のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,760人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
901 : 名無しのひみつ - 2017/11/06(月) 11:42:27.85 ID:jtrBSJB+.net (+20,+26,-28)
>>900
まず反物質の定義から
902 : 名無しのひみつ - 2017/11/06(月) 12:15:31.06 ID:ag+HT2a8.net (+24,+29,-16)
そもそも反物質のイメージが全然わかないわ
903 : 名無しのひみつ - 2017/11/06(月) 12:51:47.49 ID:Gh6h74Aj.net (+24,+29,-52)
た、たんも・・・反物が専門の質屋さんのこと
帳簿が合わなくて今原因を探ってるところ
904 : 名無しのひみつ - 2017/11/06(月) 14:31:31.68 ID:w7dhwbRm.net (+29,+29,-13)
実際に物質が存在しているんだから、この学説は間違いだってことだよ
905 : 名無しのひみつ - 2017/11/06(月) 16:25:59.13 ID:2S+0qW+n.net (+28,+29,-18)
>>904
坊や
一体 何を教わってきたの?
906 : 名無しのひみつ - 2017/11/06(月) 21:45:12.45 ID:1GoVQjjF.net (+29,+29,-13)
空間がよじれてメビウスの輪のような感じになった。物質界と霊界みたいなもの。
907 : 名無しのひみつ - 2017/11/06(月) 22:29:43.83 ID:kUWploTQ.net (+34,+29,-16)
>>906
メビウスの輪って表裏がない例でしょ?
なんでそういう二面の話になるの?
908 : 名無しのひみつ - 2017/11/06(月) 22:31:37.23 ID:lMXaNNVt.net (+29,+29,-22)
「教授。この部分の計算を間違っていませんか?」
909 : 名無しのひみつ - 2017/11/06(月) 22:56:47.96 ID:MltRhs4D.net (+19,+29,-5)
存在しない宇宙は美しい
910 : 名無しのひみつ - 2017/11/07(火) 02:02:36.85 ID:0jmKKQEA.net (+28,+29,-10)
>>908
「私の研究人生が無駄だったというのかね?」
911 : 名無しのひみつ - 2017/11/07(火) 02:21:49.16 ID:gk8jRevU.net (-6,+0,+0)
>>905
スレはまだパート1
912 : 名無しのひみつ - 2017/11/07(火) 09:05:03.63 ID:S8OgZ8vy.net (+25,+30,-62)
反物質の 領域は インフレーションで 我々の観測可能な 範囲の外へ飛び出してしまった
すなわち別の宇宙となった
でいいんじゃないの
913 : 名無しのひみつ - 2017/11/07(火) 14:20:35.55 ID:hJoR6tzG.net (+34,+30,-282)
>>907
表裏の関係だけども裏でも表でもないていう考え方もあるよ
つまり物質と反物質は同一のもので変換可能とする考え方

その内の一つとして両者は位相が異なるだけというものがある
位相が正反対のものが重なると打ち消し合って消えてしまうのは容易に想像できると思う

宇宙誕生直後すぐに素粒子が生まれたわけだけど
その時に素粒子間で位相の同調圧力がかかったと考えると今の反物質のない世界を容易に説明できる
この時期は素粒子が超高密度で存在し自他を見分けることさえできないほど近接していたから同調してもおかしくない
最初の1個の素粒子が全てを決めてしまったわけやね

とりあえず物質が反物質に変換されることがあるかが最初の実証課題
この点についてはいろんなチームが取り組んでる
914 : 名無しのひみつ - 2017/11/07(火) 17:36:00.28 ID:HczX9IlL.net (+27,+29,-44)
>>889
そうじゃない>>1はCP対称性(の破れ)が理解できてないエセ学者のトンデモ理論
915 : 名無しのひみつ - 2017/11/07(火) 19:50:53.24 ID:5ykHKVUo.net (+29,+29,-31)
反物質美少女と合体して対消滅するのが夢
916 : 名無しのひみつ - 2017/11/07(火) 20:53:52.73 ID:FBXiM+os.net (+18,+28,-3)
時間波の観測が不可能
917 : 名無しのひみつ - 2017/11/07(火) 21:12:03.41 ID:ozXt/7t+.net (+30,+30,-111)
この世界は、神様と呼ばれる創造主が意識の中で造った仮想空間なんだってさ
だから、目の前にある全てはハリボテみたいな偽物らしいよ
一人一人は神様の分身みたいなものだから、目の前にいる人は自分自身でもあるんだ
人から何かを奪うことは、いずれ自分の何かを失うことにつながる
この仕組みを理解したら次に進める様になって、いずれは自身も世界を創造する側になっていくんだ
918 : 名無しのひみつ - 2017/11/07(火) 21:39:51.61 ID:sLYe0Os1.net (+28,+29,-7)
>>915
「先っちょ」だけ、消滅w
919 : 名無しのひみつ - 2017/11/07(火) 23:41:25.02 ID:9h9W+a35.net (+29,+29,-3)
>>101
検証方法が違う
マヒャドにはベギラゴンだ
920 : 名無しのひみつ - 2017/11/08(水) 08:38:01.92 ID:i4fOAXmw.net (+28,+30,-36)
どうせメン・イン・ブラックのラストみたいな構造なんだろ宇宙って
キリがないよ
何かの副産物で宇宙の法則が分かるならいいけど、それ目的で加速器建てたり動かしたりするのはどうなのよ
921 : 名無しのひみつ - 2017/11/08(水) 16:49:11.81 ID:VMu6/rtP.net (+40,+30,+0)
   計 測 器 で は 測 定 で き ま せ ん

私たちは、世界最悪の汚染が核放射能であることを知りません。
世界中の原子力発電所から放出されている核放射能の真の危険性は
現代の粗雑な計測器では測定できません。

   人 間 が そ の 存 在 す ら 知 ら な い

物資界には7つの亜界があり、
人間がその存在すら知らない精妙な4つの亜界(エーテル界)があり、
核放射能がそこに蓄積されており、
それが人類に最大の損傷を引き起こしているのです。
若年性アルツハイマーなどの原因がここにあります。

   商 業 至 上 主 義 の 最 悪 の 姿 で す

既得権者は原子力発電所のさらなる建設を提唱します。
そこから莫大な利益が得られるからです。
これが貪欲と利己主義、競争に基づいた商業至上主義の最悪の姿です。

マ人トレーヤは公に出現された後、
原子力発電所を直ちに閉鎖するよう示唆されるでしょう。
share/share07


   放 射 能 の 正 体 は ダ ー ク マ タ ー


この講演でも言っていましたが、
核エネルギーは、人類では制御できるものではないと言っていました。
福島のことは、まさにそれを見せてくれています。
その放射能の影響が、アルツハイマー病に、現れているとも言っていました。

それと、この講演で、個人的に、一番気になったのは、
この物質界は、個体、液体、気体でなっていると言われているけれども、
ほんとうは、エーテル体というレベルが、あるそうです。
火星人とか、金星人は、そのエーテル体なので、人類には、見えなそうです。

そのエーテル体が、宇宙物理学で言われている、
ダークマターのことだというのが、一番ビックリしました。
今まで、わけのわからない、理論上だけのものだ思っていた、エーテル体と、
ダークマターがこんなところで、結びつきました。
これは、すごいです。それで、妙に納得できました。

マイストレーヤという救世主が現れて、
新しい秩序に導いてくれるということですが、本当に楽しみです。
でも、そうなるのは、まだ10年では、難しそうです。
もし今現れても、偶像崇拝されるだけです。
そうならないような、社会情勢になるのは、20年以上先でしょうか。
http://humanspace.exblog.jp/24407694/
922 : 名無しのひみつ - 2017/11/08(水) 16:56:47.34 ID:OsLiXIuZ.net (+72,+22,+0)
>>921
メーテル体 
/nox/remoteimages/fd/cd/62f6960f03bb64e9ecba59935170.jpeg?v=20161129132047
923 : 名無しのひみつ - 2017/11/08(水) 19:14:28.49 ID:cf9HenRo.net (+39,+29,-33)
粒子とその反粒子が同数あったとして
全部がペアになって対消滅するまでに時間がかかってるんじゃない?
つまり宇宙はいままさに消滅していく途中だということ
925 : 名無しのひみつ - 2017/11/08(水) 22:12:06.90 ID:35kaadq/.net (+28,+29,-28)
>>923
それはつまり、「今見えている宇宙の半分は反物質でできている」ということ?
926 : 名無しのひみつ - 2017/11/08(水) 23:58:37.71 ID:i4fOAXmw.net (+30,+30,-273)
ビッグバンによって物質と反物質が生まれたらしい
ビッグバンは超高温超高密度のエネルギーの塊らしい
高エネルギーを物質に与えると反物質が生まれるらしい
あれ?
ビッグバンより前に物質が存在していて、それがエネルギーと衝突して反物質が生まれたんなら分かる
でもビッグバンの前は物質が存在してない前提のはず
ビッグバンで物質が生まれる理由にはなってないな
ていうかビッグバンで物質が生まれる理由は記事に書いてないわ
ていうかビッグバンとかどうでもいいわ
やべえもう12時じゃん

以上、おれの頭の中
927 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 00:01:01.43 ID:LjH7rNE1.net (+29,+29,-45)
>>923
今後、全部の物質と反物質が衝突することはないんじゃないか?
物質も反物質も超小せえんだろ
928 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 08:24:05.84 ID:anLFc86h.net (+39,+30,-100)
>>923
それだと、宇宙のどこかで物質星と反物質星がぶつかって超絶大爆発する現象が観測されないといけない
今のところそんな謎の大爆発は見つかってないんじゃないかな

つまり、物質と反物質が出会わないような仕組みがあるかもしれないってこと
そう、物質・反物質間の反重力である
929 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 11:41:32.24 ID:7oX47qF4.net (+34,+30,-35)
>>928
水素と、人工的に作られた反水素のあいだには、そういう斥力は見つかってないんじゃないかな
930 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 11:58:11.99 ID:VKiax7Th.net (+29,+29,-26)
電子の反物質である陽電子は正の電荷をもつので、電子とはクーロン力で引き合う
931 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 17:02:12.36 ID:4n7clRE7.net (+24,+29,-32)
全く知らんがエンタングルメントエントロピーの違いなんじゃね
932 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 20:20:38.61 ID:lwpLbQcF.net (+32,+30,-21)
>>20
なにもかも残らないじゃなくて、衝突すると大量のγ線が放出される。
933 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 20:23:02.07 ID:lwpLbQcF.net (+31,+29,-16)
>>53
いいやビッグバン理論は正しい。
934 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 20:27:59.18 ID:lwpLbQcF.net (+26,+29,-43)
>>99
反物質はCPT対称なだけであって、エネルギーがマイナスではない。
935 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 20:41:43.65 ID:Bk3KGiqN.net (+33,+29,-16)
 


マイナスエネルギーを認めないと、

何も無いところから宇宙ができたってのがウソになるよな。

最初にエネルギーが無くちゃいけなくなって。


 
936 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 20:52:27.62 ID:ij5fHpNp.net (+32,+29,-16)
>>930
でも電子間引力が強まるほど近付くまでは、重力で反発しまくるんだよね?
937 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 20:56:49.26 ID:lwpLbQcF.net (+38,+29,-23)
>>935
マイナスのエネルギーって何?

具体的にどういう現象を起こすの?
938 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 21:39:07.41 ID:q+ZyybFS.net (+29,+30,-52)
>>929
まだそういう実験はちゃんとされてないよ
数年後にCERNでAEGIS実験としてやる予定

ちなみに反水素と地球との間の重力を量るらしい
939 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 22:09:49.91 ID:OtKndjwG.net (+24,+29,-9)
そもそもの出発点が自然発生的に起こったという所がすでに間違い、やり直し。
940 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 22:52:06.79 ID:Bk3KGiqN.net (+35,+30,-93)
 


>>937

分かんないけど、プラスのエネルギーと対消滅するようなエネルギー
それを仮定しないと、宇宙創成時にエネルギーが存在しなければならなくなると思うけどね。
反物質と物質が生まれたというなら。

もしマイナスのエネルギーがあれば、
別の世界であっちはあっちで真逆の符号の物理世界が存在し、
こちらと全部を足すとゼロになる。


 
941 : 名無しのひみつ - 2017/11/09(木) 23:52:58.31 ID:ofaVduqM.net (+21,+21,-4)
>>936
重力はクーロン力に比べて10^ー40ぐらい弱いので、あまり影響は無いかと思います
943 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 07:32:04.93 ID:RgqeIy5M.net (+24,+29,-45)
物質ができる前に反物質は反応して消滅した
944 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 13:57:13.05 ID:TCc//omL.net (+29,+29,-16)
人間の赤ちゃんも何もないところから生まれてるだろ
宇宙発生の仕組みを知らないだけなんだよ
945 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 17:05:46.77 ID:DfvWO2uO.net (+28,+29,-5)
>>944
人間は何も無い所からは生まれない
946 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 17:22:03.60 ID:V6gzGzqV.net (+24,+29,-11)
まあ本当に何もないところからは何も生まれようがない
何もないように見えても何かはあったんだろうね
948 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 17:59:22.00 ID:/Cp2dE5s.net (+29,+29,-8)
>>940
「ディラックの海」きたー(棒)
949 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 18:05:32.45 ID:h2t6vxST.net (+24,+29,-45)
やっぱ重力なんじゃないの
超空洞には何かあって宇宙全体では反物質の方が多く
物質は残りカスとして銀河フィラメントを形成しているとか
950 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 18:24:04.11 ID:QVKJShdD.net (+24,+29,-30)
やっぱりな。薄々そうじゃないかと思ったんだよ
この宇宙はオレの幻覚なんだろ?わかってんだよ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について