のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,908人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 11ホール目【v1.3】

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    152 = :

    HTMLが分かるほうのデザイナーなら、
    囲い文字がどっちでも一緒だと思うけどね。
    まぁ確かに<?php echoはちょっとめんどくさいけど。
    でもSmartyはオワコン感が強いな俺の中で。

    153 = :

    えっwww

    Smarty使わないって仕事でCakePHPを使ってない人ですよね?www

    155 = :

    何年も繰り返し議論し尽くされてきたが、
    PHP自体が所謂テンプレート言語の類なのに、
    その上にテンプレートエンジン構築してどうする

    156 = :

    デザイナーがsmartyを使いたいと言ったら使わざるを得ない状況もある
    というのも繰り返し言われてきた

    俺もテンプレートエンジン不要派だけど、必要だという人がいるのなら使うのもしょうがないんじゃないかなー

    157 = :

    PHPのコード見るだけで逃げ出すデザイナもいるからな
    あとデザイナにPHPのコード壊されたりもしたから、基本いじらせたくないな。

    158 = :

    そんなデザイナーは廃業してもらうしか・・・
    今日日サーバーサイドに何らかのプログラムが絡む案件なんて珍しくないし、
    phpに理解が無くても、HTML構造の特定のまとまりを崩さなければ、
    phpコードを崩す事なんてそうそうないわけで。
    それを崩しちゃう人って、
    もうHTMLレベルで平気で閉じの無いタグを量産する可能性があるって事だろ。
    webデザイナーとしてそれってどうなの?

    159 = :

    wordpressやMTのテンプレートなんかを作れる程度の知識はあっても
    cakeの場合はcakeの動きを知らなきゃviewを作るのは難しいと思うよ。

    162 = :

    ビューの中で表示の分岐処理ってやらないほうがいいよね?

    163 = :

    >>162
    ifメンバーだったらここになになにを表示とか普通にやってるけどダメなの?

    164 = :

    >>161
    ありがとうございます。
    コントローラ内でするとしたら
    どういう書き方がスマートになりますでしょうか?

    165 = :

    >>164
    コントローラーに書くこと自体がスマートじゃない

    167 = :

    >>165
    モデルにコーディングするしたら、どのように書けばスマートかを、コントローラへの記述とのセットで見せていただければ幸いです。

    初心者ながらに試行錯誤して最終的に出来たの結果が、あのコードでした。
    経験豊富の方のコーディングの仕方を見てみたいです。

    173 = :

    >>170
    ああ、モデルに移したやつには余計だったね。
    このコードが何のコードか、いまいちよく分かってなかったから、
    そのまま書いちゃったよ

    178 = :

    ハゲは甘え

    179 = :

    >>176
    そんなの、予算がなければNoだろ。
    GAEは最初はもなにも、かなり依存するつもりじゃないとつかえねぇよ。
    使ったら最後、追加予算無ければAmazon EC2への移行も出来ない。

    180 = :

    鯖台すら出せない奴にアプリ作るなよ・・・

    186 = :

    確かにモデルはエンティティオブジェクトじゃないな

    189 = :

    >>188
    どことどこを、どういうふうに繋ぐの?

    190 = :

    使うケースを無理して探して使わなくても良いと思うが。

    ユーザーが投稿した何かにつけるタグとか、
    ユーザーがグループに所属するとか、
    そういうのだろ。

    191 = :

    >>190
    ユーザーがグループに所属するは
    分かりやすい

    ユーザーテーブルから
    中間テーブルをまたいで
    向こうの所属しているグループのレコードを絞り込んでグループ名一覧とかを表示するとき

    とかに使うってこと?

    194 = :

    >>193
    その構成を扱うなら基本HABTMだろ。
    多対多だからな。
    まぁ細かい事を言えば、そのテーブル構成でも複雑な事をしようとすると、
    HABTMじゃ力不足な場面はあるが。

    195 = :

    >>194
    複雑なことって例えば?

    196 = :

    一緒にサイトを立ち上げたい!協力して一緒に作り上げようと言って

    インターフェースやデザインの部分だけにしか携わらないパートナーがいる。
    (コーディング関係一切しない)

    そのパートナーとの取り分は
    何対何くらいが妥当?

    こっちはアルゴリズムから詳細設計まで全て受け持ってるんだが

    198 = :

    だってデザインのほうが気楽じゃん
    連動するところとか論理的思考とか
    必要ないしw

    200 = :

    なんだか難しいんだなw


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について