元スレ無職のための超極貧レシピ
レシピ覧 / PC版 /みんなの評価 :
601 = :
回転寿司屋いけばツメただでくれるんだすげぇな
602 = :
ツメって初めてきいた
603 = :
タダで手に入る食材もっと
604 = :
ツメって言葉はそれほど一般的じゃないよね。ふつうはアナゴなどに
つけるタレのことだが、発言者は、もしかして、ふつうに置いてある
タレの入った小袋やツボのことを言っているのかな?
何か食べないと只ではもらえないでしょ。席に座って何も食べないで
ツメだけ持って帰るほど勇気がある(=非常識な)人でないと。
いや、有料だとしても、598のようにほかの店で買えるし、その方が
安いだろうし。
605 = :
>>603
本当にギリギリでマジで困ったときはさ、タダのを手に入れるのもいいと思う
でもさ、最近、恥も外聞もない奴が、客が自由にとれる弁当用の醤油とか、ワサビとか、
牛脂とか、ビニールとか、そういうのを手づかみで鷲づかみしてもってく奴がいるんだよ
あと、公共施設のトイレのペーパーとか。
ほとうにギリギリならそういうことするのは否定しない
しかし、我慢すればなんとかなる程度なら、タダの食材を前提にするのは辞めて欲しい
606 = :
ギリギリは否定しないが、公共施設のトイレットペーパーだけは犯罪だろ。
スーパーのデリカテッセンで弁当に入れるような醤油とか、肉売場の
ヘット(脂肪のかたまり)とか、それはおれも持って帰るな。それと、
レジで「お箸は?」って聞かれたら、もらえるだけもらうようにしてる。
607 = :
パンの耳、おから、あじの中骨なんかはゴミを無駄にしないって理由で配布してるだろ
608 = :
それらはもらえるところがあるね。
スーパーやコンビニの賞味期限切れのヤツは、
全部廃棄するんだってね。もったいない。
賞味期限が切れても消費期限が切れているわけじゃないのに。
格安でどこかに流したりすると、自分とこの商品が
売れなくなるかららしい。従業員にも徹底しているらしいよ。
609 = :
>>606
そういう奴がいるから弁当に1個ずつ醤油が付くようになったり、
牛脂が5円で売られるようになるわけよ
で、結局、本当にギリギリになったときに貰えなくなる
結局は自分の首を絞めているのと同じ
610 = :
>>606
弁当を買ってそれに使うなら貰うけど、全く関係ない物を買ってもらう事はしないよ
お弁当を会社なんかで食べようとしてる人達が買うときになくなってたら可哀想じゃん
その辺のメンタリティは日本人のまま頑張りたい
611 = :
>>609
なに言ってる、惣菜を買ったときに(それ用に置いてあるのを)
持って帰るんだよ。
牛脂も肉を買った時でないと持ち帰らない。常識だろ。
>>610
割り箸の話? ちゃんと「『お箸は?』と聞かれたとき」と
書いてある。つまり、弁当の時は当然だが、コロッケを5個以上
買ったような時は、レジの人が必ず聞いてくる。だからもらうように
している。
関係ないものではさすがにくれとは言えないよ。
612 = :
>>611
持って帰る数しだいだな
必要な量を持って帰るならok。余分に持って帰るならng
俺が言ってるのは、本来必要ないほど余分な数を持って帰るような奴のことをいってる
わしづかみするような奴だと、最初に書いてあるだろう?
ちなみに、トイレットペーパーは完全に違法。
本来弁当の購入者のために置いてある醤油、わさびなどのパックを、
弁当や総菜を購入していない場合もっていった場合は不法行為となる可能性はあるし、
必要以上にわしづかみして取っていく行為も問題視されると思う
613 = :
わし掴みなんてのはお前が勝手に言っているだけ。
俺は一言も言ってない。
だから、「お前のようなヤツがいるから」というのはお門違い。
614 = :
>>613
>>605の鷲づかみして持って帰るという話に
>>606に俺は持って帰るとレスしているから、そういう話になってるんだろ
問題は必要以上に持って帰る奴の話なんだから、
だったらその流れでわざわざ俺は持って帰るなんて話を書かなければいいだけ
鷲づかみではないけど、購入して持って帰っていいぶんについては貰うようにしている
という意味で書けばここまで荒れなかった
615 = :
あと俺は日本人のメンタリティとして、貰えるものはすべてもらうってのもどうかと思うな
特に割り箸の兼ね合い
貰えるものは何でも貰うではなく、その時に必要だったら貰うようにしたほうがいいと思う
自由にもっていって下さいねってのは、必要ない人にあげても無駄だから、
必要な人だけもっていってよね、そのほうが最適化するから結果的に原材料費も安く済むし、
結果的に弁当も安くできる、同価格なら中身の質が良くなるということだと思う。
必要な人と必要でない人でそれぞれ最適化して、最も低価格に収まるやり方なんだよ
それを全員が取るから、じゃあ選択式にする必要ないから、全部に1個ずつ付ければいい
もしくは1個10円で売ればいいという話になる。
くれるから貰うではなく、くれるけど自分には必要ないからいらない
というのが通常の日本人のメンタリティ
616 = :
まあ予想してたような酷い人じゃなかったんだからいいじゃない
不正受給してもなんとも思わず旨い物食ってる基地外ってわけじゃないし
617 = :
そだな。ごめん悪かった
ただ、こじれないようスタンスを明確にしたほうがいいと思ってね
618 = :
貧すれば鈍するとはよく言ったもんだ
無職でもジョーシキは持ち合わせたいね
619 = :
節約レシピといえばやはり乾麺中心かな。でもバリエーションをつけるのが難しい・・・
麺つゆ以外での食べ方も模索してみるか
620 = :
麺つゆなどを使わない乾麺料理としては……
そうめんなら少しだけ茹でて野菜と一緒に炒めてソーミンチャンプルー、
レタス、トマト、ツナなどと一緒にしてサラダ、麺を揚げてあんかけ固焼きそばや皿うどん。
うどんなら茹でてフライパンでソースと絡めて焼きうどん、少し細いが、
黄粉と砂糖をまぶして「やせうま」、レトルトカレーをかけてカレーうどん(ちょっと濃い
からどっちかというとカレーパスタみたいになるけど)。
ま、こんなところかな。
621 = :
レジ袋が有料化なんだよね(自分が知る限り西●)
その内箸も有料になるんだろうな…
622 = :
>>621
有料化は辛いよね
割引になるからマイバッグ持っていってたけど、
ゴミ袋なくなったらマイバッグ無しで買い物する予定だったから
西○は大きい生活雑貨も置いてあるし、40型の蛍光灯なんか買った場合も袋有料なんだろうかorz
623 = :
保護じゃないの??
624 = :
スーパーの多くはレジ袋有料だね。
しかし、それに近いものを売っているコンビニやドラッグストアでは
無料でくれる。また、ディスカウントストアや一部のスーパーでは、
万引き防止(マイバッグだと万引きが増えるので)のため、無料で
くれるところも多い。
625 = :
なるほどね~
626 = :
1日200円以下で充分なカロリーとおいしさのある
レシピおしえてください。
627 = :
鶏むね肉料理なら何でもいける
628 = :
そんだけあったら牛肉、豚肉、切り身の魚もいけるな
629 = :
天かす&ねぎ&卵&めんつゆで
ハイカラどんぶり
630 = :
http://cookpad.com/recipe/1575659
これ誰かやってみた人いる?枝豆が余っているからやってみようと思うのだが、味はどうなんだろうか・・・?
631 = :
貧乏なら植木鉢を買って自分で野菜やキノコ育てた方がいいと覆う
632 = :
>>630
エダマメを栽培してるの?うらやましい・・・
ただ、納豆作りは貧乏スレ的にはアウトじゃない?
かったほうが安いし
633 = :
>>632
材料の豆を買うという事を考えたら買った方が安いなぁ確かに。
枝豆は近所で貰えるんだ。
634 = :
河原にブルーシートハウス建ててるホームレスが、雑木の間で
家庭菜園していたというのは有名な話。
635 = :
菜園やる気のあるくらいの人なら廃村とか連れて行ったら普通に生活しそうだよな
636 = :
飲み水さえ確保できるならね
637 = :
いや、それ以上に問題なのは仕事だろうな。
ホームレスといっても時々肉体労働やバイト、資源ゴミ回収などで現金収入を
得ている人が多い。
廃村だとそれができない。コンビニやスーパーの従業員と仲良くなって
賞味期限切れの弁当を回してもらうなんてことも期待できない。
完全に自給自足できれば別だが、むずかしいだろうな。
638 = :
現金収入ゼロはきついな・・・
ってレシピと関係ないじゃん。
もやし、卵、米、乾麺、鶏胸とかを組み合わせて日々を過ごすのが鉄板かね
海苔とか乾燥わかめは安く手に入るならいいよね
乾物は賞味期限がないから気楽でいい
あ、ちなみにシソ(大葉)は一度種をまくと運が良ければ次の年も勝手に生えてくるよ
639 = :
現金収入ゼロに近い状態想定しなきゃ超極貧レシピって言えないだろ
640 = :
紫蘇は交雑して怪しい何かになるからなぁ…
みつばとニラ&細ネギお勧め 一株植えて放置すれ
個人的には日当たりの良い斜面にノバラ一押し
花はキレイだしある程度雑草抑えてくれるしラズベリー獲ったどー!
641 = :
超極貧って究極はサバイバル化してくんだなw
642 = :
岡本信人に野草の食べ方を指導してもらうと良い。
643 = :
シティーサバイバルとして無料で貰える可能性のあるものは
牛脂、ラード、背脂、鶏ガラ、パンの耳、おから、あじの中骨、キャベツの外葉、大根の葉
他にあるっけ
644 = :
コロッケなど揚げ物を買ったときの薄い弁当箱みたいな容器と輪ゴム。
ついでにソースか醤油の小袋ももらえる。
ただ、それらはタダでも何も買わないでもらうのはむずかしいよね。
645 = :
2食に1回は無料で食えるって考え方もあるな
コロッケなら安いしメイン張れる
646 = :
最近有料が多いが天カス(揚げ玉)も無料で貰える可能性があるよ
647 = :
可能性はどれにもあるんだよ。
具体的な入手方法を教えて欲しい。
648 = :
食品スーパーの社員だが、
ヘッド・・・基本牛肉買わないとレジではねる
ワサビ・醤油など調味料系・・・有料化の話もある
箸スプーン・・・ご自由にお持ち下さいだからゴッソリいかれることも
パン耳おから天かす・・・タダはなくなった。基本販売
レジ袋・・・所在自治体の条例による。同じ会社なのに有料だったり無料だったり。
売場に備え付けのビニール袋とか大量に持っていく方、ヘッド大量に持っていく方、カゴに他の商品と一緒に持って来るのは盗む意識ではないアピールなんでしょうが、いい加減にして下さい。
その経費は結局価格に上乗せされるだけですから。
そんな高い国産鰻買うなら、百均でビニール袋買って下さい。
疲れますw
649 = :
結局、金持ってるかどうかでなく個人の意識の問題です。
変に小金持ちのがタチ悪い。
650 = :
ほんとうに貧乏な人だったら
少しは大目にみる気持ちになるもんね
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 「どべちゃん」のレシピ (170) - [44%] - 2023/2/7 11:01 △
- 焼き肉のたれを使った簡単レシピ (117) - [43%] - 2023/1/26 16:15
- 普段の素材の意外なレシピ (111) - [41%] - 2023/1/22 14:00
- 地震の時に最適なレシピ (102) - [39%] - 2022/4/5 10:31 △
- 余りにも辛い料理のレシピ (165) - [38%] - 2022/4/26 0:48
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について