のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,428,856人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】超高速インターネット衛星「きずな」による「宇宙から メリークリスマス2011」メール配信イベント 登録期間2011年12

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 = :

超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)による「宇宙から メリークリスマス2011」メール配信イベント
の実施について

 宇宙航空研究開発機構(以下、「JAXA」という。)は、超高速インターネット衛星「きずな」
(WINDS;ウィンズ)のネットワークを利用し、一般広報・利用促進等を目的としたクリスマスメール
配信イベントを平成23年12月24日に実施します。本イベントは、「きずな」を経由させるメールの
送受信を一般参加型とすることで、「きずな」ミッションに対する、より一層の理解を深めていただく
ことを目的としております。

実施内容 「宇宙から メリークリスマス2011」 「きずな」を使って届けよう!大切な人へのメリークリスマス

クリスマスのメッセージメールを送りたい家族・友人等のメールアドレスを募集します。
期間中に登録いただいた各送信先のアドレスは一旦JAXA内で蓄積し、12月24日のクリスマス・イブに
36,000kmの静止軌道上にある「きずな」に向けてJAXA「きずな」地上アンテナからメールを載せた電波
を発射し、「きずな」を経由し地上のネットワークで届けたい相手にメール配信されるものです。
メール本文は迷惑メール悪用防止のため固定となり、「きずな」から送られてきたメールです、という内容
になります。
メールには定型カードが添付され配信されます。カードは登録サイト上で選択できます。
本文には英語の文面も選択できます。ただし、定型カードは1種類(専用)ですので、ご了承ください。
 
登録期間  平成23年12月1日(木)~平成23年12月21日(水)17時まで
メール配信日  平成23年12月24日(土)
メールの着信時刻にはばらつきがありますのでご了承ください。
登録方法    以下のキャンペーンサイトから、必要事項をご記入の上、登録ください。
・JAXA宇宙利用ミッション本部サイト(パソコン用)
http://www.kizuna2011-jaxa.jp/
・JAXAモバイルサイト
http://www.kizuna2011-jaxa.jp/m/
(中略)

「きずな」についてはこちらをご覧ください。
http://www.satnavi.jaxa.jp/project/winds/index.html

その他
応募頂いた送付先メールアドレス情報は一旦JAXA内で管理・蓄積します。
登録いただきましたメールアドレスにつきましては本イベント以外には使用いたしません。
都合により実施できないこともありますので、あらかじめご了承ください。
メール受信時に発生するパケット料金は「きずな」の距離とは関係ありません。

定型カード(添付用画像)一覧
超高速インターネット衛星「きずな」他
第一期水循環変動観測衛星「しずく」
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」
二周波降水レーダ「ディーピーアール」
準天頂衛星初号機「みちびき」
陸域観測技術衛星2号「エイロス2」 (英文専用)

宇宙航空研究開発機構プレスリリース 平成23年12月1日
http://www.jaxa.jp/press/2011/12/20111201_kizuna_j.html

関連ニュース
【社会】JAXAとNICT、超高速インターネット衛星「きずな」の通信システムの利用開始
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300706138/-100
>>2辺りに続く

2 = :

【宇宙/医療】JAXA、衛星「きずな」を利用した遠隔医療の実証実験の結果を発表 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291487294/-100
【宇宙】宇宙からメリークリスマス! イブのメールは「きずな」経由で 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291486575/-100
【宇宙/JAXA】超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)による初の移動船舶からの高速通信成功について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1282133464/-100
【きずな】インターネット衛星WINDSで4K超高精細映像を伝送 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279719679/-100
【宇宙】超高速インターネット衛星「きずな」を使用した遠隔病理診断実験 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278068077/-100
【技術】インターネット衛星「きずな」実証実験、父島で実測値86Mbps
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1259577381/-100
【Xmas】「宇宙からメリークリスマス。」、超高速ネット衛星「きずな」を使ってメッセージを届けてみよう! 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1259576454/-100
【天文】「きずな」による皆既日食の映像伝送実験 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1245060894/-100
【天文】7月22日の皆既日食 超高速インターネット衛星「きずな」による映像伝送実験を実施
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244905711/-100
【宇宙】「七夕・宇宙からの星空メッセージ」 超高速インターネット衛星「きずな」E-Mail同時多重伝送実験/JAXA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244725580/-100
【技術】超高速通信衛星「きずな」、スーパーハイビジョン映像の通信実験に成功
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1242723225/-100
【宇宙】超高速インターネット衛星「きずな」 データ処理機能で一部異常/JAXA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1229779125/-100
【ネット】宇宙の「きずな」が結ぶクリスマスメール 利用者募集中 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1228979777/-100
【宇宙・通信】「きずな」最高速のデータ通信(1.2Gbps)成功 一方増幅器にトラブルも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1210595008/-100
【宇宙】H2A「きずな」打ち上げ成功 種子島宇宙センター
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1203761453/-100

4 :

もう地球全体が1Tbpsぐらいで無料通信できるような惑星でも作れよ

5 :

ミズX「フフ。絆」
担当者「絆って何ですか?」
ミズX「絆を知らないの?これで勝てるの。」
担当者「だから、絆って何ですか?」
ミズX「キャッチコピーに使ってみて。これで勝てるから。ウフフ。ウフフフフ。」

6 :

ヤツらがくるぞー\(^o^)/

ドドドドドドドド

9 :

>メール受信時に発生するパケット料金は「きずな」の距離とは関係ありません。
ちょっとうけたw
なかなかお茶目だな。

10 :

仏教徒な者で。

だが断る!

11 :

ソフトバンクのCMに出まくってるお調子者の宇宙飛行士
なんか、これまでの宇宙飛行士は威厳みたいなモノを感じたが
あのCMのせいで、あの人だけめちゃくちゃ安っぽく感じる

12 :

一般人を使った
負荷テストと言うところかな
このような物は理論上や普通のテストでは
出ない結果が出る事もあるからね

14 :

>>11
ヤマトコスプレの
「宇宙のオタク(文字通り色々な意味でw)」アストロソーイチ(野口宇宙飛行士)は威厳あると思ってたんだな・・・

15 = 14 :

>>12
以前からやってるけど、災害時や緊急時のための負荷テスト
だから、鯖や回線がパンクするくらいイベント参加者が多いほうがいい

今年は特に311あったからな

16 :

何で日本の衛星なのに
陛下の誕生日を無視して、どっかの死んだおっさんの誕生日を祝うの?
非国民ですか?

17 :

超高速繁殖衛星ぎずも

18 = 17 :

>>16
たぶん、あなたの想像している死んだおっさんの誕生日でも無い。
冬至の概ね次の日(これから日中が長くなっていくぞ、嬉しいな!)を祝う日。

20 :

お前ら、自分のアドレスに送るんだろw

22 :

>>1
パソコン用とかいてるのにモバイル用メアドしか登録出来ないじゃんw

他人のモバイル用メアドなんて勝手に登録したら怒られるw

24 :

死ぬまで苦しみます!

25 = 14 :

>>20
それでもメール送信機能の実験には役に立つ
どんどん登録したほうがいい

>>23
JAXAとかNiCT(情報通信研究機構)とか、関連機関が色々と

余談
NiCTの宇宙天気予報
http://swc.nict.go.jp/

27 :

>>15
JAXAでまとめたメール→きずな→JAXAに戻す→ネットワーク
だから緊急時の負荷テストでもなんでもないよ。ただの広報。
おまけに何もかもiPSTARに負けた衛星で、これから将来が無いですからね。

28 :

12月25日って赤穂浪士討ち入りの日だろ?
吉良上野介どんだけ嫌われてるんだよwwwwwwwwwww

29 = 14 :

>>27
だから、緊急時にきずな経由で緊急メールやるときのための訓練だろ・・・
「自分あてにメール送る ってバカすぎw」って・・・

30 = 14 :

>これから将来が無いですからね。

確かに、こんな本番の出番の機会が、2度3度もあってたまるか。死ぬまで訓練だけやってればいい。
2011年3月20日 超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)による東北地方太平洋沖地震の災害対策支援について
http://www.satnavi.jaxa.jp/project/winds/news/2011/110320.html

31 = 27 :

>>30
要するに無駄金掛けずに普通の通信衛星買い上げればいいだけの話ですよね、
そんなたまたま暇な衛星その1みたいなことなら。いいからiPSTAR調べてみろよ。

32 = 14 :

災害起きてから衛星買うw
泥棒出てから縄を結う


レンホー「なんで中国から買わないの!? 安いのに」

33 = 27 :

>>32
そりゃ「あとでちゃんとビジネスにしますから」という話で百億単位で税金かけた衛星がさ、
作って上げてから「やっぱ無理でした、最初からそんな気はしてましたが」では困るがな。
何か勘違いしているようだけど、別にWINDSは災害用なんて題目は一切掲げてないからね。

34 :

胡散臭いワードだな「絆」「きずな」って

38 = 35 :

WEOSってみどりだっけ?

39 :

なんでイカちゃんがいないんだ

42 :

うちは仏教なんで

43 :

>>11
確かにあの宇宙飛行士はバカっぽくて見てるのがつらいな。

46 :

毎年恒例だな

47 :

なんでおれらの税金投入しておれらの心に傷負わせようとするの?何の罰ゲームなの?

48 :

それは、いくらなんでも心が歪みすぎだぞw
幸せそうなカップルを襲撃する通り魔や強盗じゃあるまいしw

49 :

毎年、自殺者3万人(主に生活困窮、次に社畜のストレス、他に苛めなど)。
原因は寄生虫どもの税金たかりや上のバカ殿ぶり。

それなのに税金たかりで作った富裕層相手の、
超高速インターネット衛星「きずな」で「宇宙からメリークリスマス」メール配信イベントって痛烈な嫌味だろw
 

50 = 48 :

オマエは、全国の防災訓練に対して、そんな金あるなら被災地に募金しろ って言うんだな


1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について