tjc6N (+40,+30,-243)
    もしも地球から見てケンタウルス座アルファ星がベテルギウスと同じ方向にあり、
    もしも光や電波のドップラー効果(救急車のサイレンぐらい分かりやすいやつ)が存在し、
    もしもケンタウルス座アルファ星に地球外生命体がいて、
    もしもその地球外生命体が我々の地球の存在を知っていて、
    もしもその地球外生命体が地球とコミュニケーションをとれる力があれば、

    「あ!ベテルギウスがたった今爆発したお!
     地球の皆さんにも教えてあげなきゃ!今すぐ教えてあげたら間に合うよ!」

    ケンタウルス座アルファ星が4.37光年離れていて秒速25kmで近いているんだから
    地球にベテルギウス爆発の瞬間の光が届く三時間ほど前にケンタウルス座アルファ星からの一報が届くことになる
    673 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:29:10 ID:scviTjDN (+29,+29,-15)
    満月ほどの明るさといっても肉眼では点光源に見えるだろうから
    結構まぶしい?
    674 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:36:39 ID:Dk8s34RS (+38,+29,-29)
    >>673
    安物LEDライトみたいな感じかな?
    照らすと暗いけど、LED直視すると目玉つぶれそうなくらい眩しい
    675 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:43:11 ID:HtGJYvKZ (+30,+28,-37)
    >>674
    今のLedは進化してるから猛烈に明るい。比較に為らないよ。単3 3個で5W出るよ。
    676 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:46:52 ID:Rf0+urGJ (-24,-19,-2)
    たったの5W!!
    677 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 01:48:32 ID:a/L8FNM6 (+32,+29,-36)
    >>672
    >もしも地球から見てケンタウルス座アルファ星がベテルギウスと同じ方向にあり、

    もうここから意味がなくね?
    679 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 02:00:22 ID:dB4/zKQe (+32,+29,-3)
    >>672
    なんで3時間早くなるの?
    680 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 02:06:28 ID:HtGJYvKZ (+24,+29,-41)
    >>676
    取扱説明書に「光源は直視仕無いで下さい」って警告が書いてあるよ。
    681 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 02:09:31 ID:a/L8FNM6 (+27,+29,-3)
    なんだかVとWがよくわからなくなってくるなこのスレ見てると。
    682 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 02:14:43 ID:8UaEWHYN (+12,+25,-17)
    >>678
    電流が1A以上流れるなら出る。でも可能なのか・・
    683 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 02:16:21 ID:cKnZmcx9 (+35,+30,-100)
    満月ほどの明るさって事は実視等級が-12等級位だから
    金星の4倍以上の明るさ。なので北半球にいる限り、
    夏場の日中であっても太陽と月とベティたんの
    超新星爆発の3つを同じ空の下で同時に見る事も可能。

    ところで超新星爆発時の光度って地球時間にして
    どれくらい維持されるもんなんかね。
    685 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 02:28:09 ID:47zNNj9T (+36,+30,-130)
    >>653
    むかし俺もなんかの本で似たようなの見たな。
    我々の身近な生物よりも遥かに巨大(スカスカだろうけど)で遥かにゆっくりと思考する生物。
    もっとも俺が読んだのは外の宇宙ではなく未来の宇宙におけるものだったかな、うろ覚えだが。

    >>658
    恒星の格付けなら質量か輻射絶対等級のほうがいいんでない?

    >>683
    数ヶ月くらいじゃなかったっけ。
    686 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 02:36:29 ID:mh1qxWa/ (+31,+29,-49)
    >649は清水義範の「おもしろくても理科」で読んだような気がするw(絵はサイバラ)
    687 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 02:43:24 ID:hRv8OE9I (+33,+30,-82)
    2012/12/21のお昼ごろってベティは丁度日本の真裏ですな
    丁度夕方5時くらいに東の空から昇ってくる
    日付が変わるくらいに南の空の一番高いところにおります

    と、天球図見ながらもしこの日に爆発見えるなら
    東の空から明るい星?が昇ってくるんだろうなって思った
    688 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 03:18:50 ID:hRv8OE9I (+33,+29,-72)
    >>349のサイズだと
    ベティの位置は丁度火星と太陽の倍くらいだから小惑星帯くらいにある
    大体直径100Kmくらいの天体になるのかな
    小惑星クラスだと小さいほうになるのかのう

    691 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 05:50:43 ID:DGbx2viq (+30,+30,-50)
    おいおい・・・・ニュース見て飛んできた

    今曇ってるからわかりにくいけど、さきほど爆発してめちゃ明るいみたいだぞ
    テレビニュースがジャックされてて笑った
    というか「むやみに観測しないでください」って報道なんだよwwwまじ危険なの?
    692 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 06:22:51 ID:2gN/DES8 (-22,+29,-8)
    スレとはあまり関係ないけど、高見盛って完全にキチガイだよな
    693 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 06:26:03 ID:PV3Sd7NX (+24,+29,-12)
    そういや他の星の影響で地球やばいって映画見たことないねえ
    694 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 08:31:18 ID:a/L8FNM6 (+20,+29,-4)
    >>690
    オームの法則なんて忘れてたよ
    ありがとう
    695 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 09:14:15 ID:HGOdVMpA (+33,+29,-23)
    さっき見てきたが、もうブラックホールになってたよ
    あの感じだと爆発してから200年ぐらいってところだな
    まあ400年後には地球でも観測できるっしょw
    696 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 09:52:00 ID:AY+6uwne (+30,+30,-289)
    600光年といえば人類史上最も近い場所での超新星爆発になるわけだ
    これまで恒星が爆発した証は、数千年以上経ったあとの名残ていどしか観察できていなかったが、
    今回もし蔑照留擬薄が近い時間で爆発した場合、超新星がいかなるプロセスを経ていくのかが大きく解明されるだろう
    また、正確に実証されていないγ線バーストが、本当の所いかなる驚異をもたらす現象なのかデータを得られるだろう
    もしかしたら人類が人工に造り得ない強大なエネルギー発生を解析して、更なる科学的発展への鍵を得るかもしれない
    ともあれ、科学非科学を問わず、様々な憶測が乱れ飛ぶだろうが、人類にとって最上級の機会になる事は確かだろう
    697 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 10:18:08 ID:Tj8W06Ks (+25,+30,-76)
    爆発の過程もじっくり観察できるな。
    爆発の衝撃が光速で伝搬したとしても中心から端まで分単位の時間掛かるし。
    天文学者は数年は食いっぱぐれることはないだろう。
    考えれば考えるほど期待が膨らんでくる。
    698 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 11:59:29 ID:h/VkWavD (+34,+29,-18)
    >>667
    「百億の昼と千億の夜」(光瀬龍)のオチの部分が浮かんだ
    長編だけど
    699 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 12:06:08 ID:Egj0aoed (+30,+29,-4)
    >>674
    念のため直視はしないほうがいいぞ
    700 : 名無しのひみつ - 2010/01/13(水) 12:15:15 ID:olBzykFr (+29,+29,-37)
    >>698
    TMNの初期の名曲「百億の昼と千億の夜」唄いたくなりました><
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について