のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,896人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】時はなぜ一方向なのか-観察者問題から説明

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 = 809 :

 最近の宇宙論では、宇宙は際限なく広がっていて、やがて熱的死を迎える説が盛り返しているらしいけれど、実際どうなるんだろうね。
 宇宙の最後を見てから死にたいなあ。

852 = 848 :

>>1の記事もそうだが、「ソーカル」と言う言葉を用いていること自体、
既に科学的ではないんだよな。

853 :

「熱的死」、これもよ、哲学坊がよく使いたがる言葉だねぇ、まったく・・・。
いつの時代の話をしているのか、世はまさに小林益川理論の正しさが実証された時代なんだがねぇ。
ネタばらしのマジレスでもすると、>>850が答え。

854 :

エントロピーの小さい所から大きいところに確率的に流れていっているのと、
時間が小さいところから大きい方向に流れていているのはどっちが因果関係的に先なんだよ?

普通の議論では、時間(あるいは時空)の存在を暗黙に仮定してないか?

855 :

偉い人がこういったからとか、流行の言葉を使えば「俺わかってる~」って思ってもらえると
安易に考える人がいるとしたら、それはどうなんでしょうね。実のところ、本当にわかって
その言葉を引き合いに出してる人は、ごく一握りなのではないでしょうか。だからこそ、
ソーカル事件がおきたのでしょう。

857 :

>>855
ルネッサンス期までの科学はアリストテレスが言ったからで通ってたんだよな。
権威主義ってのはぶち破るのは大変。

858 :

ソーカル事件は哲学界の事件だぞ?

859 = 855 :

>>858
ソーカル自身は物理学の権威です。
権威であった彼が、人文学系の有名雑誌に擬似的(でたらめな)哲学論文を投稿したところ、ろくに検証もされずに
その雑誌に論文が掲載されたものですね。
しかし私の言いたいことは、哲学界の事件かどうかとは全然関係ありません。
それは>>855を落ち着いて読んでいただければ判ると思います。

860 = 858 :

857へのレスに反応されても困るんだが…

863 :

>>861
時間とはどいうもの、それを定義してみて。
たとえば、エーテルはそれがあると仮定して、でも観測事実からそれが無いと言う結論になった。
何を観測すれば時間があることになるの。

時間の話をするときの、グローバルな時間とローカルな時間
あるないの話をするときの、各人が思っているイメージ、
このスレの中ではこの辺がごっちゃになってるように思う。

864 :

まあ2chねらーが議論しなくても世界の物理学者がちゃんと考えてるからあまり気にしない法が良いよ

865 :

あんがい伸びたね。ここ

866 :

今までに無い新しい発想の書き込みも有ったから、スレを早く終了させるべく
頑張ってる人も居るのかもしれんね。

867 = 862 :


時間=お金

だって結論出ちゃったもんな

868 :

>>825
>②.エントロピーの増減という話において、生物は宇宙全体の傾向とは逆行することで
存在している。

違いまつ。 生物は 外部系からエネルギ~を取り込み
そのエネルギ~を利用してエントロピ~を上げ下げして
存在している非平衡系でつ。

869 = 868 :


時間対称の破れが確定したところで 時間そのものが何なのか わかるのか?

空間そのものが何なのかは 当たり前すぎると感じてるから何も議論してないだけで
何もわかってないんじゃないの?

エネルギ~さえつぎ込めば いくらでも時間は細分して記録可能でしょ?
観測限界に プランク時間が存在するだけ

870 = 865 :

>>866
学際的で自由なところだから
新しい発想もでるんだね。

871 = 866 :

いや、スレの趣旨は『詐欺話の作り方と楽しみ方』について考える
若しくは実践するものだろう。簡単に言うと釣堀。
実際、上の方では何人か釣られているしw それも豪快に。

つまり、理屈っぽい奴(若しくは詐欺師自身)ほど詐欺にかかりやすいって事なんだろう。

872 :

ある半島では、昔日本で売られていたものが世界で初めて発明されたり
いろいろ物理学で説明できない現象がおきてるようだよ。

873 :

時間は反転する!
時計の裏蓋を開け、プラスとマイナスを入れ替えるんだ。

875 = 858 :

> こういう事だろ。
って言われて上の図で分かる奴いるのか?

というか今更核エネルギーの正体かよ。グルーオン媒介による強い力という説明に不満でもあるのか。

876 :

>>1
温暖化詐欺の手法そのものw

877 = 862 :

デムパゆんゆん の良スレはココでつか?

878 :

>>867
人生に意味など無い

879 = 862 :

お解かりいただけたであろうか?
これが時間の正体である
では
問題のレスをもう一度ごらんいただこう

問題のレスまで

  3

    2

      1

        ↓

881 :

つーか、何で今が未来に進んでいるなんてわかるの?

882 :

食べたドラ焼きを時間をさかのぼらせて吐き出しても
元のドラ焼きには戻らない

883 = 855 :

>>868
その②でいうエントロピーの比較対象は、
そのほとんどが真空と呼ばれる領域(エントロピー大)でしめられる全宇宙的な「エントロピー増大傾向」
という性質

に対して、
局所的に周囲より物質(エネルギー)濃度が高い天体(エントロピー小)が、全宇宙的な
「エントロピー増大傾向」に抗う形で存続し続けようとしているように、さらに厳しい構成条件
(エントロピーが周囲に対してとても小さい)に適合して初めて誕生できる生命という存在の性質、
天体よりもはるかに厳しい生存条件(エントロピーがとても小さい)範囲内を維持し(エントロピー
増加に抵抗することで)生存し続けようとする性質

です。
「逆行する」という言い方よりは「抵抗して」とか「抗って」と言った方が良かったでしょうか。
しかし時間が「逆行する」という日本語の使い方に対し、「抵抗して」という言い方では比喩として
理解されにくいと感じたのでそうなりました。
生命も誕生したあとのことについては、死に向かうわけなので、動的平行を維持しようとしつつも
緩やかにエントロピーは増加していくことは理解しているつもりです。但しそうであっても、エントロピー
の増加に抗おう(生きよう)とするところから、生命は全宇宙的な傾向に対して、相対的にエントロピー
増加の方向に逆行する性質を持つことで存続しているということです。

884 :

人間ものすごい集中力を出した時とか
事故の瞬間とかに時間がスローモーションに見える事があるんだが
頭の中だけクロックアップしてるってことでいいの?

886 :

>>885が見えないorz
クロックアップするよね

887 = 862 :

死にそうになれば判るよw

889 = 862 :

当スレのデムパカキコを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜ時は一方向なのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「時間、時空」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「プランク時間」という定義がある。
プランク時間は、プランク長に等しい距離を真空中における光速度で通過するのに必要な時間である。
つまり、本来の時が何モノであろうとも、時の最小単位を定義することは可能なのだ。
今現在の目の前の時間は経過しているか否か?
それはプランク時間経過後の事象の変動を分析することで実証することが可能なのである。
だが待ってほしい。時間が本当に不可逆的にエントロピーが増大する事象なのかという事である。
時間軸がマイナス方向に経過したとして
ソレに気づくモノが同一時間軸上にしか存在出来ないのであれば
誰も時間が過去に戻ったことにすら気づけないのである。
よって我々が認識可能な時間とは一方向にしか動かないとしか言えないのである。

890 :

>>889
>>1の主張と結論的には同じだけど、ソーカルしてる記述だよね。
一目みただけで、イラっとした(w

894 :

言われてみればなるほど当たり前のことしか言ってない

895 :

>>866
ばかかよ、そんなの一つもないよ。
ここに書かれてることは全て誰かしらが50年前とかにつばつけてるのばかりw

それがわからんのは物理3年生だから。
20年物理やってりゃー、はいはいそんなことはもうとっくに議論され尽くされてますよ
で終わり。

897 :

一方向とは限らないだろ
実際は戻ったりしてるかもしれん

898 = 861 :

時間とはエネルギーが正負の方向性を持ったことにって生じる現象である

899 :

既出だが時間が一方向のみと言うのは証明されているのか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について