のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,863人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】月探査機LROがとらえた、月面に残されたアポロ14号船外活動の軌跡 コーン・クレータへ向かう細い筋 NASA

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    851 = 840 :

    >>849
    確か月面で羽毛と何か(忘れた)を同時に落とす実験の映像もあるよ。

    852 = 837 :

    >>844
    そんなことを言い出したらすべて捏造。
    核ミサイル捏造論だってできる。

    ソ連の核兵器は捏造。
    アメリカの核兵器も捏造。
    だからお互いに秘密を暴けなかった。

    これが一番自然な考え。

    現在でも広島型長崎型を問わず、
    核兵器を搭載して大気圏再突入を行い目標を破壊するミサイルの技術は地球上に存在しない。

    これが、実にごく当たり前の、
    フツーに考えればたどり着く結論。

    853 = 810 :

    >>851
    そう、それは見た。
    でも解像度が悪くて、例えば鉄で作った羽モドキでもわからない。
    どうせならあの旗の、旗部分だけでやってほしかったね。

    854 :

    今の時代では画像とかなんの意味もなさない
    現実なのか加工画像なのか見分けがつかない
    ニュース映像さえ捏造するってのに

    855 = 840 :

    >>854
    あのね、一部生中継されたのも知らないの?

    856 = 804 :

    >>840 猿は打ち上げたな。しかし打ち上げじゃなくて月面軟着陸の話。

    >>845 生命維持のリスクの方がはるかに大きいと思う。

    人間が生きて月に降り立ち再び地球に帰還する技術はこれからの話だろう。

    857 = 840 :

    >>856
    ソ連のクドリャフカは毒殺しちまったけど、アメリカはエテ公を無事回収したぞ。
    プローブを外す簡単な手術で死なせちゃったけど…

    858 = 799 :

    >>844
    じゃあ月の石のデータは捏造ってことだよね。
    では月隕石の由来の判定ってルナやアポロのデータを基に行うけど、これも偽造?
    国の機関や大学だけでなくアマチュアも隕石ハンターとして探して見つけているが?

    アポロ計画での月の石は世界中の研究機関にサンプルを送られたけど
    年代測定や組成やマイクロクレータの捏造ってどうやってやるの?

    859 :

    なんちゅうか、捏造派の根拠が常に最後は
    「そんなの自分は信じられない」だもんな。

    そろそろ先に進んで欲しいよ。

    860 = 810 :

    >>859
    自分は懐疑派だけどね。

    861 = 837 :

    >>856
    有人機のリスクは確かにものすごく高い。
    ただし、リスク=失敗率×失敗した場合の被害
    という一般的な考え方に基づいた場合ね。

    人間と生命維持装置積んだからといって失敗する確率は増えない。
    しかし、失敗した場合の被害は大きい。かなりの確率で死んじゃうからね。

    862 = 834 :

    月面車なんて小型のラジコンを走らせれば何とでもなるわな
    まさかゴジラ取るのに実物大を使用するとか思っちゃう人なの?

    863 = 847 :

    >>862
    科学の目は欺けないよ

    864 = 840 :

    まあ、あの時代(多分今でも)にあんな高度な特撮が出来る技術はないな。
    まだルーカスもスピルバーグもコマ撮り人形アニメを撮ってた時代だぜw
    一体誰が監督したの?

    866 = 840 :

    >>865
    誰だか忘れたけど、親戚が経営してる中古車屋のステッカーをバンパーに貼り付けちゃった宇宙飛行士がいるんだよなw
    打ち上げ前に剥がされたけど、その度に貼り付け直して、結局貼り付けたまんまになってるらしい。

    867 = 840 :

    あ、>>866訂正。
    バンパーじゃなくてフェンダーだった。

    868 = 837 :

    とんでもない時間と金かけて、
    人の命まで危険にさらし、
    やっとこさ月行ったことに対する評価が
    「特撮だろ?」

    なんかね、捏造派・懐疑派の方々はきっとつらい人生経験があるんだなと、
    そう思いましたよ。

    詐欺師にカモられでもしないとこうはならないよ普通。

    869 = 840 :

    >>868
    だよなぁ…
    シャワーも浴びられないむっさい男三人で、身動きも取れない指令船に何日も閉じ込められて、ウンコは携帯トイレ(通称シルクハット)…

    870 = 837 :

    >>869
    計画初期には死人まで出してますからね。

    捏造論や懐疑論をひけらかしてる人は、
    そういう苦労した人や犠牲者に対して失礼であるということが
    なんでわからないのか。

    そういうことを理解したうえで、確証もないまま、
    「しかしその苦労・犠牲すらも捏造かもしれない」とまで言う人には、
    もう何も言うまい。

    871 = 840 :

    猿…じゃなくてオルドリンが暴れる訳だよなぁ…
    頭にきて捏造派殴っちゃったんだよね。
    そりゃまあ、血の滲むような努力をして命まで懸けた事を適当な知識で否定されれば無理もない。

    872 :

    陰謀脳はエドガー・ミッチェル嫌いか?
    おまえらにはうってつけの人物だぞ

    873 = 840 :

    >>872
    また香ばしい人を出して来たねぇ…
    好きだけどw

    874 = 832 :

    ごめんちょっと時間ないんでかいつまんで。

    >>838
    アポロが持ち帰ったサンプルについてはどう?
    >>858も会わせて考えてほしい。
    #どうせ夜中までかかるんで、レスは急がないでくれると助かる。

    >>844他 完全捏造派の人たち
    着陸のみならず、サンプルも捏造だとすると、それを配られた研究機関も
    捏造に協力したってことになるよね?日本も含めて当時の先進国がすべて協力したと考える?
    通信も捏造するか、傍受した機関、人すべてが捏造に協力しないといけない。
    未だかつて「あれは、全部ウソでした」って”白状”した人っているのかな。

    じゃあまた明日。

    875 :

    石なんか月から持ち帰らなくても地球上にある。
    そしてそれを「月から持ち帰った石だ」って出されたからって、
    それを信じて調べた研究機関が捏造に加担したとは言えない。
    通信だって地球の周りをグルグル回ってる機体と交信してたのか、
    ホントに月との往復中に行ってたかなんて分かるはずもない。

    アポロ信者は人間が宙に浮く手品を見せられたら、
    「人間は宙に浮くんだ!」
    って信じちゃう人達なんだね。

    現実を見ようよ。
    今現在行われている宇宙開発のレベルが、
    人間が出来る最高のものだという当たり前の事実をね。

    877 = 847 :

    >>875
    「分かるはずもない」か、ため息が出るなあ。
    思考停止した状態で結論をよく出せるものだ。

    878 = 813 :

    NASAが勝手に交信ラグつくればそれで済む話だな
    それこそ手品のネタだ

    って最初の中継の時、交信が早いんでおかしいって話になって、
    あとで急にタイムラグで出来たんだよな

    NASAも色々大変だな

    879 = 840 :

    >>878
    そのデマ、まだ信じてるのかw

    880 :

    >>875

    >>858
    >年代測定や組成やマイクロクレータの捏造ってどうやってやるの?

    >通信だって地球の周りをグルグル回ってる機体と交信してたのか、
    >>382-383

    881 = 840 :

    まあとにかく、捏造派は月面活動の特撮を誰が撮ったか位は挙げて欲しいね。

    882 = 813 :

    肯定派には月面に置いてある発射台と月面車と星条旗を早く見せて欲しいね

    883 = 840 :

    >>882
    画像を撮るだけでなく、例え持ち帰って来たって「捏造だ」って言うだけだろ?
    捏造派には一切根拠も証拠もないのに。

    884 :

    まだエイプリルフールの冗談番組を信じてるヤツがいんのかよ。

    885 = 840 :

    捏造派の言い分は「第三の選択」以下だよ。
    科学的知識も特撮の知識も全くないみたいだし。

    886 :

    >>883
    彼らは何を見せても信じないからなぁ

    新たにサンプルリターン→成分分析結果の捏造
    高解像度で撮影→合成
    有人月面探査→当時の技術では無理だった
    捏造論者を月面に連れて行ってアポロの残骸を見せる→スタジオに連れて行かれた
                             催眠術でだまされた
                             無人機で月面にアポロの残骸を置いた

    887 = 813 :

    40年前行けたんだろ?
    はやく行けよww
    予算が無いとかしょーもない恥ずかしい言い訳はいいからさ

    行けないんだろ?
    それが何よりの「証拠」
    その事実に勝るものはないね

    888 = 840 :

    俺的には、人命はかかってないモノの、バイキングシリーズの方が離れ業のような気がするぞ。
    ずっと後のマーズローバーが「地面に放り投げて上手く上を向いたら大成功」だったのに比べれば、無人での軟着陸は相当難しかったろう。
    コレも捏造とか言い出しそうだがw

    889 = 880 :

    >>872
    エドガー・ミッチェルはアポロ捏造派の尻を蹴っ飛ばしたことがあるらしい。(要確認)
    なのでアポロ捏造派な方々は寄り付かないのかもw

    890 = 847 :

    >>887
    ガキの理屈だ、大人の世界は予算で回ってるんだよ。
    ボクちゃん、わかるかな?

    891 = 813 :

    >>890
    40年前にやった事を当時の予算でしかやれないなんてウソだよ
    分かるかな、ボクちゃん

    とにかく行け
    行けもしねーくせにエラソーにウソを垂れ流し続けるなよ
    それこそガキの理屈だ

    892 = 837 :

    「現在やらないのは、昔やったのは実は捏造で、本当は出来ないからだ。」
    と考える前に、
    「現在やらないのは、やっても意味がないからだ。」
    と考えるほうが自然だろ?

    わかりやすく例えよう。

    戦時中は戦艦を作ってたが、今は小型船舶をメインに造ってる造船会社があるとしよう。
    「現在あの会社が大型船舶を作らないのは、昔作っていたというのは実は捏造で、本当は出来ないからだ。」
    「あの会社が戦時中戦艦を作ったというのは捏造だ。現在残っている図面や写真、記録映像はすべて捏造だ。」
    と考えるか?

    ある印刷工に800円の費用で一日かけて千円札の偽札一枚作る技術があるとする。
    興味本位で1枚くらい作るかもしれんが、チラシ印刷の仕事をおっぽってまで偽札作らんだろ?
    それとおんなじこと。

    ある技術を使うかどうかは、それにかかるコストやリスクと、
    成功した場合の効果を天秤にかけて決定するの。

    月まで人が行かないのは、技術的に不可能だからじゃなくて、
    月に人を送り込んでまですることがないから。
    月に人を送る金と時間があったら、
    その金と時間で無人機打ち上げたほうが利益が大きい。

    893 = 840 :

    >>891
    物価はかなり上がってると思うが…
    値段が下がったのはコンピューター位なモンだ。

    894 = 840 :

    シャトルなんか30年間打ち上げ続けても全然打ち上げ費用は安くなってないしなぁ。

    896 = 847 :

    >>891
    じゃ、金出してくれ20兆円ぐらい用立ててくれれば、ぜひやりたいという組織が出てくるだろう。
    金も出せないのにやれというのはガキの理屈だ。

    897 = 837 :

    子供が警察官に
    「ほんとは拳銃もってないんだろ。もってんなら見せてみろ。ヤーイヤーイ」
    と言ったところで、
    良識ある警察官が懲戒免職の危険まで冒して拳銃見せてくれないのと同じこと。

    898 = 813 :

    >>892
    戦艦大和より今の小型船舶の方がある意味ずっと高性能だよ
    技術は進化してるんだ

    だがアポロはその計画自体がまるで御伽噺のようなもので
    なおかつ、その進化が40年止まりっぱなしってのが解せないんだよ

    それに大和やその他の前時代に作られた驚異的な建造物などは、
    利害の対立する各方面からの資料が残されてて(または遺跡などが残されてて)
    その質と量は、その存在を十分に確信できるものだ

    でもアポロの情報はほぼ100%NASAからの一方的な発表だ
    クロスチェックも出来ない情報なら、発信者の信憑性がモノをいうが、
    残念ながらアメ公は信用がならない
    この手のウソはそれこそ日常茶飯事だ

    まあ話は逸れたが
    要するに行って月面車乗り回してみろよって事
    アラン・シェパードよろしくゴルフでもセパタクローでもやって「生きて」帰って来いよって事(帰って来るのが重要、行くだけなら現在の科学でも出来る)

    それが今出来ない
    現在のテクノロジーで出来ないという現実がある
    これが事実なんだから、アポロの信憑性も当然疑われるべきだろう
    つか不可能なのは自明の理だろう

    899 = 840 :

    >>898
    アポロ以来、ロケット技術は随分進歩してるの御存知ない?
    それだけ高価にもなったが。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について