のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,019人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 91

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

454 = :

まんまメッセージのとおりじゃないか・・・
ローカル環境でメールサーバ構築してテストしれ

455 = :

もしくは自分が使ってるメールクライアントソフトの送信サーバ設定をそのまま書きこむとか

456 = :

【OS名】 debian lenny
【PHPのバージョン】 php 5.2.6
【質問内容】
php.iniでの
zend_extension=xxx.so
のような設定をhttpd.conf内で記述したい場合、どの様にしたら良いのでしょうか。教えて下さい。

457 = :

>>1

459 = :

>>458
http://jp2.php.net/manual/ja/configuration.changes.php

461 = :

具体的にどう設定してinfoはどうだったのか

462 = :

>>454-455
ありがとうございます。


>>メールサーバ構築してテスト
>>送信サーバ設定をそのまま書きこむ

すいません。全く手法が分からないのでヒントを下さい。

463 = :

そのPCでメールソフト使ってないの?
そこでアカウントの設定で送信サーバとか入れてるだろ?

465 = :

自分で計ればいいだろ

468 = :

試しに一般的なパラメタ指定するとどうなる?
あとその行に文法エラーになるような文を書いてApacheの起動に失敗するかも確認

472 = :

【OS名】Windows
【PHPのバージョン】php5.29
【質問内容】
メッセージを既読の状態で imap_append するにはどうしたらいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

475 = :

$errorTo = "-f送信元メアド"//-f オプションを使用

とりあえず、こいつをセミコロンで締めようか。

476 = :

>>475
できました! 有難うございます。

478 = :

つかえる

480 = :

循環参照にならないとおかしいってことか

481 = :

高速ダウンロードのアルゴリズム考えてたんですが、これであってますか?

1.ダウンロードしたいファイルの全体サイズを要求して、帰ってきた値をn分割する
2.サーバーからn個の塊(セグメント)のそれぞれのバイナリの最初からをダウンロードする
3.最後に保存したバイナリを結合

サーバーに負担かけるけど、これで速くなりますよね?理論上

482 = :

速くなるかどうかはやってみないとわからん

483 = :

スレタイと>>1を読まない子には応えてあげません。

491 = :

>>489
奇遇だな、俺も今それでなやんでいたんだ
bodyの部分だけバイナリでファイルに書き込んでgzの拡張子にしてもなんだか壊れてるとかで開けなかった
もしわかったらこのスレに書き込んでくれ
俺もわかったら書き込むわ

498 :

ようわからん
用途を言え
さすれば>>499が答えてくれるはず


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について