元スレ【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、相対性理論と矛盾 CERN
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
251 :
アインシュタインの頃とは時代が違うだろ
きっと物理法則そのものが変わったんだよ
252 :
観測してるから起こった現象。
観測しなかったら光の方がはやい。
253 = 172 :
ちなみにこの赤方偏移とは、ビッグバン仮説の最大の根拠とされてきたもので
エドウィン・ハッブルが星々から観測される光スペクトルに発光時に刻まれる
フラウンホーファー線が、低周波(赤方)の方にずれているという観測結果を出した事に端を発する。
この赤方偏移の説明として「ドップラー効果」が持ち出され、
・なぜ赤い光として観測されるのか →星より発された光が地球に届くまでの間に波長が引き伸ばされるためだ →
つまり光の赤い星ほど遠いところにあり、同時に高速で遠ざかっている事になる →
遠い星ほど高速で遠ざかっているという事は、宇宙全体が膨張している確固たる証拠だ!
…という仮定に過程を重ねる形で、この赤方偏移が「宇宙膨張」の証拠とされた。
以後それは長く信じられてきた。
ところが今では距離的に何億光年も離れていると推定される2つの星相互に、
近距離効果の事実が認められる観測事実がいくつも見出されており
この事からこの理論は根底から疑問視される結果となった。
更に今では若い銀河や天体は元々赤方偏移を生じる性質がある事が判明し、
赤方偏移はドップラー効果によるものではない、
要は宇宙膨張の証拠にはなりえないという事がわかってしまったのだ。
要は赤方偏移を宇宙膨張のヒン居とするのは、カビの生えた時代遅れの仮説にすぎないという事。
254 = 149 :
>>242
基本的な原理がま違ったってのは大違いだよ
256 :
早くネット用の通信技術に応用してくれ
257 :
速度は同じだが、飛び出すまでのタメの時間が短い
258 = 228 :
うちゅうのほうそくがみだれる!
259 :
計測時間が間違ってるというより距離を間違ってる気がするな
260 :
>>241
きっとスイスとイタリアの間に時空のひずみがあるんだよ
261 = 149 :
>>241
検出器の精度じゃない?
距離が1/3程度だから、検出器の誤差が20nsくらいあれば誤差の範囲内になりそう。
262 :
光の速さが光速なら、ニュートリノの速さはなんなの?
264 :
光速こえると物質は
エネルギーを損なえば損なうほどスピ-ドが
速くなって時間の流れは逆行するんじゃなかったけ?
265 = 67 :
>>262
光速がいたらない新しい早さの提言が急がれるな
266 :
268 = 202 :
>>262
言わないぞ!俺は言わないからな!
269 :
ニュー速
すまぬ……
272 :
ニュース速報の方にも書いたのだけど、答えもらうなこっちだよね。
ちょっと前に出てた、重力は存在しない。
エントロピーの賜物を重力と呼んでるだけだ。
理論であっさり解決したりしない?
ようは光速は重力の影響を受ける、ニュートリノは相互作用をメッタにしない
的な話にこの問題の答えが有ると思うんだ。だから重力なんて無いってやれば
それで良いんじゃないのかな?
273 :
まあ誤報だろうな。なぜ誤報が流れたかが問題だけど
275 :
高温の物体がある。そこから出る熱放射の電磁波が
いきなり光速で飛んでいく。それだって頭クラクラなのにー。
276 :
ニュー速こそ最高のスピードw
277 :
15000回やったんだから誤差じゃねーよ
現実を見ろ現実を
278 = 149 :
>>272
重力なんてないのに光が重力の影響を受けるってどういうこと?
279 :
ようやく21世紀だって感じが出てきたな
281 = 279 :
観測事実に合わせて理論作るしかないだろ
282 = 272 :
>>278
(重力に見えてる)エントロピーの影響を受ける、って言い変える訳だ。
ニュートリノに比べて、光子はエネルギー量が多いので、熱力学的な
エントロピーの関与が大きい。だから、ニュートリノの方が早く動く
ように見えると。重力が無ければ、質量も無いので、質量とはエントロピー
の作用って事になるので、色々分りやすくなるんじゃないのかな?
284 :
しかしこれ本当に光の方はどうやって飛ばしたんだろ?
アルプス山脈あるだろ?トンネル掘るわけにもいかんだろうし、ファイバー?
285 :
光速以下の通常物質(ニュートリノ他)と光速以上のタキオン(仮想粒子?)とがあって
光速=越えられない壁(エネルギー無限大)で両者が隔てられている
だったわけだが…
実はニュートリノはタキオン族でした
ってこと?
そうなると何か不都合が生じる?
286 = 279 :
>>284
光は速度がもうわかってるから
287 :
聖闘士星矢でニュー速より早いとか言い出すのか
288 :
相対論言うても、特殊相対論と一般相対論があるんだが、光速度普遍が絡むのは
特殊相対論の方ね。
こっちの特殊相対論の方は、高校生レベルでも理解出来るから、アインシュタインの
論文とその解説が載っている本を読んでみなよ。
そうすりゃ、今回の発表がいかに突拍子も無い事だって事が理解出来るから。
289 :
>>10
お前よくみんなにバカって言われるだろw
Cは光速じゃねぇよ低脳^^
290 :
よし! ヤマト発進!!!
292 :
1億分の6秒って実験に使用した測定器の解像度に比べてどんくらいなん?
293 :
>>光の到達時間は2.3ミリ秒だったが
これがよくわからん。実際に光を飛ばしたの?
それとも距離から計算してそれくらいってこと?
294 = 284 :
>>286
理想的な速度が分かっていても、実際の経路が分からないとダメじゃん
ファイバーを使えば、それだけ時間はかかるし、変に曲がっていたりすればそれで微妙に変わるし
温度でも伸び縮みするし、中継器があればその反応速度も効いてくるし
電波にして飛ばしても、気圧やらなにやら
たとえ真空でまっすぐのトンネルを掘っても、光は直進せずに広がるのでレンズとかいるよねとか
単純に直線で結んで距離/速度で時間を出して、それを使っている訳ではないはずなんだが
295 = 292 :
実験方法や手順てどっかで公開されてる?
296 :
どうやって測定機間の距離をはかったんだろう?
297 = 150 :
>>294
光速の真空中の最短距離の理論値と比べて
平均で60ナノ秒早かったって話でしょ。
298 :
とりあえず三行でまとめてみて!
299 :
>>295
ウェブサイトに公開されてるって書いてあるだろ
300 :
それでも機材の特性による誤差が見つかるに違いない
せめて複数地点間で計測して速度を求めないと
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★2 (1001) - [47%] - 2011/9/25 7:01
- 【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★3 (1001) - [47%] - 2011/9/30 17:16
- 【物理】ニュートリノ振動全体像が判明、宇宙誕生の謎に迫る[03/09] (111) - [38%] - 2012/3/23 19:45
- 【物理】「サーファー物理学者」の新たな統一理論に注目集まる (255) - [37%] - 2008/5/17 9:32
- 【物理】ニュートリノ「光速超えてない」否定の論文/伊グランサッソー地下研究所 (374) - [36%] - 2012/1/16 17:15 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について