のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,383人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 11ホール目【v1.3】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

804 = :

どの程度の事なのかようわからんけど
ほとんどはcontainableビヘイビア使ってなんとかなってるけどなー

805 = :

>>803
検索オンリーならDBにビュー作ったらいいよ

808 = :

それすら知らなかったんだろ

811 = :

>>810
executeは1.2で無くなったっぽいよ。
互換性のためにメソッドは最近まで残してあったのかも知れないけど。

812 = :

CakePHPは終わコン

813 = :

始じコンは何?

814 = :

今後はなんでもJavaScriptで組まれるようになるよ

815 = :

設計が良いCodeIgniterが始まってます数年立てば日本での立場は変わってくるよ

816 = :

サーバサイドJSってやつか。面白そうだね。

818 = :

あれほど分かりやすいマニュアルはないない

819 = :

Cakeのマニュアルよりマシなんじゃないの
Cakeのは簡潔すぎてマニュアルになってない

823 = :

>>822
リファレンス本が欲しいんだよね。
CakePHPポケットリファレンスが1.2までにしか
対応してないのでほぼ使えない状態となってるのが悲しい。

824 = :

>>814
デバッグがしにくいのと、変数の型がPHPよりも自由すぎるのが非常に気になる。

828 = :

まあなんでもかんでもfindAllするバカが多かったので廃止したんじゃないかね。

830 = :

Cakeを使い始めの頃、1.2と1.3の違いを知らずに
ぐぐってfindAllを使って動かなくて困ったのも良い思い出
いや良くない思い出、マジ困るんですけど

838 = :

まぁやろうと思えばできるんだけど、
Cake Wayなものがあればいいなと思って聞いたんだ。

別コントローラに行くときにメッセージをビューで表示したい場合とかどうやってるんだろみんな
結構出てくるケースだと思うんだが・・・

841 = :

>>840
それならセッション使えよ

842 = :

>>841
その手があった
サンクス!

843 = :

いいってことよ!

844 = :

>>843
誰だよ?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について