のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,673人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 78

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - エステート + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    902 = 885 :

    あと回答しなかったらアメリカ人に聞くからな!
    「ジャップに聞いたけど、やつらレベルが低すぎて
    回答できませんでした!」
    って英語での説明もつけて!

    903 = :

    >>902

    >>862

    904 = :

    餌をやんな

    905 = :

    http://pear.php.net/packages.php
    なんでPEARのマニュアルって分かりにくいの?
    mdb2使おうと思ったんだけどさっぱりだよ

    906 = :

    オブジェクトとクラスの使い方を知ってれば見れば分かると思いますがねぇ

    907 = :

    オブジェクトとクラスですか
    ちゃんと勉強してみます

    908 = :

    有志が和訳してるからじゃね?
    和訳されてないパッケージも一杯あるしな。

    と思ったら英語版じゃねえか。
    誰かNet_GameServerQuery更新してくれんものだろうか。

    909 = :

    英語も読めないのにpearを使おうったあ100年はええんだよタコ

    910 = :

    英語ねぇ

    911 = :

    >>910
    援護ねぇじゃねぇよ
    カス無能女

    912 = :

    そうよねぇ

    913 = :

    >>911
    あん♪もっといじめてっ☆

    917 = :

    >>914
    後出ししないでもっと仕様を厳密に決めてくれないと答えようが無い

    919 = :


    >>847,850

    お礼が遅くなってすみません。
    サーバー環境が変更になる可能性があったので、
    標準の機能だけしたかったのですが、BCMathを使う方向で考えて見ます。

    ありがとうございました。

    920 :

    PHPというかhtmlの事かもしれないんですが
    掲示板でフォームに文字を入れてポストのボタンを押し、次のページに切り替わった後に
    ブラウザの戻るのボタンを押してページを戻ると
    フォーム内に入力した文字が消えてしまいます。
    2chなんかだと文字は残っているみたいなんですが
    この違いは何ですか?

    postではなくgetだと残るのは確認しましたが
    postで残せないでしょうか?

    921 = :

    >>920
    2chはクッキーじゃね?
    基本的に戻った場合はブラウザの仕様

    923 = :

    POSTで送信したものがクッキーに保存され、フォームでそのクッキーを表示してるのでは?

    924 = :

    「戻る」でクッキーの内容が表示されるのって標準仕様?JSとか?ブラウザ依存?

    925 = :

    基本的にブラウザの初期設定ではhtmlのような静的コンテンツはモディファイヘッダを見て
    更新がなければキャッシュを表示してる

    927 = :

    お前じゃ無理

    929 = :

    キャラチェンジ?

    930 = :

    >>928
    http://jp2.php.net/manual/ja/intro-whatcando.php

    933 = :

    httpd.confを<Directory "C:\home">と変更しtest.phpをフォルダに入れ
    Apacheをリスタート後http://localhost/test.phpにアクセスしたんですがForbiddenになってしまいました
    なにがいけないんでしょうか?デフォルトのディレクトリではちゃんと表示されるんですが・・・

    938 = :

    無理

    939 = :

    ありがとうございました。
    上書きと追記2つつかって実現します。

    941 = :

    今日時間があったから自作でフレームワーク作った
    おれまじはんぱねー

    944 = :

    http://shain.blog.conextivo.com/2008/06/phppdosqlite3.html

    取得したカラムを変数にバインドするには、 PDOStatement::bindColumn を使用します。

    って書いてあるのだが、
    実際のコードは
    $sql->bindColumn(1, $user_id);

    ってなってる。

    PDOStatement

    って部分が抜け落ちているのだが、
    これがOOPなのか?

    947 = :

    >>944
    質問君、ID出てないよ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - エステート + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について