のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,426人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 119

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
801 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 23:59:05.34 ID:??? (-6,-29,+0)
あの$iは一体なんだったのかw
802 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:19:58.66 ID:??? (+59,+26,-38)
アスペクト指向はどうなったのでしょうか?
やはりPHPでは実装は難しいのでしょうか?
803 : 802 - 2012/06/15(金) 00:21:55.84 ID:??? (+38,+15,+0)
自己解決しました
804 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:24:11.59 ID:??? (+70,+29,-7)
このスレでは回答者の能力が及ばない質問は荒らしとみなされます。
805 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:26:34.75 ID:??? (+109,+29,-24)
またお前か
覚えたての言葉はもういいよ
アスペクト指向なんてすでに廃れてるのに時代遅れワロス
806 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:28:13.01 ID:??? (+59,+11,+0)
>>805
PHPの実装例を教えて下さい。
807 : 806 - 2012/06/15(金) 00:31:15.11 ID:??? (+38,+15,+0)
自己解決しました
808 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:31:23.17 ID:??? (+23,-8,+0)
>>804

www
809 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:32:22.59 ID:??? (+81,+29,-45)
くそphpはオブジェクト指向すら中途半端なのにアスペクト指向なんかできるわけない
810 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:34:45.22 ID:??? (+58,+29,-44)
>>809
そのレスからアスペクト指向がなんなのかわかってないというのがよくわかるねww
わかってないのにアスペクト指向使えるかとか聞いてどうすんの?wwwwwwwww
811 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:38:55.46 ID:??? (-1,-29,-13)
PHPにはSpringのようなフレームワークはありません。
812 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:40:03.04 ID:??? (+77,+29,-25)
>>805
アスペクト指向は廃れたのですか?

PHPで流行したのはいつですか?
813 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:40:03.49 ID:??? (+52,+29,-15)
最近調べて知った言葉出したのねwww
814 : 812 - 2012/06/15(金) 00:40:24.06 ID:??? (+38,+15,+0)
自己解決しました
815 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:41:08.99 ID:??? (+52,+29,-55)
横槍で申し訳ないが、
PHPはオブジェクト指向言語ではないのでアスペクト指向の需要は無いかと。
816 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:42:31.21 ID:??? (+10,-27,-17)
PHPにOOPフレームワークはありますか?
817 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:43:41.97 ID:??? (+57,+29,-7)
このスレでは回答者の能力が及ばない質問は荒らしとみなされます。
818 : 816 - 2012/06/15(金) 00:44:23.06 ID:??? (+38,+15,+0)
自己解決しました
819 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:52:53.10 ID:??? (+30,-30,-77)
アスペクト指向のサンプルコードです

$a = array(
1 => 100,
5 => 500,
10 => 1000
);

$b=array();


$i=0;
foreach( $a as $value ){
$b[$i]=$value;
$i++;
echo $value."<br />\n"; // 改行しながら値を表示
}
820 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 00:56:40.52 ID:??? (+60,+29,-19)
>>819
誤解を招くからやめろ!だからPHPはバカにされる。
821 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 01:01:35.00 ID:??? (+12,+29,-26)
知ってる言葉を使ってみたが全く相手にされない上に話についていけず完全に空気の荒らし()
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1292118428/422-

知ってる言葉を使ってみたが全く見当違いの荒らし()
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/php/1131016915/739-743

最後まで構ってあげた俺も
もう秋田からこれ以降相手にしてあげない
荒らし(´・ω・)カワイソス
822 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 01:28:30.19 ID:??? (+9,-13,-16)
PHPにアスペクト指向はナンセンス。
823 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 01:35:25.13 ID:??? (+87,+25,-16)
PHPではOOPすら満足にできないからAOPは無理
824 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 01:52:07.53 ID:??? (-6,-29,-18)
PHPでAOPかwwww
825 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 03:41:42.45 ID:??? (+218,+29,-53)
AOPとOOPって字面が似ているからまるで排他的な概念だと思われるけど
まったく無関係なんだよね
>>823
826 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 03:51:34.41 ID:??? (+57,+29,-5)
話題があればスルーできるのに
なくて結局かまっちゃうからだめなんだよな
827 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 05:18:14.25 ID:??? (+38,+15,+0)
自己解決しました
828 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 08:34:29.30 ID:??? (-1,-29,-21)
PHPでAOP、IOP、UOP、EOP、OOPはできますか?
829 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 09:01:56.52 ID:??? (+26,-12,-4)
>>825
無関係じゃないけどね・・・www
さすがPHPer
830 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 09:04:38.88 ID:??? (+91,+29,-7)
このスレでは回答者の能力が及ばない質問は荒らしとみなされます。
831 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 09:13:05.33 ID:??? (+72,+29,-31)
>>825
AOPのどの実装を見て関係ないって言っているの?
832 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 10:18:13.31 ID:??? (+70,+29,-9)
自分のレスの仕方がどういったものかを自覚しないで>>830みたいなことを言ってると思うと片腹痛い
833 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 10:31:05.86 ID:??? (+2,-29,-44)
AOP君はGregor Kiczales氏の論文すら読んでないんだろうよ
834 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 11:33:33.47 ID:??? (+3,-30,-103)
ファイル名の長さで可能なのは、絶対パスで255文字以下らしい。"C:\"を除いて255文字。



for($n=1; $n<250; $n++) {
$path = "{$n}_";
for($k=0; $k<$n; $k++) $path .= "X";
file_put_contents( $path, '');
$real = realpath($path);
echo "$n " . strlen($real) . "\n";
unlink($path);
}
835 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 11:46:48.36 ID:??? (+5,-22,-6)
そりゃそうだ
環境変数PATHに何文字設定できるか研究したらいい
836 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 12:08:46.32 ID:??? (+0,+0,+0)
802 名前:あぼ~ん[NGWord:アスペクト指向] 投稿日:あぼ~ん
803 名前:あぼ~ん[NGWord:自己解決] 投稿日:あぼ~ん
804 名前:あぼ~ん[NGWord:回答者] 投稿日:あぼ~ん
805 名前:あぼ~ん[NGWord:アスペクト指向] 投稿日:あぼ~ん
806 名前:あぼ~ん[NGWord:PHP] 投稿日:あぼ~ん
807 名前:あぼ~ん[NGWord:自己解決] 投稿日:あぼ~ん
808 名前:あぼ~ん[NGWord:PHP] 投稿日:あぼ~ん
809 名前:あぼ~ん[NGWord:アスペクト指向] 投稿日:あぼ~ん
810 名前:あぼ~ん[NGWord:アスペクト指向] 投稿日:あぼ~ん
811 名前:あぼ~ん[NGWord:PHP] 投稿日:あぼ~ん
812 名前:あぼ~ん[NGWord:アスペクト指向] 投稿日:あぼ~ん
827 名前:あぼ~ん[NGWord:自己解決] 投稿日:あぼ~ん
828 名前:あぼ~ん[NGWord:PHP] 投稿日:あぼ~ん
829 名前:あぼ~ん[NGWord:PHP] 投稿日:あぼ~ん
830 名前:あぼ~ん[NGWord:回答者] 投稿日:あぼ~ん
831 名前:あぼ~ん[NGWord:PHP] 投稿日:あぼ~ん
832 名前:あぼ~ん[NGWord:PHP] 投稿日:あぼ~ん
837 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 16:33:36.32 ID:??? (+39,-29,-60)
PHPはファイルパス対策が面倒いな。
windowsだとパスが32767文字は扱えるのにPHPではできない。
「ソ」が入ると小細工がいる。
PDO(SQLiteなど)のデータベース関連で、日本語パスのデータベースはほぼ読み込みにいけない。
こんなのPHP本体で対策すべき事なのに。
838 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 17:08:12.03 ID:??? (-1,-19,+1)
デベハトップ
839 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 18:24:26.70 ID:??? (+68,+29,-42)
>>837
対応しないらしいので、あきらめろ。
小細工もなにも、ファイル名ならともかく、フォルダ名だと小細工も無理だ。
ファイル名にはunicodeでハートとかつけられるけど、PHPだと通りもしない。
詳しくはCのソース見れ。無理な理由が分かる。
840 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 18:44:06.19 ID:??? (+61,+23,-7)
PHPは糞で、クズ御用達か
841 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 19:08:06.95 ID:b/2+lzW2 (+33,+29,-5)
>>840
そうそう!よくわかってらっしゃる!

はい次
843 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 20:30:53.95 ID:??? (+21,-29,-4)
>>842
http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle10g/102/doc_cd/appdev.102/E05652-01/pco08err.html#2716
ぐぐったらすぐ出てきたけど
ちなみにPDOに限った話じゃないよ
844 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 20:56:49.05 ID:??? (+93,+29,-3)
>>843
SQLステートコードって言うんですか、、勉強になりました
凄く便利なページ、ありがとうございます
845 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 21:04:02.65 ID:??? (+63,+28,-10)
>>844
PDOのマニュアルに書いてあるよ。まずはマニュアル見ようね。>>1に書いてあるけど。
846 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 21:12:20.73 ID:??? (-1,-29,-20)
>>833
AspectJとオブジェクト指向は全く関係ないの?
847 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 21:22:30.37 ID:??? (+90,+29,-10)
最近はちょっと普通な流れだったのに
アホが1匹帰ってくるだけでこのありさま
すげえなまったく
848 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 21:31:30.12 ID:??? (+57,+29,-7)
このスレでは回答者の能力が及ばない質問は荒らしとみなされます。
849 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 21:39:45.75 ID:??? (+57,+29,-7)
なぜ自分が荒らしと呼ばれてるのか理解できないリアル知障か
850 : nobodyさん - 2012/06/15(金) 23:35:17.30 ID:??? (+72,+29,+0)
>>825
すごい見解ですね
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について