のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,760人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 119

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
451 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 17:49:20.49 ID:??? (+31,+8,+0)
まともな質問はないのかこのスレは
452 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 17:51:55.85 ID:??? (+57,+29,-12)
荒らしがいついて質問者が質問できない環境になってるだけ
ほんとこのコミュ潰しどうにかならんのか
453 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 17:51:58.99 ID:??? (+91,+29,-20)
PHPでオブジェクト指向してる方っていらっしゃいますか?
454 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 17:52:46.78 ID:??? (+31,+8,-12)
誰かNGワードまとめてくれ
455 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 17:53:22.35 ID:??? (-6,-29,-13)
NGワード:PHP
456 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 17:58:54.81 ID:??? (+4,-25,-100)
PHP初心者なんだが、PHPの$_SERVER配列の中の値って各クライアントごとに
異なると思うんだけど、クライアント間をどうやって区別してるんだ?

ソケットごとに割り当ててるのかなと思ったけど、それじゃHTTPのセッションごと
に違うクライアントと識別されちゃうよね?

アホな質問だとは思うけどエロいひと教えて!
457 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 18:07:43.57 ID:??? (-1,-29,-116)
>>456
$_SERVERの中身はプロセスの環境変数とクライアントの自己申告な
PHPのセッションはサーバー側で一意のIDを作ってクライアントに通知し、
以後クライアントの自己申告で区別している
458 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 18:27:26.86 ID:??? (+7,+29,-17)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1336491087/535

何が楽しくてコピペしてんの?
ほんとうざいわ
459 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 18:27:52.31 ID:??? (+64,+27,+0)
>>450
荒らしはやめてくれ
460 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 18:28:19.45 ID:??? (+49,+21,-14)
ID出してない質問はだいたい荒らしのコピペだからスルーしてくれ
461 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 19:02:42.29 ID:??? (+70,+29,-44)
>>453
このスレ的にはOOPは禁止。

25. オブジェクト指向
 → 使用しないこと。実装が中途半端だという説もありますが、
  PHP自体遅いのでOOPするとさらに遅くなり、実用に耐えません。
462 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 19:07:41.98 ID:??? (-2,-25,-1)
OOOPって何ですか?
464 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 19:52:49.04 ID:??? (+57,+29,-17)
2chって実際じゃなくて架空の世界なのか?
465 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 20:15:52.33 ID:ZQakoM3n (-20,+29,-8)
他のサイトで見たことがないもので、
内部的に使うところは多いのか疑問になったんです
466 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 21:03:02.40 ID:??? (+55,+29,-14)
よく使われるや多いの定義が分からんが使われてるか使われてないかで言ったら使われてる
467 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 21:06:40.59 ID:??? (+91,+29,-28)
多いよ
ただ一般的にはsalt加えてハッシュ化するだろうけどね
一意になるようにロック後にUNIXタイムとってるんだろうし
システム上問題にならないなら別にいいんじゃない
468 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 21:13:09.32 ID:??? (+9,-17,+1)
2038年問題
469 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 21:13:10.23 ID:??? (+57,+29,-23)
しかし初心者は「メジャーですか」とか「一般的ですか」とかよく聞くねw
メジャーだったり一般的だったらいいってもんじゃなかろうに
470 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 21:13:51.63 ID:??? (+52,+29,-19)
PHPでアスペクト指向してる方っていらっしゃいますか?
471 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 21:16:23.42 ID:??? (+57,+29,-20)
そういう奴に限って結局たいしたものを作れない
472 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 21:36:28.08 ID:ZQakoM3n (+28,+29,-26)
>>466-467
ありがとうございます
>>469
バグがあってもそれに対処している人が多いって意味でも、
多数が使ってれば安心できるんで
バグかどうかすら分からないまま解決方法を探すのは厳しいし時間の無駄です
473 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 21:38:15.59 ID:??? (+61,+27,-7)
で、UNIX時間にどんなバグがあるって?
ちょっと説明しなよ
474 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 21:40:29.87 ID:??? (+63,+29,-5)
>>472
そうか、頑張ってくれ。
意図的にレス外してる>>468とか特にw
475 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 21:42:24.24 ID:??? (+70,+29,-6)
こんな質問するようなやつは>>467の内容もさっぱり分かってないだろw
476 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 22:00:43.39 ID:??? (+50,+22,-10)
phpで手書き文字認識はできますか?
手書き入力できるようにしたいんです
477 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 22:21:45.79 ID:??? (+33,+15,-1)
phpにできないことはない
478 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 22:27:15.02 ID:??? (+69,+29,-5)
>>473-477
おいおい天才チンパンジーアイちゃんが紛れ込んでるぞ
しっかり監督してくれよ
479 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 22:28:44.18 ID:??? (+54,+29,-33)
ATOKでもできるということはphpでもできる。
C言語でもできるということはphpでもできる。
 Javaでもできるということはphpでもできる。
481 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 22:31:50.04 ID:ZQakoM3n (-13,+29,-32)
>>477>>479
そりゃ最悪どんな言語でもCPUエミュレートすればなんでもできます。
向いてる、と言わないと意味がありません。言い切れなくても自分がそう思ってる、でいいと思います。
482 : nobodyさん - 2012/06/03(日) 22:33:39.60 ID:??? (+42,+26,+0)
構うなバカ
484 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 00:24:52.22 ID:??? (+38,+15,-1)
phpにできないことはない
486 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 03:48:52.29 ID:??? (+52,+29,-2)
また一般的のおっさんか
487 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 07:42:41.52 ID:??? (+44,+22,-15)
>>485
公開されてるOSSのソースでも見て統計取れ
489 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 12:09:13.30 ID:??? (-5,-30,-200)
>>485
プレースホルダに PDO::PARAM_STR 以外の型を指定する必要があれば bindValue() を使う
逆に PDO::PARAM_STR だけならお好みで

>>488
> 悪意のある者が、フォームの値を書き換え
> すでにある画像に上書きアップロードをしてしまうという危険性は
> ないのでしょうか?
move_uploaded_file() する前のファイルについては起こるかも知れないね
glibcが2.7未満の環境では脆弱性のある mktemp() を使うから
それと move_uploaded_file() の $destination については当然自分でチェックする必要がある
490 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:35:02.02 ID:X0NUGKRB (+8,+20,-2)
誰かいますか?
491 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:36:50.36 ID:??? (+57,+29,-16)
確認なんていらんからさっさと質問したまえ
492 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:37:25.20 ID:X0NUGKRB (+35,+29,-21)
聞きたいことがあるのですが、
ボタンを押したら、php実行みたいなのってどうやって作れば良いのですか?
画面遷移せずに。
ヒントでも良いの頂けたらな。と思います。
493 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:37:26.24 ID:??? (+52,+29,-1)
そしてさっさと消えたまえ
494 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:39:10.96 ID:??? (+2,-29,-2)
>>492
ヒント:a a j x を並べ替える
495 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:39:18.55 ID:??? (+2,-29,-30)
>>492
AJAX JavaScript XMLHttpRequest JSON
まぁこのへんで調べて下さい
496 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:43:03.93 ID:X0NUGKRB (-21,-19,-25)
ありがとうございます。
調べてみます。
あと、PHPでPHPファイルを作ることってできるのですか?
一部を書き換えるとか。
497 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:45:21.53 ID:??? (+27,+9,+0)
できる
498 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:47:31.86 ID:??? (+56,+28,-23)
拡張子phpにしたテキスト出力するだけだからな
だけどそんな怪しい使い方は通常しないからやめたほうがいい
499 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:48:11.78 ID:X0NUGKRB (+27,+29,-12)
どうやったらよいのか、分からないので簡単であれば、教えていただきたいのですが。
面倒であれば、ヒントだけでもお願いします。
500 : nobodyさん - 2012/06/04(月) 21:49:14.50 ID:??? (+57,+29,-1)
質問がおかしい
エスパーじゃないから何をしたいのか分からん
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について