のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,364,022人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【物理】「重力波」世界初観測 宇宙の成り立ちに迫るノーベル賞級の成果

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    601 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:57:09.34 ID:oUDSwd87.net (-10,-11,-17)
    >>585
    だからワシントン州とルイジアナ州にそれぞれ1台ずつあって、たまたま1台の雑音ならそれが分かるのがLIGOのしくみ
    603 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:00:13.52 ID:D2DvXRVm.net (+32,+29,-77)
    >>598
    多分重力波で検索したらソリトンがなんたらってページがいっぱい見つかるからソリトン→減衰しない→スゲー じゃ無いかと
    その重力波はここでの重力波とは全く別物なんだがw
    604 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:05:00.07 ID:orVAuWol.net (+38,+29,-68)
    KAGRAのHPで、重力波の説明の項に減衰しないと考えられてるってあるけど違うのか?
    605 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:08:50.96 ID:MiR05S2m.net (+42,+29,-46)
    >>604
    それ単「物体との相互作用」による減衰がないって意味で(つまりニュートリノと同じ)、
    普通に空間に広がっていくことで減衰するぞ。
    606 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:09:21.96 ID:pffwm5Xu.net (+27,+29,-8)
    電波とかと違って塵とかにぶつかっても遮られないって意味ね
    607 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:10:43.87 ID:orVAuWol.net (+27,+29,+0)
    >>605
    ああそういうことなのね
    608 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:10:56.54 ID:RMY7iqEt.net (+24,+29,-19)
    重力の波と質量の関係ってどうなの?
    ていうか質量って、何?
    609 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:13:20.15 ID:oUDSwd87.net (+38,+30,-276)
    >>592 >>597
    それを都合良くまとめるのが超弦理論

    ものすご~く簡単に言うと、

    ホーキング博士がブラックホールに漁師力学を使ったおかげで早退性理論がおかしくなってアインシュタインが大迷惑した

    でも0で割る割り算を避ければ漁師力学と早退性理論がまとめられるっぽい

    それで、何とか漁師力学と早退性理論をつじつま合わせるために0の割り算を止めたいので、
    苦し紛れに11次元で計算したら全然うまくいって、漁師が早退しても何やっても矛盾が出ない

    実はコレ、マジで宇宙は11次元なんじゃね?、という話


    肝心の4つの力の統合は2ちゃんだから無視
    (漁師の不確定性とブラックホールの特異点がイヤらしい感じは出てるからこんな感じで勘弁して)
    610 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:17:05.62 ID:EafY+zNy.net (+38,+30,-131)
    >>604

    距離の2乗に反比例して弱くなるよ。
    これは光や電波と同じ。

    大気や星間ガスなどの物質を通っても(素通りするので)減衰しないということです。

    これまでの観測手段(光や電波などの電磁波)で見えないところも見える手段を得たわけ。

    電磁波、ニュートリノ、重力波で同じ対象を観測すればそれぞれ異なるものが見える。
    身近で例えれば、レントゲンを発見したようなイメージかな?
    611 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:23:15.81 ID:eXgf7vm3.net (+46,+30,-176)
    >>605
    広がれば弱くなるのは要するに「薄まる」からだ
    もし一方向にだけ進む重力波を作ることができれば
    それは文字通り減衰しない
    光=電磁波と違って何物にも遮られることがない(我々の知る限り)から
    これ以上「減衰しない」波を考えることは難しい

    もちろん一方向のみに進む重力波なんてものは考えられないが
    我々がその光版(レーザー)を手に入れたのは
    光との長い付き合いの中でわずか50年ほど前なのだから
    今後もずっと不可能と決めつけるのはどうかと思う
    612 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:23:59.72 ID:yNrTg7ON.net (+39,+29,-52)
    これである程度のピースは集まった。

    あとは重力の解明と超紐理論の発展を待つばかり。

    それがないと神の数式(宇宙の設計図)にはたどり着けない。
    613 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:24:20.17 ID:gR3oe5Jg.net (+28,+30,-30)
    KAGRAよりTENGAで世界で覇権を取りたい。
    614 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:25:27.38 ID:orVAuWol.net (+36,+29,-79)
    距離の2乗で反比例ってことは、強力な重力波は発生源付近だと重力が強くなったとか体感できたりするもの?
    重力波って単語だと一瞬発生する重力が空間を伝播してるイメージなんだけど
    615 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:28:09.81 ID:xSyhCZtb.net (+34,+30,-130)
    サンクスです
    つまりライゴもカグラもどっちも重力波天文台には違いない
    ただしライゴの場合は一番乗りでしかも観測点が二つあるから、理論屋さんの示唆したとおりの
    観測データが同時に二つの定点で観測された

    だからノーベル賞獲る分には一番乗りで素早く生データを取れた

    今後は地域が大きく離れた4つの重力は天文台が定点観測データを照合し合う時代になる
    でFA?
    616 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:28:37.87 ID:oUDSwd87.net (+33,+29,-69)
    30世紀、西暦2900年代ぐらいだろうけど、重力波+重力レンズで重力ビームを作れるかも知れない

    銀河系1個ぐらいの質量をエネルギーに変えてビームを発射すると消しゴムがピクピク動く、とか
    617 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:30:45.69 ID:oUDSwd87.net (+12,+9,+0)
    >>615
    Yes
    618 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:32:30.26 ID:MiR05S2m.net (+44,+30,-70)
    >>611
    まったく申し訳ないけど、レーザーも距離の二乗に反比例して減衰するぞ。
    単純にその程度が小さいだけ。

    > もし一方向にだけ進む重力波を作ることができれば

    理想的な平面波を考えればそうなるが、それは無限大の幅を持ち、必要なエネルギーも無限大。
    619 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:34:10.04 ID:eXgf7vm3.net (+44,+30,-90)
    >>614
    「一瞬発生する」なんてことは基本的にはありえないんだよ
    突然巨大質量が出現するなんてことはないからな
    消滅もしかり

    大きな質量が高速に運動を「変化」させるほど
    大きな重力波が生まれる
    BH同士の衝突も衝突そのものより
    衝突直前にお互い超近距離で高速に回転しあう状態
    それが強い重力波を生み出すんだ
    620 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:34:50.99 ID:fOpX2QeQ.net (+36,+29,-19)
    これを100年前に予言したアインシュタインは一体何者なんだ
    621 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:34:51.50 ID:yNrTg7ON.net (+39,+29,+0)
    >>616
    しょっっっっっぼ ww
    622 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:35:38.19 ID:yNrTg7ON.net (+38,+29,-1)
    >>620
    アナンヌキが生んだ奇才
    623 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:35:43.04 ID:eXgf7vm3.net (+38,+29,-8)
    >>618
    現実のレーザーも完全な平行光源ではないからというだけの話だな
    624 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:37:02.57 ID:yVHlo1wv.net (+32,+29,-39)
    >>620
    時間空間重量が相対関係にあると結論づければ
    おのずから出てくる理論が重力波
    625 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:37:47.23 ID:xYsJng8U.net (+33,+29,-19)
    >>614
    重力波を体感することはできない 理由はあまりに小さすぎるから
    626 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:38:12.66 ID:xSyhCZtb.net (+52,+30,-55)
    >>617
    それでは最後の疑問
    理論屋さんはとんでもない膨大な数字を操ってそう言う「予想理論」をあれこれひねり出していくわけですけど、
    人間の頭でどうにかなるものなんですかね?こういうの

    やっぱりGPGPUとか使うんですよね?
    627 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:40:22.04 ID:r3HypjbF.net (+24,+29,-38)
    重力波は真空中は無限遠点まで届くという数式で
    物理学は出来上がっているんだよね。
    628 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:40:41.50 ID:rMvSc0Xx.net (+32,+29,-5)
    >>626
    京なんかがブイーーンって計算してるよ
    629 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:41:35.78 ID:yNrTg7ON.net (+45,+30,-74)
    重力は、ものの「場」なのだろうか。

    重力場は、太陽に例えていうなら、磁力線が巻き付いて我慢できなくなった結果の、
    太陽フレア。つまり電磁波か。

    でもやっぱり、磁力と重力は全くの別物なのかな。
    重力は、NとSがないし。
    630 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:42:35.93 ID:yNrTg7ON.net (+46,+29,-31)
    >>626
    人間は、数式を考えるのが仕事。
    スパコンは、計算するのが仕事。
    632 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:43:36.74 ID:dldlJncw.net (+33,+30,-120)
    宇宙は真空ではなく、プラズマで満たされていて、プラズマの自己組織化により、
    その密度にばらつきがあるから、光速度も変化している。

    さらに宇宙空間での電磁場の影響、つまり、電磁流体力学やプラズマ振動による
    揺らぎも考慮する必要があるから、重力波が観測されたという発表を鵜呑みには
    できない状況ではアル。
    633 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:44:23.59 ID:yNrTg7ON.net (+39,+29,-29)
    そのうち人工知能が数式を考えるようになるかもね。
    634 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:48:36.92 ID:orVAuWol.net (+45,+30,-59)
    >>619
    重力波は重力を伝える波動じゃなくて空間の歪みだけを伝える波動って解釈であってる?
    今回、空間の歪みを検出したからそこには空間を歪ませる重力が波として伝わったと勝手に思ってたんだが
    635 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:48:52.02 ID:gtL6UDn0.net (-10,+29,-13)
    それにファブリペロー共振器の鏡面の1原子ずれてもアウトとかそういう世界だろ?
    636 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:49:10.48 ID:eXgf7vm3.net (+20,+29,-75)
    >>631
    波長(周波数)の絶対的精度が問題なのではなく
    相対的な経路長の差が生む位相差だけを測ればいいわけだからな
    位相差は両方重ねて明るさの変化を見ればわかるってわけ
    637 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:50:57.31 ID:n605zFtE.net (+22,+29,-7)
    >>3
    まぁそれだよねwww
    沈むのは時空だけど
    上手い例えだねぇw
    638 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:51:06.17 ID:yNrTg7ON.net (+55,+30,-49)
    >>634
    重力が伝わったんじゃなくて、あくまで重力が起こした空間の歪みが伝わった。
    それが重力波。
    重力を直接観測したんじゃない。

    だからその解釈で合ってると思うお。
    639 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:51:27.64 ID:eXgf7vm3.net (+36,+29,-40)
    >>634
    「重力」と「時空の歪み」は同じものだ
    言い換えると重力などという「力」はそもそも存在しない
    640 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:53:05.17 ID:W5jGK0sh.net (+30,+29,-42)
    >>623
    回折限界が存在するから完全平行光源は存在しない

    >>635
    レーザーの精度より干渉計のサイズが重要だ
    641 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:53:25.52 ID:yNrTg7ON.net (+33,+30,-49)
    >>635
    だから、ほぼ絶対零度まで冷やしてる。
    さらにKAGRAでは、生活振動が影響しないように、地下に作った。

    地震は、後で消せばいいから問題ない。
    642 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:53:54.52 ID:yVHlo1wv.net (+34,+29,-7)
    >>638
    正直観測できただけじゃノーベル賞無理じゃない?
    643 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:53:56.20 ID:EafY+zNy.net (-17,-29,-185)
    >>614
    ざっくり計算してみた。

    今回のイベントで太陽と地球の距離1.5億キロメートルが水素原子50ピコメートル伸縮するとする。

    <今回のイベントの起こった距離>
    10億光年=1ギガ光年=10^9光年

    <1光年の距離なら>
    距離の2乗で強くなるので、10^18倍の影響がある。
    50ピコメートル*10^18=50000キロメートル伸縮することになる。
    てことは、150000000キロメートルが150050000キロメートルになる。
    0.3%しか変わらないので、分からんだろうね。

    <冥王星の距離なら>
    冥王星まで0.001光年だ。
    これはいい感じの影響がありそうだwww
    0.3%の1000倍の1000倍だから、、、

    おめでとう!
    あなたの身長は3000倍の6キロメートルです!
    次の瞬間、3000分の1の0.5ミリにもなれますwww
    644 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:56:01.15 ID:yNrTg7ON.net (+39,+29,-17)
    観測開始2日目に、

    想定より大きなイベントが起こったのって奇跡じゃね?

    狙ってやったのか?
    645 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:56:12.20 ID:oUDSwd87.net (+46,+30,-272)
    >>626
    別に2ちゃんだから適当に幾らでも変なことでも聞いていいんじゃね?

    人間の頭で考えないと絶対にダメな部分が最も大きい

    相対論も標準理論も量子力学も計算機だけでは絶対無理

    計算機が答を出すというより、計算機は望遠鏡とか温度計のような「測定器の一種」という感覚が近いと思う

    GPGPUは使いまくってるはずだけど、半ば問題に特化して設計するスパコンもあり

    スパコンに関してはそれ自体がすごいというより、スパコン目当てに優秀な人が集まる効果のほうが大事という気がする、2020年のオリンピックみたいにスパコンという祭りに人が集まるから、良い方にも悪い方にも転ぶだろう
    646 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:57:56.72 ID:eXgf7vm3.net (+39,+30,-151)
    >>640
    広がらなければ減衰しないという話なんだから
    広がらない光はないというのは反論になってないんだよ
    距離の自乗に反比例というのも
    要するに「照らす面積の広がり方」に反比例なんだよな
    照らされた面積がどれだけ広がっていようと
    その明るさを全部合わせればほら、減衰などしていない
    ってわけ
    途中に何かない限りね
    重力波の場合は途中に何があっても
    「減衰しない」
    647 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:58:07.27 ID:orVAuWol.net (+56,+29,-36)
    >>638,639
    そうか重力と時空の歪みを分けてたからなんかおかしいことになってたかも
    ちょっと分かったような気がするわ
    648 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:58:18.21 ID:yNrTg7ON.net (+45,+29,+0)
    >>645
    そこで量子CPの出番じゃ
    649 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:59:36.05 ID:yNrTg7ON.net (+45,+29,-5)
    >>647
    分かったならそれでいい。
    また一つ、君は賢くなったのだ。
    650 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 22:59:59.52 ID:yVHlo1wv.net (-22,-20,-14)
    重力波っていうから誤解を生む

    ((((●))))

    こんなんじゃないからw
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について