のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,415,427人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに★2

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : しじみ ★ - 2017/11/10(金) 23:29:54.54 ID:CAP_USER.net (+125,+30,+0)
宇宙に存在するあらゆる物質(マター)には、電気的に正反対の性質を持つ反物質(アンチマター)が存在しています。
この2つは衝突すると高いエネルギーを発して共に消え去る関係にあるのですが、こうして宇宙が存在できているからには、
反物質のほうが少なかった、あるいは少なくなるだけの理由があったはず。
そんな謎を突き止めるためにCERN(欧州原子核研究機構)は反物質の性質を調査したのですが、
「やはり宇宙に物質は存在しないはず」と言わざるを得ない結果が出ています。

A parts-per-billion measurement of the antiproton magnetic moment : Nature : Nature Research
http://www.nature.com/nature/journal/v550/n7676/full/nature24048.html

Riddle of matter remains unsolved: Proton and antiproton share fundamental properties
http://www.uni-mainz.de/presse/aktuell/3027_ENG_HTML.php

CERN Research Finds "The Universe Should Not Actually Exist"
http://futurism.com/cern-research-finds-the-universe-should-not-actually-exist/

現代の宇宙理論では、宇宙が最初に誕生した「ビッグバン」の際に、大量の物質と反物質が同じ数だけ生みだされたと考えられています。
その直後、物質と反物質は互いに打ち消し合うことで消滅していったのですが、結果的にこの宇宙には「物質」が残り、私たちの体や地球、
そして太陽系・宇宙そのものが存在していると考えられています。最初に物質と反物質との数にごくわずかな差があったおかげで、
今こうして我々人類が「なぜ反物質のほうが少なかったのか?」と考えることができるというわけです。

素粒子物理学では、ある粒子には鏡に映った像のように対称性を持つ反粒子が存在するというCP対称性が大前提として存在しているのですが、
実際にはCP対称性の破れと呼ばれるアンバランスさが存在していることが知られています。
宇宙の中で物質のほうが反物質よりも多く存在しているのも、このCP対称性の破れに由来するものだと考えられています。


この反物質は、今でも高いエネルギーを物質に与えることで生み出せることがわかっています。
直径が数kmもある巨大な加速器を使って検証が行われることもあれば、
雷雲の中に飛び込んだジェット機が反物質らしきものを観測していた可能性も報告されています。



この違いがいったい何なのか、これまでにも質量の違いや電荷の違いなどいろいろな研究が重ねられてきましたが、
CERNはドイツのヨハネス・グーテンベルク大学マインツが開発した方法を用いて、物質と反物質の間にある磁性の違いを測定しました。
ここで用いられたのは、磁場の力を利用して荷電粒子を1カ所に閉じ込めるペニングトラップと呼ばれる方法で、
従来の装置よりも測定値が9ケタ多い精度での測定が可能なもの。実際にこれまで存在していた最も精度の高い装置の、
350倍もの精度で磁性を測定できるものとなっていました。

しかしその結果判明したのが、なんと「違いなし」という結果だったとのこと。
つまり、現在のところ人類が成し得る最も正確な測定方法では、物質と反物質の間には、
少なくとも磁性の側面で違いは見つけられなかったということです。
CERNの研究員であるクリスチャン・スモーラ氏は「我々の研究では、物質と反物質は完全な対称性を持つことが観測されており、
これでは『宇宙が存在するはずがない』ということになります。どこかに必ず非対称性が存在しているはずなのですが、
我々にはその違いが理解できずにいます。この違いのもととなるものは何なのでしょうか?」と、プレスリリースの中で記しています。

物質と反物質の間には質量、電荷の違いがないことはわかっていましたが、
今回の結果から磁性でも違いがないことが確認されました。
今後は、原子を構成する陽子と反陽子についてさらに精度の高い測定が行われる予定となっているほか、
CERNの反物質研究チーム「ALPHA」が水素原子と反水素原子の対称性に関する研究を進めることになっており、
そこから何らかの「宇宙が存在する理由」が見いだされるのか、注目が集まりそうです。

GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20171030-cern-antimatter-research/

前スレ

【素粒子物理学】反物質の研究から「宇宙はやっぱり存在できないはず」となるデータが明らかに
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1509358578/
2 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 23:46:52.71 ID:urHR75Ic.net (+26,+29,-2)
>>1
わざわざパートスレ立てるようなネタじゃ無いから。
3 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 23:48:03.72 ID:VU9zh5Xz.net (+22,+29,-3)
宇宙はあるじゃんか
馬鹿じゃねーの???
4 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 23:51:10.62 ID:jroVl1gc.net (+19,+29,-2)
俺たちの存在は気のせい。幻。
5 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 23:55:22.33 ID:xfypZbhY.net BE:822935798-PLT(12345) (+74,+29,-16)
我々の知らない対称性の破れがあるだけ
終わり
6 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 23:55:38.11 ID:kmjWCPPr.net (+24,+29,-68)
「反物質がわずかながらに軽くて、ビッグバンで外に吹き飛ばされた」

こういうことです。
7 : 名無しのひみつ - 2017/11/10(金) 23:59:00.82 ID:QqA0myrU.net (+24,+29,-10)
対生成するんだから存在できる
対生成したら永遠にぶつからないもの
8 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 00:03:17.67 ID:cY39C6ot.net (-3,+11,-6)
荒らしの養分
9 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 00:03:36.23 ID:X3p0sNYR.net (+24,+29,-34)
2ちゃんねるって、短いスレタイ読んで本文全く読まずテキトーにしてるくせに上から目線で嘘解説するやつ多いよなw
10 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 00:19:54.08 ID:iFMeNh30.net (+24,+29,-18)
葉物野菜が値上げしている、まで読んだ
12 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 00:36:07.55 ID:yt4Gghg1.net (+25,+30,-35)
宇宙規模では、今、正にビックバンが始まって少ししか時間が経ってないんだよ。
人間の感覚では大昔に思えるだろうが、宇宙自身はまだ身動きも満足に取れない赤ちゃんなんだよ。

そろそろ謙虚にいこうぜ!?
14 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 00:51:16.13 ID:FodDEAyB.net (+22,+29,-8)
残されてるのは崩壊までの時間だけか
15 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 00:53:17.74 ID:1AYesOi0.net (+38,+30,-154)
こんな簡単な事もわかんないとか
A|B
がパカっと割れたら、
A__________|__________B
のように離れていくだろ。パカっと割れるってことは、分離するだけのエネルギーが発生したって事だから
そんで、B側が今の宇宙になったんだよ
B側にAがチビっとだけあるのも簡単な話で、A側の粒子衝突で弾き出された粒子のうち、B側に紛れ込んで来たのが居るってだけ
A側にも宇宙はあるんだよ。だから今の宇宙は丸くないでしょ、イチョウ型の形状なのはパカっと割れた方向にしか広がれなかったからだよ
16 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 01:02:35.01 ID:5jKj1Hcb.net (+24,+29,-65)
あなた方が捕え、実験の素材にしてる、その反物質とやらは、
本当に反物質なのか。ただの物質ではないのか。
故に違いが見つからないのではないのか。
オッチャンには、さっぱりわからん。
17 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 01:03:46.43 ID:FodDEAyB.net (+26,+29,-5)
>>15
証明をしろ証明を
18 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 01:08:32.11 ID:4KAijfBN.net (+24,+29,-15)
いいよ別にどうでも
死ぬんだし
19 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 01:18:18.02 ID:3VE905nR.net (+24,+29,-32)
反物質を詰めたミサイルを敵に撃ち込むと、
敵はぐおおっっとか言って消えるんだよな
20 : ブサヨ - 2017/11/11(土) 01:40:50.09 ID:OsR9lcvV.net (+24,+29,-8)
僕が宇宙を作った時に数式に魔法を取り込んで作ったからだよw
21 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 01:43:43.14 ID:2k3y89wb.net (+19,+29,-2)
色即是空
空即是色
22 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 03:27:44.82 ID:J7IBY+f5.net (+19,+29,-17)
半分は反物質銀河なんだよ
23 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 04:48:08.79 ID:eTFNOJh3.net (+28,+29,-10)
>>18
いやこの問題を解明したら死なずに済むんじゃなかろうか
24 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 06:39:30.26 ID:bUHchhCo.net (-9,+5,-26)
ギフハブ
25 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 08:44:10.66 ID:q3LDvvt1.net (+22,+29,-14)
反物質がオカルトのエリア
26 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 09:48:25.34 ID:q3LDvvt1.net (+33,+30,-51)
ネタで説明すると
プラズマ弾の主成分と似た物質が宇宙空間に漂流している
本来、宇宙の空気を採取、成分分析機にかけ、成分を公表するのが科学なんですが
誰も行われていない、しかも身勝手な妄想だけが先行、勝手な解釈だけが目立つ
27 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 09:54:16.86 ID:JLp1tdFU.net (+24,+29,-32)
まだ我々が気づいてない未知の法則があるんだろ
素粒子の重力もひも理論がでるまでは
計算するとおかしなことになってたしな
28 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 15:20:48.29 ID:hTKfN2Ob.net (+19,+29,-4)
そうか
やっぱりな
全ては夢
29 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 15:39:22.51 ID:6/jL+CGi.net (+24,+29,-4)
加速すると時間が遅くなるって
やっぱり処理落ちなんだろうか
30 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 15:58:01.58 ID:u9dmzQ8Q.net (+19,+29,-3)
振り出しに戻ったw
31 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 16:09:11.61 ID:zOJ9TU7S.net (+30,+30,-166)
時間は正方向と負方向に振動している 
その振動を平均すれば物質と反物質は同数になる
正方向では素粒子は物質になり 負方向では反物質になる
人間は時間が正方向に進むときのエントロピーの増大によって
時間が進んでいると知覚するので
時間が負方向の進む状態、すなわち反物質が支配する宇宙を知覚できない
33 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 16:26:41.59 ID:M/0U+fxX.net (-8,+26,-17)
500億光年が限界だった模様
36 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 16:43:38.98 ID:AyscHCDK.net (+19,+29,-3)
科学者って頭悪いのかよ
37 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 16:53:50.74 ID:8mDgjACq.net (+19,+29,-14)
ネトウヨもパヨクも存在しないはず
38 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 16:56:51.52 ID:az1wbIHX.net (+24,+29,-5)
宇宙はたくさんあるカプセルの一つすぎず
39 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 19:21:17.42 ID:lwSvHrxO.net (+35,+29,-34)
磁性が一緒なのを確認したのはいいとして
そもそも電荷が違うだけなんじゃなかったのか
40 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 22:38:41.50 ID:iwa++T13.net (+39,+29,-87)
>>39
電荷も逆である必要はないんじゃなかったかな?

ただ、バリオンを構成するクォークが「反クォーク」で構成されているのが「反物質」だったかと…
思います
41 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 22:48:42.16 ID:iwa++T13.net (+35,+29,-106)
>>40
自己レスだけど、そうもいかないか
陽電子が反物質ならば反陽子は負の電荷をもたないと原子を構成できなくなる…
だから電荷を持つ反物質バリオンの電位は逆ですね
42 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 22:49:38.04 ID:fBsVQ5UQ.net (+24,+29,-4)
やっぱりな
存在してないに決まってる
43 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 23:01:36.95 ID:IlxOiHVK.net (+40,+29,-5)
>>39
俺は重力場の歪みも逆だと思ってるぜ
44 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 23:12:11.00 ID:2wHctPew.net (+30,+29,-17)
我々は宇宙以外のところにいるということ?
いるいないという概念が間違いということ?
45 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 23:26:23.54 ID:iwa++T13.net (+51,+30,-71)
>>43
残念ながら、そうはいきませんでした
自分も賛成したいのですが、負の重力場を許すと負のエネルギーや負の質量がでてくるため、いろいろと矛盾してしまいます
ポールディラックもその罠にはまって「ディラックの海」論をぶち上げてしまいました
いまはそれを論じる事は無理ですw
46 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 23:28:32.77 ID:IlxOiHVK.net (+36,+29,-7)
>>45
負のエネルギーも負の質量も無いと考えればいけるよ
47 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 23:29:58.66 ID:ejGdRdf0.net (+19,+29,-15)
スプーンなんて無い
48 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 23:32:26.01 ID:IlxOiHVK.net (+36,+29,-17)
>>45
マイナスなのは反物質の重力質量のみ
49 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 23:42:24.74 ID:bGO6AGba.net (+24,+29,-6)
できるまで繰り返しなさい
時間が無限に有るので
50 : 名無しのひみつ - 2017/11/11(土) 23:50:02.42 ID:weL57k9y.net (+24,+29,-18)
なぜ反物質なんて存在しないと認めないのか
1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について