のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,363,828人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【物理】「重力波」世界初観測 宇宙の成り立ちに迫るノーベル賞級の成果

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    551 : ダークロード ◆ - 2016/02/12(金) 20:19:37.34 ID:Mck/iaTt.net (+24,+29,-28)
    ふむ、注意してくれ
    我が手刀の一振りで重力波が発生しうるため民間人を巻き込むかもしれん
    552 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:22:34.22 ID:eXgf7vm3.net (+34,+29,-85)
    >>541
    時間変化の要素である時間も距離も
    伝播する量そのもの(重力場の大きさ)によって変化するんだしな
    一般相対論を記述する幾何学を作るという作業がいかに大変だったか
    想像できようというもの
    553 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:24:07.87 ID:ElOgHgCj.net (+30,+29,-19)
    >>460
    言われてみれば光電効果も量子力学がないと説明できないのか
    554 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:25:15.04 ID:bI068BMs.net (+24,+29,-39)
    質量が無ければ重力は存在しない。そして重力はマクロ空間の歪としてしか観測されない
    ところが質量もミクロ空間の歪に過ぎないのですよ。 これが真理
    555 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:31:02.46 ID:eydGGwlI.net (+24,+29,-42)
    まぁ、よく確認した方がいい。アメリカだからってすぐには信じられんな
    国際競争での焦りも有るだろうしな
    556 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:33:17.44 ID:0K3i6NuJ.net (+27,+29,-25)
    >>524
    逆だぞ
    理論通りの空間の揺れが今回観測出来た

    どう頑張っても観測出来ない方が「理論にズレが生じた」ということになる
    557 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:35:05.34 ID:dldlJncw.net (+38,+29,-50)
    「二つのブラックホールが合体したときに放たれた重力波の観測に成功した」
    って、単なる衝撃波では?
    558 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:36:09.37 ID:rQ3eaOnp.net (+32,+30,-61)
    >>549
    重力波を観測できる技術水準に達したことで重力波天文学への道が開けたことがキモだろ
    あと連星ブラックホールの観測
    559 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:38:06.49 ID:rQ3eaOnp.net (+32,+29,-51)
    >>557
    宇宙で発生した衝撃破は宇宙線や電磁波という形でしか届かない
    560 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:40:05.56 ID:aGGw+y5d.net (+19,+29,-1)
    例の噂、本当だったんだな
    561 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:40:52.11 ID:0K3i6NuJ.net (+33,+29,-12)
    >>557
    衝撃波そのもの(粒子の運動エネルギー)が地球まで届くような距離・威力だと
    地球こわれる
    562 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:43:13.75 ID:qaALO0Na.net (+24,+29,-58)
    ノイズに埋もれた信号を統計処理で取り出すのに半年近くかかったってことかい
    563 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:45:09.58 ID:x2Ta4nlR.net (+25,+30,-36)
    >>1
    はあ?チャリンコ乗ってて隣をトラックが通った時とか、とっくの昔に俺は重力波を観測してましたが?
    564 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:48:16.79 ID:6Y8EjncW.net (+38,+30,-118)
    >>524
    むしろ

    アインシュタイン「重力波ってものがありそうだけどどんなときに分かりやすいんかな~」

    アインシュタイン「二つのブラックホールが回りながらぶつかるなんてことがもしもあったら・・・」

    アインシュタイン「こんな感じの重力波が現れるだろうな~」カキカキ

    科学者(2016)「うわマジだ」
    565 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:53:24.80 ID:xSyhCZtb.net (+36,+29,-4)
    質問:これ、大発見だけどカグラがいらなくなったよね?
    どーするのカグラ
    566 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 20:59:15.11 ID:D2DvXRVm.net (+35,+30,-91)
    >>516
    君の言うとおり歪みの中の人は自分達が伸びてるとか縮んでるとかはわからないよ 例え光を使ってもね 外から外の定規を使わないと伸び縮みは測れない
    今回の観測は歪み方が異なるA点とB点の距離をA点の定規で測った 適当に数字で説明すると外から見てA点で1%,B点で2%長さが縮んでるとするとA点の定規でAB間の距離を測ると0.5%位縮んでるのを確認できたという事
    (もっと正確に言うと距離を直接正確に測るのは困難なのでC点を追加してAB間、AC間の距離の差が変動してる事を確認した)
    もう少し正確に言うと
    567 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:01:19.24 ID:lULeVK52.net (+19,+29,-2)
    ちょっと怪しいよね?
    568 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:01:29.67 ID:D2DvXRVm.net (+26,+29,-2)
    あぅ最後の一行消し忘れ
    569 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:03:25.05 ID:MiR05S2m.net (+33,+29,-77)
    >>564
    アインシュタインは弱い重力下で波動方程式を満たす計量テンソルを見いだしただけで、
    星の衝突による重力波の導出なんてやってないから。
    570 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:04:39.78 ID:0K3i6NuJ.net (+36,+29,-2)
    >>566 >>568
    つーづーきーはー?
    571 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:05:52.56 ID:IB2CG7Dg.net (+24,+29,-14)
    アインシュタインみたいなやつ
    もっかい出てこんかな
    572 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:08:36.37 ID:D2DvXRVm.net (+26,+28,-2)
    >>570
    続きは無いんだ…
    573 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:10:17.95 ID:orVAuWol.net (+27,+29,-24)
    重力波が存在するとなれば次は重力子もってことにはならんのかな?
    574 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:13:57.34 ID:gtL6UDn0.net (-14,+29,-32)
    東大のドクター出身の友達が
    「地球と太陽の距離に対して水素原子一個分の差を検出しなければならない」
    と言ってたぞ
    575 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:17:10.91 ID:M51ZdzMi.net (+34,+29,-39)
    >>565
    先を越されたから、もういらなくなるね。
    などという浅慮な思考しか出来ない人なんて、学術の世界では最初から必要ない。
    576 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:22:56.19 ID:xSyhCZtb.net (+43,+30,-34)
    >>575
    カグラは正にその重力波を検出するために造ったんでしょ?
    目的は果たされたんじゃないの?
    まだ何か別の目的でもあるの?
    577 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:25:12.84 ID:pffwm5Xu.net (+27,+29,-93)
    具体的な重力波の波形は世界中の学者や学生がいろんなモデルで数値計算して
    波形リストをコツコツ溜めてきた成果だよ
    こういうのを重力波テンプレートっていうんだけど
    578 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:26:52.17 ID:qBYVc/Ha.net (+39,+29,-21)
    >>565
    ニュートリノの観測を行ってるのはカミオカンデ一つだけじゃないよ
    579 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:29:47.90 ID:rQ3eaOnp.net (+38,+30,-107)
    >>576
    重力波の直接観測はセンセーショナルではあるけど始まりに過ぎなくて、あくまで重力波による天文観測が主目的だよ
    重力波観測施設は世界各地にあればあるほど観測の精度が上がる上に、
    装置の設計によって捉えやすい周波数帯=天体の種類が違う
    580 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:30:39.89 ID:WrH+ZTnO.net (+24,+29,-34)
    2ちゃんの科学班の知識の広さには驚愕するなあ。
    ここで分かりやすい解説できる人って普段何やってるんだろう?
    581 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:31:06.37 ID:yNrTg7ON.net (+50,+29,-12)
    >>578
    ※いや今はKAGRAの話をしています。
    582 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:33:32.60 ID:yNrTg7ON.net (+39,+29,-49)
    考えてみれば今回の発見の意義は一行で現せるな。

    要は、空間に対する概念を変え、目に見えない重力波天文学を創生した

    ちゅーことやな。
    583 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:35:41.85 ID:yNrTg7ON.net (+39,+29,-13)
    アインが何か言ってるよ。

    アイン「ベーーー(舌を出して)」
    (人間は愚かじゃ。)
    584 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:36:27.15 ID:pffwm5Xu.net (+33,+30,-157)
    重力波は元の星の状態によって波形が変わるので重力波から逆算をかけることで
    もとのブラックホールとかがどれくらいの質量をもっててどれくらい自転してて
    どういう風に公転しながら衝突して衝突の瞬間どう変形したかみたいなのが推測できるのよ
    こうやって重力波を使ってブラックホールを研究する

    鐘の音色を聴いてお寺の鐘の大きさや形や材質をすいそくするようなもんだな
    585 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:37:17.32 ID:0xnWfEjg.net (+24,+29,-5)
    >>1
    複数の場所で観測出来たら信じる
    586 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:38:13.68 ID:jVpdSwmb.net (+31,+29,-19)
    >>574
    原理としてレーザーの干渉を検出してるから
    1波長内のずれの量を検出すればいいってことになって
    距離は関係ないような。
    587 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:40:40.47 ID:HCq3d/kC.net (+38,+29,-16)
    >>576
    重力波での宇宙観測が始まるんだよ
    これからこれから
    588 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:42:54.45 ID:qBYVc/Ha.net (+41,+29,-57)
    >>581
    発見してそれでおしまいなら、スーパーカミオカンデ
    (本来の目的は達成されていないが)もいらないし、
    南極のアイスキューブも要らないでしょ
    589 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:43:27.94 ID:yNrTg7ON.net (+45,+29,+0)
    >>588
    だからこれからだってば。
    590 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:43:38.19 ID:HCq3d/kC.net (+32,+29,-22)
    >>586
    そのズレが小さいことを分かりやすいスケールで説明したんだろ…
    591 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:44:41.71 ID:xSyhCZtb.net (+59,+30,-86)
    >>587
    そうすると、カグラと言うのはライゴと違って「最初に重力波検知ありき」でなく
    もっと精度の高い「重力波とはなにか?」の調査ありきの天文台のようなもの、と捉えればいいの?
    592 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:45:16.85 ID:b7hd//Ix.net (+33,+29,-36)
    相対性理論が正しいとすると
    やはり量子力学が間違っているということだな
    593 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:47:54.22 ID:pffwm5Xu.net (+33,+29,-41)
    >>591
    ちがうよ
    1番乗りすれば確実にノーベル賞降ってくる状況だっただけで
    どの検出器もコンパクト天体(ブラックホールや中性子星)研究のための天文台だよ
    594 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:49:00.41 ID:HCq3d/kC.net (+33,+29,-59)
    >>591
    いや、宇宙のあちこちで重力波が発生してるからそれを観測して
    おっこれはBHが合体したな!とかやるんだろ
    観測機が複数あれば向きと距離が分かるからかぐらも必要になる
    595 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:49:33.72 ID:xYsJng8U.net (+34,+29,-81)
    >>591
    一度発生すると減衰することはないと予測されているため、
    光のような電磁波を用いた方法では不可能な、宇宙誕生の瞬間に近い時までさかのぼって、
    宇宙を観測することができるようになります。
    596 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:51:28.12 ID:xYsJng8U.net (+34,+29,-3)
    >>591
    あるという仮定でつくられている
    597 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:51:59.58 ID:HGLFfJ5H.net (+32,+29,-6)
    >>592
    違うよ。それぞれがある領域では正しく
    ある領域では正しくないだけ。
    598 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:52:15.22 ID:MiR05S2m.net (+35,+29,-36)
    重力波が減衰が無いとか馬鹿言ってる奴複数居るけどなんなの?
    599 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:54:04.61 ID:oUDSwd87.net (+40,+30,-97)
    >>591
    かぐらとらいごに本質的な違いは無い(多少の得意不得意はある)
    黒船1号、2号、3号、、、

    らいごは一番乗りで重力波を発見かつ、その道具を利用してブラックホール衝突のリアルタイム観測もやった

    今後もかぐらとらいごはほぼ同じように色々な現象を発見していくはず

    特に方角を特定するにはKAGRA、LIGO x2、VIRGOの4台が重要になるから協調がとても大事
    600 : 名無しのひみつ@ - 2016/02/12(金) 21:55:01.59 ID:EafY+zNy.net (+86,+30,-247)
    aLIGOの中性子星連星系イベントにおける感度(観測可能距離)が300Mpc程度。今回検出したブラックホール連星系イベントの推定距離が410MPc。

    観測開始2日目に想定より大きなイベントが起こったのは非常に幸運だと思う。

    2台検出機を持っていると、データの確度が上がるだけじゃなく、現場のサイエンティストが自信を持って「重大な」発表ができるようになる。
    このあたり、さすがアメさんらしい物量作戦ですわ。

    ただ、この発見の隠れた功労者は理論屋だと思う。
    誰も知らない波形にもかかわらず、完全に理論から推定した、まさに「注文通り」の波形だった。

    予想波形がなければ、ノイズまみれの生データからシグナルを抽出するのは不可能だからね。

    うpしたけど、ここのどこにシグナルがあるのかわからんwww

    /nox/remoteimages/59/60/7404cee8f4c81afb508d77e3e1c0.png
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について