私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】月探査機LROがとらえた、月面に残されたアポロ14号船外活動の軌跡 コーン・クレータへ向かう細い筋 NASA
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>789
無知にも程があるな
無知にも程があるな
ライト兄弟の初飛行から40年後には、ゼロ戦が飛んでいた。
アポロから40年経ったんだから、もう月面で領土紛争が起きていてもいいはず。
ところが今もう一度やれって言っても、予算がどうとかこうとか。
まあ、もういちど行けばいいだけの話だよね、行けるもんならね。
アポロから40年経ったんだから、もう月面で領土紛争が起きていてもいいはず。
ところが今もう一度やれって言っても、予算がどうとかこうとか。
まあ、もういちど行けばいいだけの話だよね、行けるもんならね。
>>810
海王星まで探査機とばしているんだが何が不服なんだ?
海王星まで探査機とばしているんだが何が不服なんだ?
学問的な常識ってのは、
現実の政治にかなり束縛されるからな。
ガリレオの頃でも、地動説を正しいと思ってるやつはいっぱいいただろう。
けど言ったら酷い目に合ったり、
それまでの常識を妄信する輩からの迫害もあったろうから(基本キリスト教サイドからの)
黙ってる学者は多かったと思う。
アポロもまさにソレなんだよな。
思えば滑稽だよな。
もうウソだってのは研究者の間でも常識なのに、
それが口に出せないってのは。
アメ公もずいぶん罪作りなウソをこしらえたもんだ。
アポロ問題はアメリカのノドに引っ掛かったトゲのようなものだろう。
ま、自業自得だが、
現実の政治にかなり束縛されるからな。
ガリレオの頃でも、地動説を正しいと思ってるやつはいっぱいいただろう。
けど言ったら酷い目に合ったり、
それまでの常識を妄信する輩からの迫害もあったろうから(基本キリスト教サイドからの)
黙ってる学者は多かったと思う。
アポロもまさにソレなんだよな。
思えば滑稽だよな。
もうウソだってのは研究者の間でも常識なのに、
それが口に出せないってのは。
アメ公もずいぶん罪作りなウソをこしらえたもんだ。
アポロ問題はアメリカのノドに引っ掛かったトゲのようなものだろう。
ま、自業自得だが、
>>813
別にガリレオは地動説だけが原因で裁判にかけられたわけじゃないけどな。
アレは必要以上に教会を挑発する内容の本を出版したからであって、
他にも地動説に言及した人間はいたがそいつらは無事だったし、
ガリレオだって「地動説の証拠を示すことが出来たら無罪放免にしてもいい」と言われてるわけで。
別にガリレオは地動説だけが原因で裁判にかけられたわけじゃないけどな。
アレは必要以上に教会を挑発する内容の本を出版したからであって、
他にも地動説に言及した人間はいたがそいつらは無事だったし、
ガリレオだって「地動説の証拠を示すことが出来たら無罪放免にしてもいい」と言われてるわけで。
たとえばだ、野球版に 1985年の阪神優勝は捏造だ!
あれは全部やらせでバースはCGだった!
というスレをたてたとする。
甲子園バックスクリーンへ3連発できる可能性は限りなく0だからあれはCG
とかいう書き込みをする。
すると3秒しないうちに山のような 罵声レスがつく。
これは お前のいう阪神優勝肯定工作員が年がら年中常駐しているせいなのか?
単純に書き込みしている人数が圧倒的に多いからだと思わないか?
それすらわからないなら まず病院いけ。
もう受診してるならべつにこのままでもいい。
他人を刺したりするよりずっと良いから。
あれは全部やらせでバースはCGだった!
というスレをたてたとする。
甲子園バックスクリーンへ3連発できる可能性は限りなく0だからあれはCG
とかいう書き込みをする。
すると3秒しないうちに山のような 罵声レスがつく。
これは お前のいう阪神優勝肯定工作員が年がら年中常駐しているせいなのか?
単純に書き込みしている人数が圧倒的に多いからだと思わないか?
それすらわからないなら まず病院いけ。
もう受診してるならべつにこのままでもいい。
他人を刺したりするよりずっと良いから。
たとえば、道路で明らかなキチガイが「1+1=3だ!」と叫んでいたとするよね。
普通は無視して避けて通るよね。
間髪いれずに「違う!2だ!お前はキチガイだ!」と言い争ったりしないよね。
無視できないのは、やっぱ月面着陸は怪しいという意見の拡散を避けたいからだよね。
普通は無視して避けて通るよね。
間髪いれずに「違う!2だ!お前はキチガイだ!」と言い争ったりしないよね。
無視できないのは、やっぱ月面着陸は怪しいという意見の拡散を避けたいからだよね。
昨日やっていた、たけしのテレビ特捜部見た人いますか。アポロ11号の
特集だったよ。
重さを軽くするために、アポロはアルミ箔2枚分の強度しかないって言って
たよ。それで月までいったのなら凄すぎるw。
特集だったよ。
重さを軽くするために、アポロはアルミ箔2枚分の強度しかないって言って
たよ。それで月までいったのなら凄すぎるw。
>>823
それ、月着陸線の話な。
なんで着陸線があんな変な形してるか考えたことあるか?
いったい誰がデザインしたんだろうな。全然宇宙船ぽくないだろ。
映画用ならもちょっとかっこよくデザインするだろ。
そのへんをちょっと考えてみてくれ。
それ、月着陸線の話な。
なんで着陸線があんな変な形してるか考えたことあるか?
いったい誰がデザインしたんだろうな。全然宇宙船ぽくないだろ。
映画用ならもちょっとかっこよくデザインするだろ。
そのへんをちょっと考えてみてくれ。
>>825
開発主任はグラマンのトム・ケリー
開発主任はグラマンのトム・ケリー
40年経ちました。次の有人月面探査計画が立てれもしない今日。
来年、3年後、5年後、10年後、20年後、30年後、・・・
アポロ信者側が年々立場苦しく成っていく。
この件について信者がたはどう思いますか。
今日も昨日と同じ水かけ論を重ね、
明日も今日と同じ水かけ論を繰り返しますか。
俺は技術大国日本がロボット月面探査の手法を
確立する日を待ちながら、明日、明後日、日々
働きます。
来年、3年後、5年後、10年後、20年後、30年後、・・・
アポロ信者側が年々立場苦しく成っていく。
この件について信者がたはどう思いますか。
今日も昨日と同じ水かけ論を重ね、
明日も今日と同じ水かけ論を繰り返しますか。
俺は技術大国日本がロボット月面探査の手法を
確立する日を待ちながら、明日、明後日、日々
働きます。
>>823
俺もみたw
詳しい人に聞きたいだけど、
月でのジャンプと宇宙での作業とどっちが危ない?
あと、いくら月の重力など調べたとしても
未知な部分がもっと多い所であんなことできるわけ?
普通、周り(NASAなど)が止めると思うだが・・・
俺もみたw
詳しい人に聞きたいだけど、
月でのジャンプと宇宙での作業とどっちが危ない?
あと、いくら月の重力など調べたとしても
未知な部分がもっと多い所であんなことできるわけ?
普通、周り(NASAなど)が止めると思うだが・・・
昨日の晩で面白そうだったのはルナ計画の話かな・・・
捏造派の人たちはルナの軟着陸も捏造だとしているのかな?
wikipediaで調べたところ;
13号 軟着陸
16号 軟着陸、サンプルリターン
17号 軟着陸、月面車活動
20号 軟着陸、サンプルリターン
21号 軟着陸、月面車活動
23号 軟(?)着陸、探査機のサンプラ破損でサンプルリターン失敗
24号 軟着陸、サンプルリターン
という感じみたい。
これは事実であるとすると、サンプルリターンに成功してるわけだから、
月まで行って月から帰ってくること自体は可能だということだよね?
捏造派の人たちはルナの軟着陸も捏造だとしているのかな?
wikipediaで調べたところ;
13号 軟着陸
16号 軟着陸、サンプルリターン
17号 軟着陸、月面車活動
20号 軟着陸、サンプルリターン
21号 軟着陸、月面車活動
23号 軟(?)着陸、探査機のサンプラ破損でサンプルリターン失敗
24号 軟着陸、サンプルリターン
という感じみたい。
これは事実であるとすると、サンプルリターンに成功してるわけだから、
月まで行って月から帰ってくること自体は可能だということだよね?
>>813
オカルティズムに支配された中世からルネッサンス期の知識者の多くは聖職者
何故なら文字を理解して保存や販売目的の写本も仕事のうち
図書館内には様々な本があるから閲覧可能
当然中には焚書を逃れた宗教的には禁忌的な科学本も含まれる
規模によっては一般には無縁なローマ・アレクサンドリア期の天文学や物理に触れられる立場
写本で科学的なことを理解して、従来説明のつかないものは「神と悪魔の仕業」で済ませてた
それが宗教ではなくて、物理的に説明のつくものであると気づく
やがては宗教自体に懐疑的になってしまうなんて副産物付き
神の御心に従順であればあるほど、宗教的立場と真実の狭間で葛藤する
だから地動説については、ガリレオは騒ぎ立てただけ
それ以前に主張しない聖職者たちが幾人もいたってこと
オカルティズムに支配された中世からルネッサンス期の知識者の多くは聖職者
何故なら文字を理解して保存や販売目的の写本も仕事のうち
図書館内には様々な本があるから閲覧可能
当然中には焚書を逃れた宗教的には禁忌的な科学本も含まれる
規模によっては一般には無縁なローマ・アレクサンドリア期の天文学や物理に触れられる立場
写本で科学的なことを理解して、従来説明のつかないものは「神と悪魔の仕業」で済ませてた
それが宗教ではなくて、物理的に説明のつくものであると気づく
やがては宗教自体に懐疑的になってしまうなんて副産物付き
神の御心に従順であればあるほど、宗教的立場と真実の狭間で葛藤する
だから地動説については、ガリレオは騒ぎ立てただけ
それ以前に主張しない聖職者たちが幾人もいたってこと
ルナってソビエトだろ?
ルナの軟着陸成功は逆に、アポロ計画捏造の根拠にしかならんだろ
ルナの軟着陸成功は逆に、アポロ計画捏造の根拠にしかならんだろ
>>831
も少し頑張って文章を書くように。
も少し頑張って文章を書くように。
>>834
どんな根拠?KWSK。
どんな根拠?KWSK。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8A%E8%A8%88%E7%94%BB
ルナ計画の岩石サンプル採集成功は事実だと思うよ。数十グラム、数百グラムの
サンプルね。それですら軟着陸失敗、地球帰還失敗が数で上回る。
ましてや、犬、猿での動物実験もなしにソビエトよりも遅れていたアメリカが
人間三人を送り込めたのか。
俺はアメリカがその技術を確立させていたと信じるには至らない。
ルナ計画の岩石サンプル採集成功は事実だと思うよ。数十グラム、数百グラムの
サンプルね。それですら軟着陸失敗、地球帰還失敗が数で上回る。
ましてや、犬、猿での動物実験もなしにソビエトよりも遅れていたアメリカが
人間三人を送り込めたのか。
俺はアメリカがその技術を確立させていたと信じるには至らない。
>>838
サーベイヤと、アポロ1号から10号までのミッションを勉強するとわかるよ。
サーベイヤと、アポロ1号から10号までのミッションを勉強するとわかるよ。
ハリウッドの映画撮影技術では、ソ連を上回っていた。
だからその方面で勝負をかけたということだね。
だからその方面で勝負をかけたということだね。
>>840
キャプテンハムのことかな?マーキュリーだよ。
キャプテンハムのことかな?マーキュリーだよ。
>>841
完璧主義者のキューブリックでもあの程度だったのに、当時あの船外活動を撮れる人間も技術もある訳がない。
ルナローバーの巻き上げる砂が放物線を描いて落ちたりするのなんて、今のCGだってあんなに自然にゃ撮れないぞ。
完璧主義者のキューブリックでもあの程度だったのに、当時あの船外活動を撮れる人間も技術もある訳がない。
ルナローバーの巻き上げる砂が放物線を描いて落ちたりするのなんて、今のCGだってあんなに自然にゃ撮れないぞ。
ソ連も捏造。
アメ公も捏造。
だからお互い秘密を暴けなかった。
これが一番自然な考え。
現在でも有人無人を問わず、
月に着陸してミッションを行い再離陸して帰還させる技術は地球上に存在しない。
これが、実にごく当たり前の、
フツーに考えればたどり着く結論。
アメ公も捏造。
だからお互い秘密を暴けなかった。
これが一番自然な考え。
現在でも有人無人を問わず、
月に着陸してミッションを行い再離陸して帰還させる技術は地球上に存在しない。
これが、実にごく当たり前の、
フツーに考えればたどり着く結論。
>>838
無人機の軟着陸や地球帰還の失敗率に比べ、
有人機の失敗率がかなり低いことが疑わしい根拠とはならない。
無人機だから有人機よりも成功しやすいとは言えない。
現場に状況を判断して適切に対処できる人間がいる場合と、
遠く離れた場所から無線操縦しか出来ない場合では、
どちらが成功率が高いかは明らか。
無人機の軟着陸や地球帰還の失敗率に比べ、
有人機の失敗率がかなり低いことが疑わしい根拠とはならない。
無人機だから有人機よりも成功しやすいとは言えない。
現場に状況を判断して適切に対処できる人間がいる場合と、
遠く離れた場所から無線操縦しか出来ない場合では、
どちらが成功率が高いかは明らか。
>>846
つ空気抵抗
つ空気抵抗
>>846
バギーのレースを見た事ないの?
凄い砂煙だけど、剛腕親父の足跡の写真を見る限り、月面の砂は地球の砂浜の砂より細かくて乾燥しとるよ。
なのにルナローバーが蹴散らす砂は放物線を描いてすぐに落ちるだけで、砂煙は全然立ってない。
バギーのレースを見た事ないの?
凄い砂煙だけど、剛腕親父の足跡の写真を見る限り、月面の砂は地球の砂浜の砂より細かくて乾燥しとるよ。
なのにルナローバーが蹴散らす砂は放物線を描いてすぐに落ちるだけで、砂煙は全然立ってない。
着陸船が離陸する時にも砂が放物線を描いて飛び散るけど、砂煙は立ってない(置き去りにしたカメラで撮影。構図は受信するまでわからなかったので勘のみ)
因みに2001ではムーンバスの噴射で月の砂が渦を巻いてしまっている。
これはキューブリックの有名なミスの一つ。
因みに2001ではムーンバスの噴射で月の砂が渦を巻いてしまっている。
これはキューブリックの有名なミスの一つ。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】月探査機「LRO」がアポロ12号の着陸地点を撮影 宇宙飛行士が歩いたと見られる足跡も鮮明に NASA (1001) - [35%] - 2009/9/11 19:46
- 【宇宙】NASAの探査機ニューホライズンズがとらえた太陽系外縁天体「ウルティマ・トゥーレ」の鮮明な画像[01/30] (60) - [35%] - 2019/2/3 20:00
- 【宇宙】月観測衛星「かぐや」の月面衝突時の閃光の撮影に成功 アングロオーストラリアン天文台 (153) - [34%] - 2009/7/20 0:35
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、6月に地球帰還へ 27日に軌道変換を終え、エンジンを使わない慣性飛行へ移行 (673) - [34%] - 2010/5/25 2:18
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について