のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,135人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」が最後のご奉公 惑星衝突予測に活用へ

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 :

大戦中の日本かよ

452 :

>>422
トップの次は、甲殻で締めるわけか・・・。
つか、その時はマジ泣きそうなんすけどw

453 :

部下が自己を犠牲にして危機を解決したようです

454 :

>>399-402
GJ
特に>>399に感動した

455 :

干戈交ゆる幾星霜

七度重なる感状の

勲の陰に涙在り

嗚呼今は亡き武士の

笑って散った

その心

456 :

>>449
ギャグ?マジ?どっち?

457 :

かぐや「はやぶさ…きっとあなたには、ゴーストが宿っているのね」

458 :

>>456
ギャグにしか見えないマジか、真面目であるが故のギャグか。

459 = 449 :

>>456
まぢ。
確か国際宇宙ステーション計画に先立ってアメリカ人飛行士をロシアのミール宇宙ステーションへ
送り込んだ頃の顛末を描いた本、「ドラゴンフライ」にあった話。
他にも中で火事が起きたり輸送用無人宇宙船と衝突して減圧事故が起こったりとサービス精神満点。

461 :

R7の振動の激しさは、秋山豊寛氏も書いていたね。
離床中の振動は、大型ダンプで砂利道を走っているようだったと。

462 :

>>392 >見終わった後、「最後よくわからなかった」って喋ってた子供がいてました。

単にそのガキの知能に問題あり

463 :

>462
いやいや、最後のほう画面が暗いから 最後のご奉公を
知らないとアレは判りにくいよ。

464 :

>>461
>大型ダンプで砂利道を走っているようだった
その程度ならたいした振動じゃないような

465 :

>>464
当時のサスペンションを考えたら、結構ひどいかも知んないよ。
未舗装路で4㌧の助手席に乗った経験ぐらいしかないけど。

466 = 464 :

>>465
砂利道じゃなくて石がごろごろ埋まっている非舗装路なら相当ひどいかもね。

467 :

M-Vの振動は人が乗れるレベルじゃないから比べる意味はないけどな

468 :

俺はM-Vの振動以外にも問題あると思うがな。
かぐやもイタコ製RW壊れすぎ。
日本向けはイタコタイマーが仕組まれてるんじゃないだろうか。
そしてPLANET-Cにもイタコ使うとか、もうアホかと

469 :

>>468
予算を・・・ください・・・orz

471 :

>>469
もしも私の願いが一つかなうならー

474 :

「はやぶさ」さんは、今日も宇宙(そら)を飛んでいます。

475 :

パイオニアもボイジャーもな

477 :

おかあさんはまだ見えないけど
お母さんの居る所は黄色の光で見えるんだぉ
たまにお母さんからこっちだよーって声がかかるんだ
「初めてのお使い」絶対に成功させるからね
お母さん待っててね

478 :

>>84
おまい、頭いいな。
まちがって、サンプル回収カプセルを撃墜しちゃったら涙目。

>>111-112>>157>>240>>279
も~・・・泣かせないでよ・・・><

>>136
はやぶさに関しては結構マスゴミも報道してくれたとおもうけどね。

>>150
一方、のぞみはバルブが動作しなかったわけだし。
やり直しのきかない宇宙ものは難しいよね・・・。

>>180
その発想はなかった。泣かせるなってば。

>>243
ジメチルヒドラジンくれ。

479 :

>447
反則だ...........

480 :

>>478
>ジメチルヒドラジンくれ。

(・∀・)田 <好物だけど腹壊してるんで川口センセにドクターストップかけられてるんだ。
(・∀・)田 <応援だけでお腹いっぱいだよ。ありがとう。


全く意味はなくてもはやぶさ関連スレのデータを送信してデータレコーダーを埋めて欲しい・・・

482 :

日本は本日、雨でした。

483 :

オカエリナサイト

485 :

>>172
パラシュートで帰るのか?
ナメゴンの卵といっしょに...

486 :

>>172
余計な心配しなくとも、カプセルは大気圏を突入する耐熱能力がある。

487 :

今も必死なんだろうなぁ・・・

488 :

いや、彼は淡々と任務をこなすのみ
燃える闘志と使命感は内に秘めて

489 :

闘志はイオンエンジンから噴き出しているのだ
それを推進力にしている

書いてて気持ち悪い俺

490 :

>>489
闘子推進エンジンと名付けよう。
無論推進剤は我々が供給せねばならない。

491 :

努力と根性です。

492 :

>241
野口さん、そんなとこまで掃除しに・・・

493 :

>>490
JAXAの中の人の魂とリポDの消費量激増と引き換えにしてるだけですよ・・・

494 = 490 :

>>493
まあ、外野の応援がエネルギーとなっていると思うのはファンの欲目なんだろうけど。
ちょっとくらい遊ばせてくれw

495 = 490 :

>>491
7号は12000年ほど待機しててくれ。

496 :

>>486
ガのつくロボットの話すると怒られるんだよな

497 :

ガ・キーンですね。

498 = 497 :

>>495
「あの子をはやぶさに逢わせてやりたかった...」

499 :

はやぶさをただの探査機と思わないでよね!

500 :

>>496
ガイキングですな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について