のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,652,625人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 119

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : nobodyさん - 2012/05/25(金) 23:09:41.96 ID:??? (+75,+29,-8)
会社の先輩に聞いたなら本人に聞けよコミュ障野郎の
252 : nobodyさん - 2012/05/25(金) 23:18:09.10 ID:alyS8DwX (+31,+29,-21)
>>250
なぜスレ違いですか?

>>251
スミマセン。何か不愉快だったでしょうか?
253 : nobodyさん - 2012/05/25(金) 23:47:00.19 ID:??? (-4,-22,-1)
嵐4ね
254 : nobodyさん - 2012/05/25(金) 23:48:35.75 ID:??? (-9,-28,-56)
>>249
釣りだろうけど、いいかげんにしろw
クソ設計で有名なPHPはWebにしか使えないだろw

基幹業務に低速なスクリプト言語なぞ使わない
JavaやC#使うことがあってもPHPはありえん
255 : nobodyさん - 2012/05/25(金) 23:53:17.97 ID:??? (+31,+8,-12)
ここまで全部PHPの自演
256 : nobodyさん - 2012/05/25(金) 23:54:50.04 ID:??? (+57,+29,-7)
結局、荒らしを放置できないのが、いつまでもこいつが居座ってる原因
257 : nobodyさん - 2012/05/25(金) 23:57:22.92 ID:alyS8DwX (+61,+29,-27)
何か間違ったこと書いたのでしょうか?
PHPは世界でもっとも熱い言語と聞きましたよ!
259 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 00:11:11.65 ID:??? (+75,+30,-49)
>>157
4~5年前に俺を頼って独立した後輩に仕事を頼んでいた頃、
納期の毎に「HDDが壊れた」と言い遅らせたのを思い出したw

さすがに今は頼んでないと言うか付き合いがなくなったので何してるか知らんがw
260 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 00:12:59.63 ID:??? (+57,+29,-24)
あれだけ必死に書き込んでたのに、12時跨いだらパタッと書き込みが止まったのは何故なんだろう・・・?
261 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 00:19:39.24 ID:??? (+66,+29,-3)
>>257
自分が言われてんだって自覚はしてんだwwwww
262 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 01:37:32.95 ID:??? (+57,+29,-45)
PHPは情強が使う言語。
世の中の基幹システムはほとんどがPHP。
ミッションクリティカルな用途にはPHP。
263 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 02:57:38.62 ID:??? (+57,+29,-18)
と自己暗示しないと心が安定しない情弱君でした
264 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 06:09:13.10 ID:??? (+57,+29,-47)
ID:alyS8DwX
煽り方が結局毎回同じなのでバレバレ
元凶君もうこないって行ってたのにまだ来てるの?
265 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 11:41:11.41 ID:??? (+91,+29,-68)
このスレ的にはオブジェクト指向は禁止。

25. オブジェクト指向
 → 使用しないこと。実装が中途半端だという説もありますが、
  PHP自体遅いのでOOPするとさらに遅くなり、実用に耐えません。
266 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 11:44:46.49 ID:??? (+70,+29,-5)
>>265
遅すぎ!
貼るならすぐ貼れよクズ!
267 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 15:04:16.60 ID:??? (+57,+29,-3)
だれも相手にしてくれないから自演か。
268 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 18:33:23.35 ID:??? (+57,+29,-45)
このスレ的には他言語の話題は禁止。

23. Javaの話をすると回答者が不機嫌になるんだけど・・・
 → 他言語について言及しないこと。ここの回答者はPHPしかわかりません。
269 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 18:36:52.11 ID:??? (-1,-29,-51)
クソ設計で有名なPHPはWebにしか使えないだろw
基幹業務に低速なスクリプト言語なぞ使わない
JavaやC#使うことがあってもPHPはありえん
270 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 18:42:34.06 ID:??? (+1,-26,-28)
オブジェクト指向を勉強したいならPHPではなくC++から入るべきだ
271 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 18:55:04.90 ID:??? (+57,+29,-21)
オブジェクト指向が分かってる人間ならC++で学ぼうとは思わないはずだけどなぁ
へんだな
272 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 19:09:18.34 ID:??? (+57,+29,-15)
このスレには他言語が分かる人間はいないんだから気にするな
273 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 19:21:13.82 ID:??? (+55,+29,-32)
他人があげつらった検証データだけ並べて低速とかつかえねーとか判断するなら馬鹿でもできる
自分で組み比べたものを出して一流。

ZIPとjpegくらいの差がある
274 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 19:27:32.28 ID:??? (+48,+20,-3)
PHPで作られた銀行システムってどこですか?
275 : nobodyさん - 2012/05/26(土) 22:46:53.33 ID:??? (+55,+29,-4)
たった一人の荒らしバカを手伝ってるアホがいるぞ。
277 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 20:22:10.82 ID:??? (+26,-1,-15)
PHP メソッドチェーンでぐぐるとよろしい
278 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 20:36:38.06 ID:??? (+57,+29,-68)
このスレ的にはオブジェクト指向は禁止。

25. オブジェクト指向
 → 使用しないこと。実装が中途半端だという説もありますが、
  PHP自体遅いのでOOPするとさらに遅くなり、実用に耐えません。
279 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 21:42:01.29 ID:??? (+7,-30,-145)
$cl=new cl();
$cl->func()->func("ok1");
$cl->func->func("ok2");

class cl{
var $func;
function func(){
$this->func= new cl2();
return new cl2();
}
}

class cl2{
function func($v){print $v;}
}
280 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 21:48:34.53 ID:??? (+57,+29,-18)
オブジェクト指向 という単語をNGにするといいよ。 説明するとき使わないようにするから
281 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 21:51:33.77 ID:??? (-1,-29,+0)
>>279
return $thisでいいじゃんw
282 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 21:57:11.65 ID:??? (-2,-30,-68)
こーですかw
$cl=new cl();
$cl->func()->func()->func();

class cl{
function func(){
print "ok";
return $this;
}
}
283 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 22:08:09.79 ID:??? (+70,-30,-104)
$obj->setHoge('a')->setPiyo('b')->setFoo('c')->setBar('d')
$obj->setAttributes('Hoge','a')->setAttributes('Piyo','b')->setAttributes('Foo','c')->setAttributes('Bar','d')
$obj->setAttributes(array('Hoge','Piyo','Foo','Bar'), array('a','b','c','d'))
$obj->setAttributes(array('Hoge'=>'a','Piyo'=>'b','Foo'=>'c','Bar'=>'d'))

どれがお好み?
284 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 22:12:08.72 ID:??? (+57,+29,-72)
このスレ的にはオブシェクト指向は禁止。

25. オブシェクト指向
 → 使用しないこと。実装が中途半端だという説もありますが、
  PHP自体遅いのでOOPするとさらに遅くなり、実用に耐えません。
285 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 22:16:39.89 ID:??? (+57,+29,-4)
禁止にしたいのは1人だけなのでどしどし質問してね♪
286 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 22:21:45.95 ID:??? (+62,+29,-2)
>>283
自分は結局4番使うことが多い気がする。
287 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 22:56:06.45 ID:??? (+71,+29,-14)
>>283
3番出してくるあたりスキル低いだろw
288 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 23:11:39.45 ID:??? (+57,+29,-68)
このスレ的にはオブジェクト指向は禁止。

25. オブジェクト指向
 → 使用しないこと。実装が中途半端だという説もありますが、
  PHP自体遅いのでOOPするとさらに遅くなり、実用に耐えません。
289 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 23:14:23.45 ID:??? (+7,-29,+0)
>>287
preg_replaceさんdisってんの?
290 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 23:14:39.19 ID:??? (+4,-13,-15)
3はネタだろ
291 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 23:19:57.74 ID:??? (+3,-29,-57)
setter,getterの教科書だと1の一択だと思うんだけど
項目増えたらそのぶん増やさないといけないのとコードが長くなるから見難いよなぁ
でもタイプミスには強いけど
setHogeをsetHigeにしたらエラー出て動かんけど
setAttributesで入力可能なものを中に書いてない限り普通に動作するからな
それを書くかどうかってのも悩みどころだ・・・
292 : nobodyさん - 2012/05/27(日) 23:30:43.78 ID:??? (-1,-29,-1)
自作ならsetAttributesの中でセッターゲッター使えばいいじゃん
293 : nobodyさん - 2012/05/28(月) 00:19:43.89 ID:30FWah9a (-4,-30,-138)
質問

PHPにてsettimeliit(0)にて時間無制限にし、
ignore_user_abort = On も設定

これでもWEB経由の場合apache側のタイムアウトでPHPの処理が完了しないことって
ある??

ブラウザ側のタイムアウトはしないようにしています。
タイムアウトとかその辺詳しいかたおせーてくだし
294 : nobodyさん - 2012/05/28(月) 00:22:08.43 ID:??? (+54,+29,-31)
>>293
>>1
>・ 質問者として、態度をわきまえること。

文章書き直して出直して
295 : nobodyさん - 2012/05/28(月) 01:41:20.80 ID:??? (+36,+8,-47)
タイムアウトは、ネットワーク、サーバ、プログラム、クライアントそれぞれで
ボトルネックあるあるよ

とくにネットワークはむずかしいよ
296 : nobodyさん - 2012/05/28(月) 05:55:49.78 ID:??? (+52,+29,-13)
質問者のくせに生意気
297 : nobodyさん - 2012/05/28(月) 07:04:28.48 ID:??? (+57,+29,-5)
http://se-suganuma.blogspot.jp/2009/02/php_27.html
これでいいだろ
コメントに書いてるとこも読んでみろや
298 : nobodyさん - 2012/05/28(月) 08:28:39.19 ID:??? (+62,+29,-53)
>>293
あるある。apatchの設定の timeout

質問者がどーのこーのってのは無視して。あれこのスレの回答者の総意じゃねーし。
態度をわきまえる あたりのNGでもいいな。あいつ回答しないくせに、毎度毎度うざったいんだよ。
299 : nobodyさん - 2012/05/28(月) 08:48:22.91 ID:??? (+61,+30,-44)
質問の意図や前提をくみ取れない糞質問
が多い。それで回答者が逆質問をしたり
悪口を言ったりする。それを前もって思
い描く力が絶望的に欠如してるに違いない。
スーパーハッカーだけが意図を理解できる。
レアなそういう神が颯爽と登場する予感。
300 : nobodyさん - 2012/05/28(月) 08:56:18.57 ID:??? (+57,+29,-8)
その下手くそな縦よほど気にいってんだな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について