のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,871人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】 JAXA、ロケットプレーン技術実験用母機の調査検討へ 〈2012年度に飛行実証、ロケットプレーンで低コスト往還機〉

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    302 = 251 :

    >>300
    LRBでシャトルを固定するってか?
    ”LRBは切り離される”という事を理解してる?

    303 :

    最先端を行ってるNASAに近づけるなら旧世代でも良いだろ。
    別に同じ物を作るわけではないし、起源を主張するわけでもないのに。
    よく事情を知らない一般人は日本のシャトルから笑顔で降りてくる日本人の宇宙飛行士を見て納得するさ。
    無駄無駄って言うなら宇宙開発自体が無駄なわけで、
    HTVが完成した今、日本が担当する宇宙関連技術部分でもう進化させる理由は無いだろ。

    304 :

    アポロ時代のロケットにもあったよな、ロケットさきっぽに
    鉄骨だかアルミだけでつくった骨組みが先っぽに付いてるやつ
    それをつけてシャトルに腹に固定すればいい
    そしてシャトルの尻にもメインロケットを設置して固定する
    H2Bのメインロケットを二個束ねたようなもんだよ、上のサイトにあるようなかんじのやつ。

    306 :

    >>304
    >>アポロ時代のロケットにもあったよな、ロケットさきっぽに
    >鉄骨だかアルミだけでつくった骨組みが先っぽに付いてるやつ
    緊急脱出用のロケットだな。
    有人ロケットならばみなある。
    引っ張る形でしか使用されないので横からの力には脆弱。横にシャトルをつけるなんて問題外。


    >>それをつけてシャトルに腹に固定すればいい
    >>そしてシャトルの尻にもメインロケットを設置して固定する
    >>H2Bのメインロケットを二個束ねたようなもんだよ、上のサイトにあるようなかんじのやつ。

    だからさ。そうすると、全体からみると、ロケットの上部に翼があるイカみたいな
    形になるだろ?
    それが問題になるんだよ。

    307 :

    >>303
    有人宇宙船として技術的に最先端なのはスペースシャトルではなくソユーズTMA

    308 = 304 :

    おまえ、あれを骨組みに見えないの?
    ったく、木を見て森を見ず、だね。

    309 = 306 :

    本質が問題であって、そう見える見えないの問題じゃないだろw

    310 = 235 :

    なんである程度間違いを指摘され続けるといちいちID変えるんだろう・・・
    シャトル厨っていうかHOPE厨なんだよね
    終わったものにしがみついてる自分にいつ気が付くのやら

    311 = 304 :

    >>306
    まあとりあえず、作ってみないことにはねえ
    作らないであーだこーだー、馬鹿だチョンがほざいてもしょうがないわけで。
    振動の問題はロケット創世記に通常のロケットでも起こっているような問題だったわけ
    おまえもみたろ?
    BBCのドキュメントドラマをさ。
    ニコニコにあがってんじゃん。

    その振動を解決したから今があるのだよ、アメリカのロケットも。

    313 = 304 :

    >>310
    おいチョンコDOS攻撃やめろよ
    ログとってるからなあ、弁護士に相談しててめーの住所つきとめるぞ。

    314 = 235 :

    なんか「自分は常に正しい。自分を否定するやつは全て敵」としか思えなくなる病気あったよね

    315 = 251 :

    ホープ兄ちゃんの、HOPE飛んで帰ってくるトコ 見てみたいつう気持ちは理解するよ。

    しかし、それする余裕なんて資金的にjaxaにねーよな。
    「jaxaはHOPEを諦めてHTVに統一した」っていうのが全ての答えだろよ。

    JAXAというか日本にやれる事は、将来を見据えてチマチマと小型モデルを
    飛ばしていくしかないな。
    それも金のかかるロケットでなくて飛行機やヘリ・気球なんかをつかってさ。

    316 = 306 :

    ロケットの上部に空力的な抵抗があるとロケットの姿勢制御に問題がでてくる。
    実はAres-Iでも同じ問題が提起されている。

    317 = 235 :

    >>313
    弁護士に相談するまえに、精神科の医者に相談しなさい

    318 = 304 :

    住所つけとめて、情けないお顔を拝借するのもおつかもしれんね
    まあ、知り合いの弁護士にはいちおう相談はしてんだけどね。
    最近DOS攻撃がひどいからね、シャトルとか語ってルときにかぎってひどい
    まあログとってるか顔あらって待ってろや。

    319 :

    カプセルで使い捨ての方が安そうだけどなぁ。

    320 = 235 :

    人格と日本語が崩壊寸前

    321 = 304 :

    >>315
    心配は無用だ、ここにきて、有人飛行に前向きな発言が前原からでている
    当然、先行投資したシャトルで打ち上げる、というのがおおかたの見方だろう。
    最初からカプセル開発する予算も時間もありませんしね。

    322 = 251 :

    だからさホープ兄ちゃんは、JAXAが有人シャトルでISSに行けるような予算
    (たぶん年間に兆の予算が必要かもしれないが)を獲得できるように頑張ってくれよ。

    そういう青天井のような予算が有ったら、今言われてるような問題も解決できるだろうし。

    323 = 306 :

    >>321
    ×おおかたの
    ○お前の

    JAXA自身がHTV改造のカプセルを提案してるっつーの。

    324 = 251 :

    >>321

    実際に飛行に成功してるHTVベースで、尚且つ歴史的にも長いカプセルタイプの方が
    低予算だと思うよ。

    325 = 304 :

    >>324
    日本ではカプセル方式の開発の歴史は無いよ
    逆にHOPEあたりは、80年代に開発開始しとりますから
    こっちのほうがはやいでしょうね

    326 = 251 :

    >日本ではカプセル方式の開発の歴史は無いよ

    HTVはカプセルタイプ
    開発の歴史あんじゃんw

    それと世界的に見ての話だよ
    シャトルとカプセル、どっちが歴史ながいよ。

    飛行機だって、プロペラ機とジェット機。
    飛行機を作った事無い国が、初めて有人機するなら
    間違いなく、最初にプロペラ機を選択するよな。

    329 = 304 :

    >HTVはカプセルタイプ

    HTVはカプセルじゃないんだけど。。。
    釣られた?

    330 = 235 :

    ・金の心配をしない
    ・技術的課題の心配をしない
    ・かっこいいという理由でシャトルを欲しがる
    ・人の指摘は無視、自分の意見だけ繰り返す

    これ以上は無いっていうくらい子供の発想だな。

    332 = 304 :

    >>331
    それらはあくまで、HOPE計画のいっかんの実験です

    333 = 251 :

    >HTVはカプセルじゃないんだけど。。。

    ほう
    あれが有翼のシャトルタイプなのか?

    なぜjaxaが、あれベースでカプセル有人船を言ってるんだ?

    334 = 304 :

    >>333
    おちついて、なにいってるのかいまいちわかんない

    336 = 251 :

    日本は金がないんだから、HTVを運用していく延長線上でカプセル型有人船を
    目指すしか道はないよ。

    ホープ兄ちゃんは、それが不服なら大臣にでもなってjaxaに兆の予算を獲得してくれよ。

    337 = 304 :

    前原大臣なら、HOPE復活だろう
    なにげに期待しとりますよ。

    338 = 251 :

    >前原大臣なら、HOPE復活だろう

    それは、君の単なる願望ネw

    339 = 304 :

    HOPEは長いこと研究開発しとりましたからね
    予算が無い日本においては、HOPEの技術を継承したほうが早いわけ。
    先行投資をドブに捨てるような余裕はありませんのでね。

    340 = 235 :

    残念ながらJAXAはそう考えておらず、HTV発展型だけのようですが?
    あなたがいくら妄想しても、HOPEは死にました。

    341 = 304 :

    そうとはかぎらない
    有人飛行をするとなると、HOPEしか考えられない
    とうぶんシャトルつかって有人飛行をしないってことだから、HOPE中止したんだろうし。
    いくらHOPEが無人実験機としても、最初は無人で実験してそのご有人のシャトルを作る
    という予定だったんだろうし。

    有人するとしたらとりあえずHOPE復活しかないでしょう

    342 = 235 :

    そのままJAXAに同じ内容で質問してみたらいかが?
    HOPEはどうなったんですか?って。
    はっきりするよ。君の長年の夢がもう実現しないことが。

    343 = 251 :

    >先行投資をドブに捨てるような余裕はありませんのでね。

    ドブに捨てるとは言ってないな。
    将来を見据えて次世代の研究を続けるってjaxaもしてんだから。
    其の為の>>1なんだろ。

    しかしだ、それが有人宇宙船になるのはずっと先の話な。
    直近(直近と言っても10年以上後)はHTVの延長線上のカプセル型宇宙船。
    これしかない。

    344 = 304 :

    でもなあ、流れからいえばあきらかにHOPE復活なんだよな
    このスレもSSTO関係のスレだし
    将来的にSSTOに移行するとすれば、シャトルのような往還機での実績は
    さけては通れない
    カプセル方式からいきなりSSTOは作れない


    345 :

    HOPE厨の子が皆に寄ってたかって問題点を指摘して貰うことで
    国産有翼往還機のネガティブキャンペーンを張ってる様にしか見えないよな

    346 = 243 :

    >>344
    > でもなあ、流れからいえばあきらかにHOPE復活なんだよな
    > このスレもSSTO関係のスレだし
    > 将来的にSSTOに移行するとすれば、シャトルのような往還機での実績は
    > さけては通れない
    > カプセル方式からいきなりSSTOは作れない

    347 = 243 :

    失礼

    >>344
    なあ、NASAがX-37から撤退した件についてはどう思う?

    348 = 235 :

    HOPE欲しい!じゃなくて
    日本も将来的にシャトルが欲しいからどうしたらいい?
    っていう話ならみんな仲良く同じ方向に議論できるのにな
    死んだ子の話されてもみんな何もできん

    349 :

    シャトルを叩くというのはスペースプレーンを叩くのと同じではないの?
    両者の違いは打ち上げのプロセスだけではないのかと。

    350 = 304 :

    >>347
    NASAはリベラルだから、空軍パイロットと決別したい
    というような、思想的偏りが原因だろうね。
    だから空軍が独自にシャトル作ろうとしてんでしょうに

    NASA NASAって別にNASAなんてたいした組織でもないと思うしねえ
    別にシャトルにしてもNASAが作ってるわけじゃないんで。
    NASA持ち上げてるのは、馬鹿かチョンくらいなもんだろうなあ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について