のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,934人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 119

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
751 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 18:44:16.04 ID:??? (-1,-29,-23)
エスケープすると \\ になって、文字列そのものは \ になるから
そのまま \ で入ってるはずだが、何か勘違いしてないか?
752 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 18:47:40.00 ID:??? (+1,-30,-44)
selectレコードを発行するときにmysql_real_escape_string使うんだが
insertやupdateはそのまま生のデータを入れるんだぞ
754 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 18:58:24.37 ID:??? (-2,-30,-88)
>>750
>>752は、ただの釣りだから読み流しな。

別段\をINSERTするときにmysql_real_escape_stringで\\に変換されも
データベースには、\で入ってSELECTかけたときに\で出てくるわけだから、わざわざreplaceかける必要なくないか?

そも、そのほかに余計なエスケープ処理かけてないか?それ
マジッククオートとか。
755 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 18:59:11.62 ID:??? (-2,-30,-37)
\nは
改行の\nと文字列の\nの二種類がある。
改行の場合はエスケープしても\nのままで文字列の場合は\\nになる。
756 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 19:20:36.44 ID:??? (+8,-30,-70)
いよーっし!名前を「あほん\nちん」で登録するぞー!

サーバー「ピピピ、エスケープしてアホン\\nちんの状態で保存します」

さーて、名前登録できてるかなー?

あれっ!?僕の名前が「あほん\\nちん」になってるー!?

こういうことか?
textファイルとかに保存するならありえるが、mysqlに保存して取り出す場合にゃ"\\n"になってるわけだから
html上では\nと出力されるのではと
757 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 19:27:26.67 ID:??? (+3,-29,-114)
さくらインターネットのサーバーを使って
PHPとMYSQLを使って、ポータルサイトを作ろうと思っているPHP初心者です。

文字コードをUTFで作りたかったのに、間違えてEUCでデータベースを作ってしまい
テーブルの設定やデータの入力など、相当進めてしまっております。

後からデータベースの文字コードを変更する方法はあるのでしょうか?
758 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 19:29:55.78 ID:??? (+14,-13,-49)
1. スレタイ嫁
2. >>1嫁 MySQLの問題でPHP関係ないだろ
3. ここはサポセンじゃないしさくらに問い合わせろ
759 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 19:41:21.97 ID:??? (+54,+26,-45)
それはMySQLのコマンドで文字コード変換できるか?って事か?
んなら無理だから、phpでレコードを取り出して一つずつエンコードして新しいトコに入れるって作業がんばれ
761 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 19:50:36.72 ID:??? (+2,-30,-63)
>>756
mysql_real_escape_stringしたもんをtxtに保存する馬鹿がどこにいるんだよ
完全に設計ミスだろそれ、 mysql_real_escape_stringはmysqlに保存するためだけにあるんだぞ
762 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 20:29:36.85 ID:??? (-11,-29,-11)
arrya
763 : nobodyさん - 2012/06/12(火) 20:30:51.41 ID:??? (+47,+29,+0)
あらやだ
764 : ¥¥¥¥¥¥ - 2012/06/12(火) 23:12:51.42 ID:??? (-5,-23,+0)
¥¥¥¥¥¥
766 : nobodyさん - 2012/06/13(水) 03:22:45.13 ID:??? (-10,-29,-3)
>>760
echo $_POST[$box]['data'][0];
768 : nobodyさん - 2012/06/13(水) 21:33:46.63 ID:??? (+52,+29,+0)
質問じゃないのでスルーしますね
770 : 767 - 2012/06/14(木) 00:37:06.56 ID:??? (-8,-30,-162)
>>769
ありがとうございます。こんな感じになりました。
恐らくこれが一番スマートかな。

$day0 = getTime(86400 * 0);
$day1 = getTime(86400 * 1);
$day2 = getTime(86400 * 2);

echo $day0 ."<br>";
echo $day1 ."<br>";
echo $day2 ."<br>";

function getTime($value){
$time = time() + 9 * 3600 + $value;
$week = array("日","月","火","水","木","金","土");
$yobi = $week[gmdate("w",$time)];
$datetime = gmdate("n/j({$yobi}) H:i:s",$time);
return $datetime;
}
771 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 00:46:54.43 ID:??? (+53,-8,-37)
引数がスマートじゃない
引数を今日から何日後かを示すようにして
単に0とか1を渡すようにして
86400は中の$timeの計算で入れればいいじゃん
と思いました
772 : 767 - 2012/06/14(木) 01:30:13.37 ID:??? (+99,+29,-1)
>>771
たしかにおっしゃるとおりです。
ありがとう。ちょっとスマートになりました。
773 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 01:39:27.82 ID:??? (+71,+29,-2)
>>772
スマートって思考をやめたほうがいいよ
779 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 03:20:58.15 ID:??? (+57,+29,-8)
ちゃんと公式からパッケージ落とすんだよ
そのへんの人が適当にビルドした罠バージョンかもしれないっすからな
780 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 05:10:57.21 ID:??? (+3,-30,+0)
// ハッシュの速度とハッシュ長を調べる
$cnt=1000;
$s=""; for($n=0; $n<(1<<16); $n++) $s.=chr($n);
$basetime = 9999;
for($k=0; $k<3; $k++) {
$t = microtime(true); for($n=0; $n<$cnt; $n++) crc32($s); $t = microtime(true) - $t;
if($t<$basetime)$basetime=$t;
}
$sfnc = array('crc32','md5','sha1');
foreach( $sfnc as $fn ) {
$t = microtime(true);for($n=0; $n<$cnt; $n++) $has = $fn($s);$t = microtime(true) - $t;
echo sprintf("{$fn} %3.0f",100*$basetime/$t ) . "% len=". strlen($has) ."\n";
}
$hfnc = array('md5', 'md5', 'haval128,3', 'salsa20', 'ripemd256', 'sha1', 'haval256,3', 'salsa10', 'haval256,5', 'sha224', 'ripemd320', 'sha256');
foreach( $hfnc as $fn ) {
$t = microtime(true);for($n=0; $n<$cnt; $n++) $has = hash ( $fn, $s, TRUE );$t = microtime(true) - $t;
echo sprintf("hash/{$fn} %3.0f",100*$basetime/$t ) . "% len=". strlen($has) ."\n";
}
781 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 14:34:56.13 ID:??? (+18,-30,-51)
やりたいこと→指定した文字以前の文字を削除したい
$a = "aaa bbb";
最初に現れたスペース以前の文字を削除して $a = "bbb"としたい
下らない質問ですがお願いします
782 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 15:03:38.27 ID:??? (+48,+30,+0)
>>1
783 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 15:10:11.39 ID:??? (+52,+29,-26)
正規表現道場のがいい気がする
784 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 15:58:18.96 ID:??? (-6,-29,+1)
strpos
substr
785 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 16:06:29.54 ID:??? (-1,-29,+0)
$a = preg_replace("/^[^\s]*\s/","",$a);
786 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 16:09:07.18 ID:??? (-11,-29,+0)
explode
787 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 17:59:30.53 ID:??? (+57,+29,-5)
簡単な質問だと我先にと答えないでルール守らせろ
788 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 18:07:10.79 ID:v75Tj5Q8 (+24,+29,-65)
ルール変えたほうがいいんじゃね
>>1
・解決しなくても回答をもらった場合はお礼を言うこと。
 (荒らし、煽りは除く。煽られたときも、無闇に反論せずスルーすること。)

こんなこと書いて恥ずかしくね?
789 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 18:25:18.90 ID:??? (+52,+29,-4)
しないやつのが恥ずかしくね?
790 : 781 - 2012/06/14(木) 19:31:33.68 ID:??? (+40,+17,-1)
答えまだですか?
791 : 781 - 2012/06/14(木) 20:23:38.16 ID:??? (+38,+15,+0)
自己解決しました
792 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 21:50:48.81 ID:??? (+57,+29,-7)
ここの回答者は他言語できないくせにルールだけこだわる
793 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 21:52:16.51 ID:??? (+57,+29,-15)
他言語にこだわってるのはお前だけだっつうの
帰る巣がなくなったからって居つかなくていいよ
794 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 22:02:21.62 ID:??? (+57,+29,-4)
ルールは守らなくていいなんて朝鮮人みたいだな
795 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 22:28:20.99 ID:??? (+52,+29,-18)
他言語を扱えないのはお前だけ
797 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 23:14:05.10 ID:??? (+38,-15,+2)
$b=$a;
798 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 23:38:22.90 ID:nLtLti5o (-15,+18,+2)
>>797
ありがとうございます
799 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 23:45:46.59 ID:??? (+63,+29,-45)
確かにまるまるコピーなら>>797が正解だけどそれでいいのか?w
インデックスを0から貼り直すものかと思ったが
800 : nobodyさん - 2012/06/14(木) 23:51:58.86 ID:nLtLti5o (+0,+29,-6)
まるまるコピーのやりかたが知りたかったのです。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について