私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに

みんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
そもそも宇宙は一つじゃないし
我々のいる宇宙はその中の一つに過ぎずたった一つのほんの一部を見ただけでどうこう結論がでるわけはない。
我々のいる宇宙はその中の一つに過ぎずたった一つのほんの一部を見ただけでどうこう結論がでるわけはない。
>>367
銀河の果てまで飛んでいけ
銀河の果てまで飛んでいけ
werudeximo.zonobia,kirorororo.........
ncvxnvcvvcvxvcvcvcccvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvfffgghhghggggh.
77t-class-attackar-DDS-SIMTOR.
>>1の記事は解らんけど、我々が存在している理由も解らんらん♪
この宇宙の物理法則だけで考えるからじゃね?
ビッグバンで作られたんじゃなくて、より上位の時空から「物質」が多めに注がれたんだよ。
きっと。
ビッグバンで作られたんじゃなくて、より上位の時空から「物質」が多めに注がれたんだよ。
きっと。
66億年と8000万年後に重金属・ウラニウムを刑し完成した。
鋼鉄が体内で形成されているのでなくて小惑星デーモン岩の影響である
グラシャラボラス形成中
グラシャラボラス形成中
ビルスの破壊や全王の宇宙消去は反物質の放出を利用してるんだろ
できないはず
じゃなくて
現状の理論は破綻していることが証明された
じゃないの??
じゃなくて
現状の理論は破綻していることが証明された
じゃないの??



類似してるかもしれないスレッド
- 【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに★2 (217) - [95%] - 2018/1/12 19:45
- 【素粒子物理学】CERN、5つのクォークで構成される「ペンタクォーク」粒子を発見 (150) - [35%] - 2015/9/14 13:00
- 【地球物理学】大陸移動の原動力はマントル対流であることをシミュレーション (64) - [35%] - 2015/2/19 1:45
- 【素粒子物理学】粒子と反粒子が同じである「マヨラナ粒子」の存在を理論的に確認 NIMS (145) - [34%] - 2016/1/1 8:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について