のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,174人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 138

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

803 = :

PHPはこれからもどんどん改善されていくんだ
将来性が期待できる言語ということですね

804 = :

改善・・・?
PHP自体終了したのに改善・・・?

805 = :

終了ってなんだよ?小学校からやり直してくるか?

806 = :

>>802
1個目が的外れでどうしようもない

807 = :

>>788
頭大丈夫?

808 = :

回答ありがとうございました。ただ、今一ピンと来ません。
例えば2ちゃんのDATファイルに新しいレスを追加、特定のレスを削除する処理は、
DBでデータ処理するのとPHPでテキストファイルを処理するのと何方が負荷がかかるか?
ということを知りたいのですが。

809 = :

DBで書くのと、テキストファイルに書くのって、同じことしてないから。
同じことするなら遅いPHPで書かれた処理が軽いわけがない。

810 = :

>>808
二度とくるなゴミクズ

811 = :

>>808
負荷なんて大して変わらんから好きなほうでやれ
特定のレス削除はdat内容を一度変数に全部展開したり
ファイルseekする分DBのほうが効率がいいが
レスの削除なんて追記に比べちゃ頻度は少ないんだから

812 = :

>>808
何で書き込み限定の話に変えたの?

814 = :

その前にテストしなよ

816 = :

実行結果は受け取っているんでしょ?

818 = :

出かけた後、ガスの元栓締めたかどうか心配になって家に戻ることある?

819 = :

不安ならチェック処理施せよ
複数実行されて大変なことになるなら複数実行させないようにするのが当たり前

820 = :

既に登録されてないか存在チェックをする
DBにユニークキーを設定して、重複登録をはじくようにする
眠らずに監視をする
医者に相談する

どれか好きなのを

821 = :

そういうのが心配だからDB使ったりするのに。

822 = :

>>808
他人に迷惑かけるのが好きなんだな
性格歪んでるよお前

823 = :

>>808
地獄に落ちろ気違い。

824 = :

>>811
回答ありがとうございました。削除は確かにそうですね

>>812
phpの場合、負荷が気になるのは書き込みだけなので
よく考えるとDBの場合は読み込みの方がボトルネックになりそうですね

そう思うと2ちゃんねるのような掲示板の場合はphpだけで作る方が軽くなりそうですね

825 = :

>>824のレス見てワラタw
池沼はまともな判断力すらないんだなw

826 = :

>>824
CPUへの負荷と、処理のボトルネックは、別のものだろう

827 = :

DB使わない(覚えなくて良い)理由を必死に捏造してるだけじゃん。

828 = :

>>824
単純に軽くしたいならNoSQL使えばいいよ。

829 = :

>>824は釣り目的で書き込んでるんだからそんなものだろう
ヲチスレで笑われとも知らずにマジレスしてる馬鹿乙

830 = :

ファイル使わずにDB使えって結論出てるのに
ファイルガー ファイルガー って完全に荒らしだな
最初から質問すんなよカス

831 = :

ふたばスクリプトをさくらインターネットのサーバで使いたいのですが、
表示はされたのですが、レスが反映されません。
下らねぇ質問ですが解決策よろしくお願いします。

834 = :

>>831
出来ません。諦めましょう。

835 = :

荒し扱いされてる理由が全く分からないのですが、DBを使った方がいい理由は何なのでしょうか?

836 :

>>835
ファイル操作をシコシコ書く必要がなくなり
ビジネスロジックに集中できるからね

838 = :

>>835
本気で分からないなら本当に頭の病気だよ。

839 = :

くだらない質問スレだって事忘れているバカ発見

840 = :

>>835
一見テキストを使ったほうが簡単そうに見えるけど、実用的なものを作るまで想像以上に面倒だから。
面倒な部分の例をいくつか挙げる。

・ロック処理
例えば複数人同時に書き込みのアクセスが有った場合とか考える必要あり。

・チューニング
書き込みが溜まってくるとテキストの量が増える=処理が遅くなる

・検索処理
上のと似たような感じだが、1000件書き込みがあるテキストの中で300番目のものが欲しい場合とか。


他にもファイルが壊れるとかバックアップとか問題がある。
で、それらを解決しているのが一般的なDBなわけ。

もちろん処理方法とプログラムの用途次第ではテキストのほうが適している場合はあるが、ものすごく限られるだろう。
少なくとも俺は今更テキスト保存で掲示板なんぞ作りたくない。

841 = :

>>835
効率やら便利さやら気にするならそもそもPHPを使う時点で間違ってる
気違いかお前

842 = :

>>840
それだけでたらめ書くとさすがに釣りだとバレるぞ。

843 = :

>>835
荒らしてる自覚がないならリアルでも周りの人間にそうとう迷惑かけてるだろ

他人に迷惑かけるために生まれてきたのかよコイツ

844 = :

鏡の国で公開しているPHP使った2ch風の掲示板はDB使わずにファイル操作で実現しているよ
参考になるかも知れない。

845 = :

>>835
いいから他人のリソースにそのゴミ文字列を書き込むなよクズ

847 = :

人間は生まれてきたからにはみんな何らかの価値がある
そう教わってきたけど>>835によってそれが嘘だと確定した

848 = :

>>840の思考回路は中卒並かよ。

849 = :

キチガイアンチの原動力はなんだ?
どんだけ時間無駄にしてるの?

850 = :

>>835は精神に異常があるキチガイアンチやってるんだろう


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について