元スレメモリはやっぱりECC Part6
メモリ覧 / PC版 /みんなの評価 :
151 = 146 :
じゃあ、いまんとこギガとアスロックが対応か
153 :
BIOSにもちゃんと設定があるのかね
162 :
OSにパッチが必要なのかBIOSにパッチ当てたのか
180 :
>>179
2chのどこかのスレで実験して存在を確認したのを見かけた。
181 = 180 :
と思ったらソースは同じところだった。
182 :
>>179
金に余裕があったらマザボと1800x買って試したいんだけど、
来月に10万のレンズ買う予定あって無理なんだぜ。
184 :
ASUSはBIOSが地雷だったから結果的によかったんでない?
187 :
で、メモリ高いで渋っていたら今度はCPUが値上がりしていくと
さらにヤフショのリレーとかミクロなパラメータ言い出したら切りがないわな
189 :
リンクか型番を書けば良いんじゃないかしら。
190 :
まさか、1年前に高値で掴んだと思った時より高いとは・・・
191 :
メモリ高騰が許せない勢は自作やめて、中古のZ420でも買えば。
電源換装も困難だし、ファン制御も面倒、ストレージも大して積めないけど。
196 :
>>191
>電源換装も困難だし、ファン制御も面倒、ストレージも大して積めないけど。
最悪じゃんw
つか自作できるヤシがポンコツ産廃中古WS買う意味が分からんがw
197 :
Z6と8番台は特殊形状の電源だけど、
Z4番台はふつうにATX電源でも着くよ。
俺は筐体だけ残して中身全部変えて使ってる。
自作用のちゃちなシャーシとは質感も耐久性もちがうよ。
199 :
ソフトエラー発生機を作動させてイベントログにエラー修正が記録されるのを確認する。
200 :
>>198
BIOSにECCのモード切り替えがあるかどうか。
オンラインマニュアル見れば設定方法が載ってるから、
その項目の有無で判断可能。
明確な作動検証は海外の有志がフォーラム立ててやってるので、
翻訳して覗いてみればいい。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- メモリはやっぱりECC Part2 (984) - [96%] - 2010/8/21 8:23 ○
- メモリはやっぱりECC Part8 (127) - [96%] - 2023/1/8 13:00
- メモリはやっぱりECC Part3 (988) - [96%] - 2011/5/19 3:16 ○
- メモリはやっぱりECC Part4 (1001) - [96%] - 2013/3/3 13:00
- メモリはやっぱりECC Part7 (1002) - [96%] - 2022/6/24 20:02
- メモリ16Gも積んでる奴って (75) - [42%] - 2014/2/22 23:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について