のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,219人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 91

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = :

できねえよカス

903 = :

>>902
"下らねぇ質問"と取ってきたページの文字エンコードを合わせればよかと
あともし2chを対象としているのなら直接datを見た方がいいと思うよ

904 :

>>903
うまくいきました。ありがとうございました。
あ、例で出しやすかったので2chのアドレスを表記しただけですw
わざわざありがとうございます。

905 = :

>>899
お前がよく読め。
>GPLソースコードの修正で再頒布が必要になる
>GPLで保護された著作物の修正や、GPLで保護されたコードを新しい著作物で使うとき、
>必ずしもソースコードの公開を要求しているわけではない。この要求は、
>新しいプロジェクトが第三者に「頒布される」ときだけに発生する。結果としてのソフトウェアが、修正者に使われるだけなら、ソースコードの公開は要求されない。

偉そうに言う>>899。でも自分で示したURL先の内容が理解できないアホ

906 = :

販売するならの部分が変。 GPLのは、販売してもGPLのまんまだから、
買った側が改変しないで配布せず使う限りでは、公開いらん。

907 = :

>>906
おまえ、自分の書いた文書もう一度読み直してみろな。
何故、「買った側」の話になる?
>>898売る側の話しているぞ。

>コードを販売するなら
「売」な。買う(側)ではなくて売る(側)。分かるか?

908 = :

要約すると

GPLのライブラリを使った場合にGPL汚染されるから自社システムのソース提示が必要になるのか?
って言う>>897の質問。

それに対して
自社システムを自社で運用するならソース公開は必要ない。
ただしそのシステムを販売するならソース公開する必要がある。と>>898が説明

って事でしょ。

>>898が書いてない事だけど俺が知っている範囲でもっと突き詰めた説明すると
改変やさらに販売し先がそのソースをどう利用しようが自由になる。しかもソースを利用した物もGPLに汚染される。

909 = :

>>907
販売する側が公開する必要になるかどうかが、買った側が使うだけの場合には、売った側が公開する必要はない。
買った側が改変してさらに頒布する場合には、買った側がGPLに沿ってやるだけ。売った側関係なくなるんだけどな。

いずれにせよ「販売した場合」ってのは 関係ない。

910 = :

>>909
おまえもう一度>>897を読め。
何故ここで買った側の話が出る?
>>897が心配しているのは開発側。
で開発側がそのシステムをどうするかで状況が変わる説明を>>898がしている。
で開発した側の事で
>買った側

>いずれにせよ「販売した場合」ってのは 関係ない。
なんて言う斜め上をいく解釈になるのか分からない。

あくまで>>897の書き込みは開発者サイドの質問です。
それに対する開発者サイドのGPLに対しての>>898の説明です。
>>909(=906=899?)の書き込みは何故か買った側の問題です。

君PHPどころかシステム開発すらしたことのない素人さん?だから斜め上からのねじれた解釈ができる?
PHPで開発していれば定番のMySQLのライセンスにぶち当たるからGPLには普通神経質に対処するからね。
だから販売システムにはMYSQLは利用せずにPostgreSQLやSQLiteを利用する。
その状況で>>909(=906=899?)は明らかに開発者側の視点での書き込みではない。

911 = :

お前名前に898って書けよ

912 = :

>>911
>>905ではあるが>>898ではないぞ。

で開発者サイドの話がシステムを買った側のGPLの話になるか説明してくれ。

913 = :

Mysql使ったものを販売出来ないわけでもないのに。 

売る側として、Mysql使ったサイト作って企業に売ったとして、そのサイトのソースは
売る側が公開する必要ない → 販売するならの記述違うよね。

難しいかなぁ。

914 = :

GPLのコードを使ってそれを有償無償関係なく配布する場合は同じ方法でソースを提供しなきゃいけない
自分で使って配布もしない場合はソースを公開する必要はない
こんな感じだろ

915 = :

引くに引けなくなったから必死に長文ワロス

916 = :

>>913
ハィハィ。ちっょとカマかけたら見事引っかかってくれたね。

MySQLはライブラリもGPL(LGPLでないからライブラリ利用でGPL汚染)を前提に話を書くけど
まずMySQLには二種類のライセンス形態があるの。
もちろん一つはGPL。そしてもう一つがコマーシャルライセンス。
でGPL汚染させたくなければコマーシャルライセンスを購入する必要がある。
だから、>>913みたいにライセンスについてなにも知らないとMySQL=GPLの図式が成り立つカマをかけると見事引っかかるのよ。
そんなライセンスについて何も知らない君。
一応この書き込みにももう一つPHPのライブラリ限定の罠仕掛けておいたから今度は見破ってごらん。

>売る側として、Mysql使ったサイト作って企業に売ったとして、そのサイトのソースは
>売る側が公開する必要ない → 販売するならの記述違うよね。
もう斜め上を行く書き込みは辞めてくれ。

917 = :

どこにカマ書けたレスがあったのかw

918 = :

別にあなたの人格否定してるわけじゃないから勘違いしちゃだめだよ。
間違ったの放置するとあなたのためにも、ここ見た人にも、
せっかくGPLにしてる沢山のものに対しても良くないんです。

919 = :

GPL汚染について意外とみんな知らないようだ。

>売る側として、Mysql使ったサイト作って企業に売ったとして、そのサイトのソースは
>売る側が公開する必要ない → 販売するならの記述違うよね。
こんな嘘まで出る始末。
ASPではソース公開が必要ないからとそれを広域でとらえてと誤解している?
なんか調べたらMySQLのライセンス違反しているソフトハウスがゴロゴロと出てきそうな悪寒。

920 = :

>>916
よく読んでない誤爆ですか?
100000000000000000000000億回読んだほうがいいですよ
>Mysql使ったものを販売出来ないわけでもないのに

921 = :

>>917
>PHPで開発していれば定番のMySQLのライセンスにぶち当たるからGPLには普通神経質に対処するからね。

922 = :

910の自演レスみたいなのに見えるから全員IP出せよ

923 = :

でっ、どうなんだ?
GPLは商用利用でもOKなんだな

924 = :

IP出せない奴は自演と見なす

925 = :

>>920
>売る側として、Mysql使ったサイト作って企業に売ったとして、そのサイトのソースは
>売る側が公開する必要ない
って文に
>Mysql使ったものを販売出来ないわけでもないのに。 
がかかっているから変ではないのと
GPL汚染されてても良いならGPLのライセンスの物は売っても良いんだよ。

926 = :

IP出してないので自演乙

927 = :

>>923
OK。そのかわりGPL汚染され続けるけどね。
良い例がRHELとCentOSの関係みたいな。
RHELは商用でとして販売。しかし元々GPLの部分はソース公開。
で、それを利用されて無料のCentOSができる。

ちょっと昔なんてRHLをベースに無料どころか商用としてTurboLinuxやVIneLinuxなどなど派生も開発されて販売されていた。

928 = :

>>926
IDはだせるげとIP出せないだろ。
DOS攻撃
それとこのご時世IPなんてだしたら逆恨みでDOS攻撃してくるぞ。

930 = :

GPL詳しい人いないのな1人も

931 = :

マルチうぜえ

932 = :

mysqlは別の話になっとるな。

http://www.s-style.co.jp/mysql/chart/index.html

933 = :

>>930
でしたら君が説明を・・・・

936 = :

無知を晒してどうすんの

942 = :

"1B2440"."2F28"."1B284A"

944 = :

1以上の整数部の比較で良ければ
(int)log10(999) != (int)log10(1000) とか

strlen((string)999) != strlen((string)1000) でもいいかも知れん

945 = :

両者を log10 したのち整数値に切り捨てて差を見る
文字列に変換して文字列長が同じかどうかを見る

946 = :

更新してから書き込めばよかった...

948 = :

だから1以上の・・・って書いてんじゃないのか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について