のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,103人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 75

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 = :

    いやだからソース見ろよ

    102 = :

    >>99
    IPアドレス直で指定する場合の書き方。囲んでおかないとmxを引こうとする。
    で、試したの?

    103 = :

    つかwordpressのどこの機能で入力する話だよ
    メールアドレス入力する場所複数あるじゃん

    104 = 79 :

    >>101
    ソースは見てるよ。ボケ

    105 = 79 :

    >>103

    この画面だっちゃ。

    108 = :

    馬鹿の考え休むに似たり

    111 = :

    >>104
    死ね。ソース見てるならすぐ分かるのに見当違いな方向に取り組んでるのは見てない証拠。
    お前みたいなのはスレ違いだからとっとと消えろ

    113 = :

    そもそもメールアドレスの形式として、hogehoge@localhostってRFC的にいいんだっけ?

    アドレスチェックがピリオドが含まれているかで正当性を見てるなら、
    localhost.localdomain で解決できるようにすりゃいいだけの話の気もするが。

    115 = :

    >>113
    本来mx引けないドメイン名はNGだからな。
    あとは>>94の方法しかないんだけどwordpressが弾くなら仕方ないんじゃね。

    で、まぁwordpress依存の話は>>97専用スレの方が早いと思うんだ。

    116 = :

    俺なら引っかかった瞬間諦めてGmail使う。
    Gmailも擬似無限メアド機能あるしな。
    試験したいのがそれでできない事ならhosts書き換えて適当なドメインを自称する。

    119 = :

    いや、hostsファイルの役目はその逆だろw

    120 = :

    >>118
    mcryptはどうしたんだよ

    121 = 75 :

    >>120
    ごめん、簡単に回答が得られるなら、有難いと思って。
    明日以降、夜しか、調べられないのよ。。。

    122 = :

    >>117
    なんでvalidateしてるとこ見つけて変更しないんだ?
    検索かけりゃすぐなのに

    >>121
    パスワードクラックでもしようとしてんの?

    123 = :

    >>121
    環境無いから試してないけど、OS依存の問題ならmcryptでも
    発症する可能性あるし、今は諦めて寝た方が良いんじゃない?
    あとはlinuxでも立てるかw

    124 = :

    378 名前: nobodyさん [sage] 投稿日: 2008/10/19(日) 22:21:50 ID:???
    http://wordpress.xwd.jp/
    これってなんでつながらないの?
    379 名前: nobodyさん [sage] 投稿日: 2008/10/19(日) 22:42:58 ID:???
    知らねぇよw

    125 = :

    Text_WikiでMediawikiのパーサー使ってるんだけど、
    HTMLタグは一切使えない(エスケープされる)って認識でいいかな。
    実際のMediawikiで許可されている<pre>とかは使えるけれど
    そこまでの互換性はないってことで。

    129 = :

    そこまで考えといてなんで試さんの?

    130 = :

    というかもうphp関係ねぇw

    131 :

    >>129
    メールサーバーの設定でアカウント発行するじゃん。それは
    どうすればいいのかなぁ?

    たしかaaaしか登録できなかったような気がする

    132 = :

    なんでソース編集せんの?

    133 = 131 :

    ソースは見たんだが、どこを編集したらいいのかがわからん。

    134 = :

    人の言うことちっとも聞かないなコイツ

    135 = :

    回答見逃してる時点でもうダメだろw

    137 = :

    BBQ

    140 = :

    「指定されたモジュールが見つかりません。」つってるからpathがおかしいんじゃね?
    パス区切り「\\」にする必要あったっけ?

    141 = :

    >>138
    お前、mcryptの使い方以前にインストールすらできてなかったのかよ・・・

    145 = :

    すまん大事なこと言い忘れてた
    「この程度で被害妄想抱いてるなら向いてないからPGやめたほうがいいよ?」

    147 = :

    >>142
    ひどい言い方って俺のこと? バイナリデコードまでしたのになぁ。

    まぁさておき、そのmcryptのdllどこで拾ってきた?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について