のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,654,844人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 11ホール目【v1.3】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = :

>>700
こちらこそ、よろしくね。

702 = :

CakePHP で共通の関数ってどこに置くのがセオリーですか?
コンポーネント、ビヘイビア、ヘルパー全部で共通で使いたいってときがあるんですけど、そういう場合どうしてますか?

708 = :

>>706
>>707
おもしろいのでコテつけてください

710 = :

>>708
もちろん冗談ですよ。

711 = :

>>707
俺も頼む。
おもしろすぎるのでコテつけてください。

712 = :

コテは重要だよね
NGにしにくいし

715 = :

>>714
マジ!?俺も悩んでるんだけど、7だとそんな違うのかよ・・・

717 = :

日付を扱ってるテーブルがあり、各曜日で一気に値を入れるにはどうしたらいいでしょうか?
今月の月曜日に全部1を挿入といったようなことをしたいです。

719 = :

最近、ソーシャルアプリをCakePHPで作ってますという案件が増えたね。
CakePHPは大量アクセス前提のアプリも問題なく開発できるってことですね。

分かります。

720 = :

>>719
俺が思うに、それは管理画面だけの話で、
アプリ側やアクセスが頻繁に発生する部分では、
限りなくピュアPHPで自作してると思うよ。

721 = :

うちはアプリ側もCakeで作ったよ

722 = :

Cakeに慣れると、簡単なPHPのプログラム作ろうとしても
いつの間にかCake風のプログラミングしてることあるよな

723 = :

Cake風のプログラミングってどういうのだ?

724 = :

RoR風MVCと言いたいのかな?

PHPあんまり知らないJavaはよく知ってる人が、ぱっと見で
「あ、これ分かりやすいね」と言ってた。

727 = :

>>726
それはあなたが参加チームに入ればいい。
あなたも参加チームに加わって、2.0のバージョンの開発スピードを速くしましょう、ボケ。

731 = :

>>730
あ・・・
なるほどありがとうございます
助かりました

734 = :

ヒマだったんでローカル鯖にエロ動画データベースみたいなのを作ってみた。
今まで使った事無かった機能とかいろいろ使ってみて勉強になるわ。
やっぱ実益を兼ねると捗るな。

735 = :

エロサイトは技術レベル高そうだね。
みんなのDMM様とかね。

736 = :

>>734
どんな感じ?
ぜひ公開してよ。

741 = :

ClassRegistryが登場するまでは、関連モデルをたどる事が基本だったんじゃないかな。
設計として関連モデルまでのアクセスを基本とすることを良しとすることもあるのかも。
他にもシュガーシンタックスとか色々推測はできるけど、コアチームに聞いたほうが早い
かもしらんね。

こういう話題はフォーラムとかに振ったほうがいいんじゃないかなぁ。

746 = :

CakePHP使ってみたけど駄目だわー。
あぁRoR系ってこの程度の物だったのねって感じ。
全然ダメダメで安心した。
俺の作ったフレームワークの方が万倍良いわw

747 = :

比較対照も示さずに

749 = :

使いこなせるものを使えばいい


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について